こんにちは~ (^^)/
お寿司の命、それは米。
お米を炊いて酢で合わせてシャリとなるので重要なウエートを占めるのは米です。
寿司の旨さの7割はシャリで決まる、と言われるぐらい。
なので寿司屋が米と独自の酢にこだわるのは当然なこと。

長年取引きしている仕入れ業者の米屋さんとの話・・・
新米も出回ってますが、今シーズンは米の出来が良くない。
天候不順が主な原因です。 台風や長雨がありましたからねぇ。。。
量的には満たされているけど質的に劣るという結果のよう。
なので・・・
なので・・・
当店が仕入れている米も・・・新米から値上がりしてます (>_<)
簡単に言うと同じ値段の米を使うなら質が落ちる、今までと同等の品質の米を使うなら
値段が騰がるのを呑まなければならないということ。
質は落としたくないので・・・値段の騰がった米を使っています (-_-メ)
だって、
だって・・・
お寿司に適した美味しいお米でシャリを作れば・・・

こんな
美味しそうな 美味しい寿司になるんだから!

米屋さんの業界ウラ話を色々聞くと・・・面白い! 否、怖い(笑)
内幕は割愛するけれど簡単に言えば・・・
安い米は安い理由が、旨い米は相応の値段がするまぁ、コレは米に限らず何でも言えることですが。。。
農業も高齢化が進み後継者不足が大きな問題になってるし、天候も不順でコメ離れ。
これから将来、どうなることやら?
ご覧下さり有難うございました!
下町ロケットの無人農機具、早く開発してくれ~ \(^o^)/
お米を食べる人はクリック →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
籾30kgで5000円 精米して22kgでしょうか。
コシヒカリとミルキークイーンをブレンドして食べています。
大変美味しいです。