fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

こみつリンゴ♪

こんにちはー (^^)/


この季節の代表的な果物、リンゴ!

ボクは人間はフニャフニャなのにリンゴはカタいのが好きです。 
フジやサンフジ、シナノスイートなどのリンゴ。 

左側のサンフジのリンゴの隣にあるのは頂いたリンゴ。

komitu_uno1.jpg

一回りほど小さいサイズのこのリンゴ、『こみつ』 という名前のリンゴだそう。

リンゴの品種も増え、初めて聞く名前の 『こみつリンゴ』 さて、何がどう違うのか?

komitu_uno2.jpg

特徴としては果肉全体に蜜が入ることから 『こみつ』 と名付けられ、甘みが強く
芳醇な香りが特徴のようです。 生産者も極めて少なく幻のリンゴと言われているそう。

komitu_uno3.jpg

輪切りにして皮ごと食べると美味しいと書かれているので言われるがままに・・・。

komitu_uno4.jpg

食べてみると・・・

もちろん美味しいけど・・・う~~ん、普通? 普通のリンゴのような。。。

写真のようにリンゴの果肉全体に蜜が入っているわけでもなかったので甘みも普通。

“果肉全体に蜜、幻のリンゴ” という先入観がありハードルが上がっていたせいか
少し拍子抜けしたような感じ (^-^;

お値段は結構、高いらしいのですが・・・ 頂かないと食べれない?


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・ニコニコ顔になります \(^o^)/

こみつ を知らなかった人はクリック → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2020/01/29 15:02 ] 独話 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ