fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

巻もの~♪

こんにちは (^^)/


人が集まる時、米系でチョットつまめるお寿司というのは重宝されます。

偶然ですが、続けて注文を頂いたのが巻物のお寿司。


コチラはおぼろいなり寿司と上巻(太巻)の盛り合わせ。

mm_mori1.jpg

何人で食べるのか解りませんが結構なボリュームです。
何しろ当店の上巻は650グラム! 普通の巻寿司の1.5倍の大きさ。

上巻1本は一人では食べきれないのでは? と思いますが。

mm_mori2.jpg

コチラの盛り込みはママ友の集いに持っていくそうです。

子供さんもいるので全てワサビ抜き。

mm_mori3.jpg

なのでワサビを別につけてます。 

mm_mori4.jpg

子供はそのまま食べ、大人は好みでワサビをつけて召し上がれ~♪

mm_mori5.jpg

注文で決して間違ってはいけないこと、注意しなければいけないこと・・・

それはワサビ抜きの注文にウッカリしてワサビを入れて作ってしまった時!

コレは悲惨です。
ワサビ抜きの注文にワサビを入れたものを配達するわけにはいきませんから
当然ながら作り直しということに。

ボケ~~~っとしているボクに嫁さんから怒号が飛びます 優しく注意喚起。

   「サビ抜きの注文やからワサビ入れんといてや~」

   『御意!』 と答えマス (≧o≦)


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・間違いがなくなるハズ \(^o^)/

間違わないようにと応援クリック → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2018/04/18 16:44 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(4)
こういった注文もできるんですね♪
巻き物ばっか、こういうのもおもしろいですね(^^)
わさび抜きの注文に誤って。。
想像しただけでも悲惨ですね(;o;)
[ 2018/04/19 08:54 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こういった注文もできるんですね♪
> 巻き物ばっか、こういうのもおもしろいですね(^^)
> わさび抜きの注文に誤って。。
> 想像しただけでも悲惨ですね(;o;)

machi さんへ

machiさん、こんにちはー^^

或る意味、寿司屋はオーダーメイドですよ。
○○と○○を一盛りで、とか にぎりに○○を○本入れて、とか。

巻物ばかりの盛り込みもよくあります。
ママ友の会とかパーティーの時とか・・・。

最近は間違うことはありませんが、過去には
配達後に電話があり、子供用の寿司にワサビが入っていた、と。
間違ったワサビ入りの寿司を引き取ることも出来ないので
すぐに新たに作ったものを持って行き、ワサビ入りは召し上がって下さいと。

1人前や2人前ぐらいならいいけれど、大盛の寿司で
間違ったら・・・ホンマ悲惨ですわ!
そんな時に限って忙しく追われている時なので
作り直しにも時間がかかる、お客さんには謝らなければならない。

最近は間違わないように老眼かけてマス (^^ゞ
[ 2018/04/19 15:04 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
こんにちは~
なるほど~だから、そのリスクを回避するためにも、回転寿司屋は、わさび抜きが多いのですね。
たしかに、回転寿司屋の値段を考えれば、わさびの入れ間違いによるコスト問題か・・・
多分、わさびを入れる手間暇かもしれませんが。
[ 2018/04/19 16:37 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> こんにちは~
> なるほど~だから、そのリスクを回避するためにも、回転寿司屋は、わさび抜きが多いのですね。
> たしかに、回転寿司屋の値段を考えれば、わさびの入れ間違いによるコスト問題か・・・
> 多分、わさびを入れる手間暇かもしれませんが。

ひびき さんへ

ひびきさん、おはようございます^^

回転寿司ではワサビ抜きが多いのですか?
ほほう、それは知らなかった。。。

因みにボクは回転寿司に行ったことがありません。
子供が小さい頃に嫁さんが子供を連れて1度
行ったようですが、ボクは行ってなかった。

もう20年ぐらい前のことだから当時の回転寿司は
イマイチだったようです。
ここ最近は進化し、美味しいらしいですね。

行く機会もないし、まぁ行く気もしないので。。。
このまま一生、回転寿司には縁がないのかな?笑
[ 2018/04/22 08:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ