fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

オジサンの作った・・・ちらし寿司

こんにちはー (^^)/


熊本から帰られたご婦人が薩摩揚げをお土産に持って店に♪

練り製品、特に薩摩揚げが大好物なボク。
以前にも 「薩摩揚げが大好物です~!」 と言っていたので覚えてくれてたのでしょう。

見るからに色々な味が楽しめそうで美味しそう (^^)

senri_n_11.jpg

コレとは別にハンバーグ・・・

ではなく、コチラもイワシの練り物。 
無添加でとても美味しいらしいので楽しみ~。

senri_n_12.jpg

このご婦人、ボクよりも年齢は上。 人生の先輩ですね。

が、ボクを呼ぶ時は・・・ 『オジサン』 ^_^;
『オジサン、薩摩揚げ好きやったでしょ~』 『オジサンのビールのアテに』 という感じ。

今までボクの呼称は「大将」「マスター」「ご主人」「兄ちゃん」でおさまってましたが
「オジサン」というのは初めて。 ま、オジサンといえばオジサンですが。。。(-_-メ)


さて、そのオジサンが作ったちらし寿司がコチラ~~!

senri_n_13.jpg

通常、ちらし寿司は1人前の桶に盛りますが6人分を一盛りにして欲しいという注文。

なので大きな桶に6人分を盛り込みました。 何か豪勢に見えますね。

senri_n_14.jpg

“オジサン” が作ったちらし寿司、いかがでしょうか? 

オジサン、心を込めて作りました。
オジサン、お客さんの要望には精一杯お応えします。
オジサン、一心不乱にお寿司をつくり、これからも精進致します。

以上、“オジサン” でした~ (≧o≦)


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・オジサンは元気が出まーす \(^o^)/

オジサンの次はお爺ちゃん? にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2018/04/11 14:21 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(5)
『オジサン』の作るちらし寿司、華やかで美味しそうですね~(笑)
確かに6人前やとかなり豪勢に見えるので、みんなでこうやって食べるのもいいですね(^^)/
イワシの練り物、確かに、ハンバーグに見えます♪
さつま揚げも、種類豊富で、美味しそうです(^^)/
[ 2018/04/11 17:26 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 『オジサン』の作るちらし寿司、華やかで美味しそうですね~(笑)
> 確かに6人前やとかなり豪勢に見えるので、みんなでこうやって食べるのもいいですね(^^)/
> イワシの練り物、確かに、ハンバーグに見えます♪
> さつま揚げも、種類豊富で、美味しそうです(^^)/

machi さんへ

machiさん、こんにちは。

すっかり身も心もオジサンになってしまいましたわ (^^ゞ
そのうち、オッサンと呼ばれ、更にはオジンとなるのでしょう。。。
でも、気持ちは30代後半でっせー!

このハンバーグ型イワシ天、美味しかったですよ。
イワシの味が本当にしていてウマかったです。

練り物はすり身の量で味が変わりますからね。
店でのお昼ごはんも薩摩揚げが登場する回数、メッチャ多いです(笑)
[ 2018/04/15 14:32 ] [ 編集 ]
鍵コメ さんへ
こちらこそ遠方より有難う御座いました。

ウチにも勝るラブラブぶり?

ま、歳をとれば余計に仲良くしなければなりませんからね。

またのお越しをお待ちしてまーす (^^)/
[ 2018/04/15 14:34 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2018/04/15 17:05 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、、こんばんは^^
>
> さつま揚げも良いけど、やっぱオジサンの作った
> 豪華なちらし寿司が美味しそうでなので食べたいなぁ~~
>
> 私は先日花屋の叔母さんに
> お父さんと呼ばれましたよ。
> 記憶によれば、つい最近まではお兄さんと
> 呼ばれていたのに。

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんにちは。

いやー、歳をとると呼称が変わりますねー。
小さな子供から『おっちゃん』はいいけれど。
これからは『おっちゃん』が当たり前になる? (-_-メ)

ちらし寿司も握り寿司も一盛りに盛りこめば
最初の見た目は綺麗で豪華に見えるけど
食べだすと歯抜け状態になるので哀れな状態に。

親しい間柄なら問題ないけど気を使う関係なら
なかなか箸を伸ばせないかもしれませんね。

おっちゃんにならないように若づくりに励みますわ~^^
[ 2018/04/18 15:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ