fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

大阪の真ん中で、もんじゃ焼~♪

こんにちは (^^)/


12月も半ばになり、毎年のことながら気ぜわしくバタバタしてます。

去年の資料を引っ張り出し、仕込みや買い出しの予定を作成中。
これから1カ月は体調を崩すのが一番怖い。。。。

さて、前記事のつづきとして・・・

ハラミ専門店で焼肉とビールを堪能した後、周辺をブラブラ探索。

酔っ払いのオッサン二人がフラフラと商店街を闊歩。
大阪の人なら御存じ、天神橋筋商店街。 日本一長い商店街で有名ですね。

左右に枝分かれしている路地を歩いていると “もんじゃ焼” 専門店を見つけました。

「もんじゃ、喰お~」 とボク。

『それやったらお好み焼きでええやんけ』 とゴールキーパー君。

お好み焼きはいつでも食べれるけど店のもんじゃは食べる機会が中々ないのが大阪。
渋るキーパー君を引っ張って入店です。

tenmaa1.jpg

メニューを見てもイマイチ実感がわかないのと酔っていたので何を注文していいか
解らない。 故に店員さんにおまかせでオーダー。

tenmaa2.jpg

焼き方、作り方も解らず・・・店員さんにお願いしました ^_^;

片方にはベビースターラーメンをトッピング。
もう片方のもんじゃにはチーズがタップリと乗せられ・・・

tenmaa3.jpg

「もう食べれますよ、どうぞ」 店員さんのGOサインで頂きます♪

小さな小さなコテ?でオコゲを楽しみつつ頂くそう。 何や頼りない。。。

チマチマとすくいながら・・・ 『コレがもんじゃか~』 と思いつつ食べました。

お好み焼き同様、これもまたビールに合うね。

感想は・・・デッカイ(大きな)コテで食べたかった。。。


ご覧下さり有難うございました!

貴方はお好み派? もんじゃ派? \(^o^)/

関東人も関西人もポチよろしく にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2018/12/12 21:08 ] 独話 | TB(0) | CM(4)
こんにちわ。

天神橋筋商店街は前にテレビで見ました。
普通では考えられないぐらい長い商店街のようですね。
古くからある店の特集だったか、店主さんのコメントも
まさに大阪!という感じでしたよ。
大阪の人は本当に面白いですね。

もんじゃはコゲが美味しい。
そして普通は小さくすくいながら食べますよ。
お好み焼きのように大きなコテは使いませんよ~。
[ 2018/12/13 12:42 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは^^

もんじゃ焼き^^
もうウン十年も食べていないかも^^
お好み焼きは、時々食べますが。
でも、どちらも好きです。

もんじゃ焼き店は、大阪では少ないのですね。
もんじゃとお好み焼き^^
どちらが好きかと聞かれれば
私はお好み焼き派ですね。
[ 2018/12/15 19:24 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちわ。
>
> 天神橋筋商店街は前にテレビで見ました。
> 普通では考えられないぐらい長い商店街のようですね。
> 古くからある店の特集だったか、店主さんのコメントも
> まさに大阪!という感じでしたよ。
> 大阪の人は本当に面白いですね。
>
> もんじゃはコゲが美味しい。
> そして普通は小さくすくいながら食べますよ。
> お好み焼きのように大きなコテは使いませんよ~。

Niki さんへ

Nikiさん、こんにちは。

天神橋筋商店街は長~~いです^^
流石にメイン通りの商店街は空きが少なく
老舗の店舗も多いですね。

ただ、枝分かれしている商店は・・・
結構閉めた店舗が続いてました。
大阪商人が多いので大阪人らしい人が多いのかも。

もんじゃ、美味しいけどチョコチョコ喰いですよね。
大きなコテで豪快に食べたいですわ~(ヤケドする?)
[ 2018/12/17 11:24 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは^^
>
> もんじゃ焼き^^
> もうウン十年も食べていないかも^^
> お好み焼きは、時々食べますが。
> でも、どちらも好きです。
>
> もんじゃ焼き店は、大阪では少ないのですね。
> もんじゃとお好み焼き^^
> どちらが好きかと聞かれれば
> 私はお好み焼き派ですね。

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんにちは^^

ソチラのほうではお好み焼きよりも
もんじゃのほうがメインでは?

大阪にはもんじゃの店は本当に少ないと思いますよ。
インスタントの月島もんじゃは売ってますが
店舗は少ない。 隣の市にあった店も閉店になりました。。。

コチラはお好み焼きとうどんの店が多い感じ。
もんじゃよりもお好み焼き、蕎麦よりもうどん、デス。

ウチではお好み焼きと焼きそばはよくします。
ま、ボクが好きなのでリクエストするんですがね ^_^;
[ 2018/12/17 11:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ