こんにちはー (^^)/
ゴールデンウィークも終わりましたね。
誰も言ってくれないのでボクは自分で自分に向かって言う・・・ 『お疲れさま~』
姉がゴールデンウィークに店にやってきました。
連休を乗り切るためか、
カワイイ エエ歳をした弟を見にきたのか?
手土産にプリンを持ってきてくれた。
プリン? プリン好きといえば、我が嫁。
ということは・・・ボクというよりは嫁さんへの差し入れでしょう。

「たまご まるごとプリン」 というネーミング、何やら珍しいプリンのようです。
箱を開けると一つづつプラケースに入っていてホントの玉子みたい。
というか、コレ、玉子やん。 殻も本物の玉子なので・・・やっぱりフツーの玉子です。

玉子の殻を割ると・・・こんな感じ。
勿論、「生玉子」 でもないし 「にぬき」 でもない。

食べると、オ~~やっぱりプリンです♪ たまごプリンや~!

別添えのシロップをつけてもグッド~。

何でも卵を割らずに手作業にて作られているようで砂糖も香料も使用していない
無添加プリンのようです。
『見た目は卵、味はプリン』 一体、どうやって作ってるのでしょう?
ご覧下さり有難うございました!
因みに 『にぬき』 というのは 『茹でたまご』 のことですよ~ \(^o^)/
変わったプリンに清きクリックを

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
変わったプリン?卵ですね。
殻も本物ならプリンといっても卵そのものでは?
攪拌して蒸しているのでしょうか? よく分かりませんが。
どんな味なのか想像すらできません。