こんにちはー (^^)/
今年も無事にボジョレーが解禁になり、ボクも早速買いに行きました。
解禁日当日の夜、「ワインにはピザでしょ!」 とボクの中にいるイタリア人の血が騒ぐ。
ドミノピザにしようか、ピザーラか。 はたまたピザハット?
と思っていたら・・・ 「そんなん頼まんでも私が作るわ」 と嫁さんが言う。
ピザ生地だけ買ってきて具材をトッピングしたら簡単にできる、と。
このほうが遥かに安上がりだそう。 (反論することもなく従います)
せめて・・せめてもの要望として 「ソーセージとチーズは沢山乗してくれ・・・」
因みにボクはソーセージが好きです。 ドイツ人の血が混じっているかも?

ボジョレーワインは店頭で “当店ナンバーワン、絶対にウマい” と書かれた札を見て
コレに決めました。 何と言っても店長オススメに従えば間違いないでしょう (^^ゞ

本格的な石窯で焼き上げ オーブントースターで焼き上げた自家製ピザ。
チーズタップリでコレが結構イケる。 欲を言えばクリスピー生地がいいけれど。

新酒を頂きます。 今年も出来はいいらしい。
味も解らない素人のボクがソムリエのようにグラスをグルグル回し香りを楽しむ。
そして口に含み・・・大地の恵みを感じます。。。 ← 既にビールで酔った状態デス
実にフルーティー! 非常にライトな味わい。

このライトな感じは・・・良く言えばフルーティー、悪く言えば味が薄い?
普段飲んでいるチリ産のワインのほうが明らかに味が濃いので何となく頼りなく
感じてしまいます。 因みにチリ産ワインはワンコインでお釣りがあります 笑
このワインを買う時、もう1本、安いボジョレーを買ってました。
ペットボトルに入った高級感も重量感もないエコボトルのボジョレー。
するとレジのお姉さんが 『3本買われるとチーズをプレゼントしますよ♪』
すぐに安いボジョレーをもう1本取に行った自分が情けない。。。(;´∀`)

まんまと店側の術中にハマりフランス産チーズをゲットォ。
ボジョレーワインにイタリアンピザ、そしてフランスチーズ。
もしかしてボクの先祖を辿れば・・・ヨーロッパのほうに行き着くかも?
ご覧下さり有難うございました!
赤ワインでポリフェノールもゲットォ~です \(^o^)/
ワインを飲む人も飲まない人も →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
ピザを注文しようかと思うも、今は私ひとりだけが留守番。
食べきれないし諦めてインスタントラーメンでも食べます。
私、ワインは飲まないのですが、というか体質に合わないのかもです。