こんにちは (^^)/
暖かくなってきて早朝に中央市場に行くのも楽になってきました。
冬場は暗くて寒い! ブルブル震えて行かなければならないし。。。
暑すぎず寒すぎず、この桜の季節はいいもんです。
その中央市場、仕入れをする商店でいつもと違うものが置かれてました。
どうやらスポット商品(その時だけ入荷して毎日あるわけではない商品)のよう。

真サバの開きと真イワシの開き、2種類を昼食用に買いました^^

この日に仕入れたヒラメのアラと中骨も有効利用、お吸い物にします。
早速、真イワシのほうを焼き、ヒラメの吸い物で昼食。 コレがメチャウマ~♪

食後にはコレ。 何だか解りますか? 黄色いソフトボールではありません。

コレはメロゴールドという名前。 実はボクも初めて食べる果物です。

グレープフルーツと文旦を交雑させたものでアメリカはカリフォルニア産。
なので形はグレープフルーツそのもの。

みかんのように皮をめくって食べるよう。

食べてみると・・・お~~メチャメチャ甘くてジューシー!
グレープフルーツと文旦という感じが伝わるし水分が多くて美味しい♫
嫁さん曰く、ウチの近くのスーパーでは売ってない、らしい。
時期的にも最終入荷ぐらいでしょうか、今シーズンは食べ納めかも。
今度、市場で売っていれば迷わず買うことにします。
皆さん、メロゴールド見かけます?
ご覧下さり有難うございました!
新しい果物を発見しましたー \(^o^)/
知ってる人も知らない人も →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
初めて見ました、メロゴールド。
確かにスーパーでは見ない商品ですね。
百貨店になら置いているのでしょうか~
単なる独り言です(笑)