fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

高槻駅前にて配布~!

こんにちは (^^)/


梅雨明けした7月の午後2時! メッチャ暑い、この日。

JR高槻駅から直結のアルプラザという所に来てました。

shoku_725_1.jpg

大阪食品衛生協会と保健所、高槻市が主催する食中毒予防街頭キャンペーンに
参加するためです。 少し早く到着したので会場は設営中。

この時に是非とも参加して頂きたいと言われていたので参加した次第。

shoku_725_2.jpg

周辺にはポスターが沢山貼られていました。

因みに 『食中毒 あなたの 不意つく不備をつく』 という標語はコンクール入賞作品。

shoku_725_4.jpg

初めに高槻市長が挨拶。 この時は日陰なので良かったけれど・・・

shoku_725_3.jpg

いよいよ街頭に出て道行く人に配布です。 30人くらいが一斉に移動~。

定番のティッシュ、台所フキン、小さなうちわ、手洗い励行のチラシなどが入ってます。

こんな優しそうで柔和なボクの姿でも 中年男が近づくだけで構えられて
受け取って貰えない人も多数 (-_-メ) (-_-;) (-_-メ) (>_<)  オイっ、何でやねん!

何かの勧誘か何かを売り付けられるとも思っているのか?
怪しい系の人に見えたのか? (内心、ショック~)

shoku_725_5.jpg

この日、実は嫁さんも引き連れて参加してました。

ウチの嫁、こういう時は肝が据わってます 笑

道行く人にササっと近づき簡潔に説明しつつ受け取ってもらってる。
オマケに世間話まで・・・ 見事な配布作業! アッパレ~ (≧o≦)

shoku_725_6.jpg

自分の分は早々と配布し終わったのでボクの分も代わりに全て配布完了。

本部に1番先に戻りノルマ達成です(ボクは何もしてませんが・・・)


店に戻って夕方からの仕事開始。 それにしても暑かった。。。

皆さんも手洗いをしっかりして食中毒防止に努めて下さいね。


ご覧下さり有難うございました!

ウチの嫁さんにティッシュ配りのバイトをさせようかと。。。 \(^o^)/

嫁さんの活躍にクリックを → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2019/07/28 14:08 ] 独話 | TB(0) | CM(6)
今晩は
色々な取り組みがあるのですね。
ともあれ、ご苦労様でした。

味よしさんにではなく、奥様にてす。

中毒、気をつけないといけませんね。
[ 2019/07/29 19:08 ] [ 編集 ]
ご苦労様でした
暑い中、配布作業、ご苦労さまでした。熱中症は大丈夫でしたか?これから益々暑くなるので飲食店さんは大変ですね。華麗なる業務を遂行した奥様にポチしましたよ~。
[ 2019/08/01 14:50 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんにちは^^

暑い中、大変でしたね。
そうそう、こういう時って女性がけっこう活躍するんですよね。
やはり男性から話しかけられ、粗品をもらうって
ちょっと躊躇しちゃいますね。

食中毒は過去に一回かかったことあります。
症状が現れたのは、約一日経ってからでした。
寒気と酷い下痢で、めっちゃ苦しんだ思い出が^^
同じものを食べた知人たちも、食中毒に。
[ 2019/08/02 10:38 ] [ 編集 ]
Re: 今晩は
> 色々な取り組みがあるのですね。
> ともあれ、ご苦労様でした。
>
> 味よしさんにではなく、奥様にてす。
>
> 中毒、気をつけないといけませんね。

sanche さんへ

sancheさん、返信遅くなりゴメンなさい。

毎年、この時期にあるようです。
で、ボクは寿司組合代表として初めて参加。

なかなか受け取ってもらえないのには苦労しましたわ。。。

なので街中でティッシュ配りなどがあれば
これからは絶対に受け取るようにすると決めました 笑

ウチの嫁さんの応援、おおきにです。伝えておきます^^
[ 2019/08/03 15:10 ] [ 編集 ]
Re: ご苦労様でした
> 暑い中、配布作業、ご苦労さまでした。熱中症は大丈夫でしたか?これから益々暑くなるので飲食店さんは大変ですね。華麗なる業務を遂行した奥様にポチしましたよ~。

吹田在住 さんへ

吹田さん、こんにちは。

ここのところ、吹田、豊中、枚方と猛暑の連続ですね!
毎日、ホンマに暑いです。

この配布日もメチャメチャ暑かったですよ。
水分補給しまくりで臨んだので大丈夫でした。

お互い、熱中症には気を付けましょう!

嫁さんへの応援ポチ、ありがとうございました~\(^o^)/
[ 2019/08/03 15:13 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんにちは^^
>
> 暑い中、大変でしたね。
> そうそう、こういう時って女性がけっこう活躍するんですよね。
> やはり男性から話しかけられ、粗品をもらうって
> ちょっと躊躇しちゃいますね。
>
> 食中毒は過去に一回かかったことあります。
> 症状が現れたのは、約一日経ってからでした。
> 寒気と酷い下痢で、めっちゃ苦しんだ思い出が^^
> 同じものを食べた知人たちも、食中毒に。

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんにちは。毎日暑いですね~。

やっぱり男性よりも女性のほうが安心するのか
受け取ってもらえる確立が高いということが判明 笑

ボクにはビラ配り、ティッシュ配りのバイトはできませんわ。。。

我が夫婦も若い若い頃、カレーショップで食べたカレーで
食中毒になりました。あの時は大変でしたわ。

ボクのほうは比較的軽かったけれど嫁さんのほうが
重傷で病院に入院するはめになりましたから。

アレ、本当に苦しく辛いですよね。
この時季、本当に気をつけなければなりません!
[ 2019/08/03 15:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ