fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

牛乳パックからのぉ~(1)

こんにちは (^^)/


北海道3.7牛乳です。

結構、濃厚な1リットル牛乳。 

でも・・・中身は牛乳ではありません。 中身はというと・・・

akamoti_t1.jpg

コレです! 何だか解りますか? 答えは・・・・

akamoti_t2.jpg

頂いた方からのメモ書きで。  エビ餅なんです~ \(^o^)/

akamoti_t3.jpg

お寿司の出前を持って行き、自家製のエビ餅を頂きました♪

牛乳のパックを利用して型にしたようで、混ぜ物のない自家製のお餅。
この時はまだ柔らかったので破かずにそのまま放置。

餅が固まったら牛乳パックを破いて食べれるようなので楽しみに放置です。

早く固まれ~~待ちきれんよ~~~!


ご覧下さり有難うございました!

固くなったら続きをアップしますねー \(^o^)/

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!

[ 2018/01/25 15:04 ] 独話 | TB(0) | CM(4)
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2018/01/26 12:05 ] [ 編集 ]
いいなぁ♪エビ餅、大好きです(^^)
牛乳パックで、こんな飾らない差し入れ、
なんか温かいですね♪
[ 2018/01/28 06:36 ] [ 編集 ]
鍵コメさんへ
鍵コメNさん、コメント有難う御座います。

ボクも小さい頃は九州の田舎からつきたての餅を
送ってもらってましたが・・・。

何故か味が違うんですよねぇ。
もち米が違うのか、杵と臼でつくからか?

店の配達先には農業をしている方がいるので
とれたての野菜などもたまに頂くのです。

Nさんも故郷の味を堪能して下さい。
[ 2018/01/28 09:08 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> いいなぁ♪エビ餅、大好きです(^^)
> 牛乳パックで、こんな飾らない差し入れ、
> なんか温かいですね♪

machi さんへ

machiさん、おはようございます。

この家にあるものでの再利用、いいでしょ~?

自家栽培の野菜なども新聞紙にそのまま包んで頂いたり
ビニールに入った漬けものも。

80代のおばあちゃんですが元気で色々くれます (^^)

昔の人って何でも上手につくりますからねぇ。

ウチの家訓?

はい、頂けるものは何でも遠慮なく! デス。
[ 2018/01/28 09:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ