こんにちはー (^^)/
少し前に高校時代からの友人、ゴールキーパー君と大阪天満でメキシカンと
イタリアンで飲んだ記事を書きました。
実はその時、むかしのVHSビデオテープ(昭和世代の人は知ってるはず)
をDVDに焼いてもらうことをゴールキーパー君に頼んでました。
今やビデオテープを再生できないので押し入れの奥で眠っていたビデオテープを
数本、彼に預けていたところダビング出来たとの連絡を受け・・・再び飲み会。
何十年も見てない我々夫婦の結婚式のビデオも含まれてます (^^ゞ 後述。。。
さて今回は大阪十三(じゅうそう)での飲み。

全品300円均一、明朗会計の炉端でスタート♪
因みに小ジョッキのビールは300円ですが大ジョッキは600円です。
勿論、大ジョッキでカンパ~イ。

たまたま隣に座った若いサラリーマンの二人組。
会社帰りに一杯! と思いきや・・・何とドリンクはコーラでした ((+_+))
車を乗るのかもしれませんがアテを前にしてコーラとは!
ボクなら飲むことが出来ないなら炉端には行きませんが。。。
続いて阪急十三の駅前にある 「しょんべん横町」 ←ネーミングが大阪らしい?
にある大衆酒場へイン。 この店に入った理由はただ一つ・・・
おでん!前回の飲みの時、彼が食べたかったおでんをボクが却下したのを覚えてたよう。
会った時から 「今日はおでんで〆るで」 と。 恐るべし・・・おでん

大衆酒場のおでんをシェアしながら串カツも注文。

店によって違うでしょうが、この店では大きな深皿にソースが入ってます。

勿論、ソースの二度づけは禁止。 二度づけ禁止は串カツの共通ルール。
十三の大衆酒場、堪能しました^^

さて前述の結婚式のビデオ、DVDにダビングしてもらったので見ることが可能に。
流石に30年も経っているので画質も音声も少々劣化していましたが何とか見れる。

昭和感が漂ってますが、30年前の若くて幸せ絶頂な時の映像は実に懐かしい。
ボクも嫁さんも若くて子供みたい。 招待した友人や親せきも皆メッチャ若い!
この時から30年経過、ボクのお袋も含め既に他界された方も数人います。
懐かしみながら見て・・・・ あ~あの頃に戻りたい~
ご覧下さり有難うございました!
因みに結婚式の画像はキャンドルサービスの時ですね \(^o^)/
昭和生まれの人は →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
若かりし味よしさん、スマートでイケメンそう!