fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

処分~その③

こんにちは (^^)/


地震関連、処分関連の記事です。

周辺では各ゴミの日は大量にゴミが出されています。
地震でダメになったものや、ウチのように 『この際、処分!』 となったのでしょう。

倉庫に眠っていたものを処分し、店の棚にある使わないであろう食器や陶器も
処分対象にしました。

この棚の手前にあったものは全て落下し無残な姿に変わってしまった陶器類。

tana_sita1.jpg

落下せずに無事だったものの中から残す器、処分する器と分別。

こうして下ろすと・・・こんなに沢山の器が棚にあったんだと驚きです。

tana_sita2.jpg

古いもの、欠けているものなど勿体ないけど処分、処分。

そう言えば昔、この器使ってたな~と想いを巡らせながら・・・お役御免の決断。

tana_sita3.jpg

新聞紙に包んで割れ物の日にサヨナラです。 (今までアリガトね)

tana_sita4.jpg

思い切った処分で棚は随分とスッキリ。

ホームセンターで ”つっぱり棒” を買って設置。 ほんの気休めですが・・・。

tana_sita5.jpg

地震から随分と処分しました。

いつの日か、商売をやめるときは処分するものがこんなもんじゃない!
数倍、いや数十倍の量になるのは間違いありません。

トラック数台分になるかも?

その時の処分・廃棄費用を考えると・・・夜も寝れなくなっちゃいます ((+_+))

ま、先のことは考えずに早く帰って寝ますわ~。


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・天国に旅立つ器類も喜んでくれるハズ \(^o^)/

クリックはコチラ → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2018/07/11 20:59 ] 独話 | TB(0) | CM(2)
味よしさんへ
こんばんは・・・

雨の影響はどうでしたか・・・

この長雨は、本当に悪夢のような雨でしたね。

被害が少ないようにありますように・・・
[ 2018/07/13 22:34 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> こんばんは・・・
>
> 雨の影響はどうでしたか・・・
>
> この長雨は、本当に悪夢のような雨でしたね。
>
> 被害が少ないようにありますように・・・

ひびき さんへ

ひびきさん、こんにちは^^

いやー、すごい大雨でしたね!
コチラも大雨でしたがひびきさん地域も凄かったことでしょう。

震災で雨漏りしているお宅は大雨で大変だったようです。
瓦工事や屋根工事は業者さんの手が足りずに
数か月待ちという状況。

広島や岡山の大雨の状況をテレビで見ると
本当にお気の毒で・・・見るのも辛くなりますね。

大雨の次は連日、猛暑!酷暑!というか、熱波ですわ。
暑くて暑くてたまりません。

天候不順もここまでくると・・何か怖いですね。
[ 2018/07/15 16:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ