fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

お正月休み、節分看板♪

こんにちは~ (^^)/


正月休みといっても何処かへ行く予定もなければ飲みに行く予定もなかったので
何をするわけでもない間に終わってしまった (^^ゞ

強いて言うなら節分の看板を作りなおしたというぐらい。

正月のバタバタが終われば1カ月後は節分。

節分といえば何といっても鬼は外、福は内~の豆蒔き 巻寿司の丸かぶり!

h30_maki_p1.jpg

今年の恵方は 『南南東』 (だそうです)

h30_maki_p2.jpg

節分の日に南南東を向いて無言で巻寿司を丸かぶりすれば福が訪れる(らしい)

h30_maki_p3.jpg

とりあえず表に掲げる看板告知は完了。

これから節分の巻寿司に向けてアレやコレやをせねばなりません。

1月の下旬にもなると・・・またまたバタバタすることになりますわ~。


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・貴方にも福がくるかもよ~ \(^o^)/

ワンクリックよろしゅう~    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2018/01/17 15:29 ] お知らせ | TB(0) | CM(4)
味よしさんへ
遅くなりました。
新年あけましておめでとうございます。
良い年になりますように~

節分が終われば、少し休めますね。
[ 2018/01/18 08:22 ] [ 編集 ]
ごくしげ
味よしさん、こんにちは~~^^

もう節分なんですね。
正月が終わったなぁ~~なんて思っていたら。

また忙しくなるようですね^^
ずいぶん色々、手作りポスター作りましたね。
でも、みなすごく上手!
プロも廃業しそう^^
[ 2018/01/18 12:07 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> 遅くなりました。
> 新年あけましておめでとうございます。
> 良い年になりますように~
>
> 節分が終われば、少し休めますね。

ひびき さんへ

ひびきさん、こんばんは。
年末年始からブログもサボり気味 ^_^; 
今年も宜しくお願い致します。

ついこの前に正月が終わったと思ったら
今度は節分の巻寿司の段取りでバタバタ。。。

節分が終われば・・・

今度は心配になるぐらいヒマになりますわ~。
巻寿司を食べたら暫く寿司は売れません。

一時にしんどい思いをして、その後は遊びになります。
平均した仕事が羨ましいですわ~。
[ 2018/01/18 17:47 ] [ 編集 ]
Re: ごくしげ
> 味よしさん、こんにちは~~^^
>
> もう節分なんですね。
> 正月が終わったなぁ~~なんて思っていたら。
>
> また忙しくなるようですね^^
> ずいぶん色々、手作りポスター作りましたね。
> でも、みなすごく上手!
> プロも廃業しそう^^

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんは。

業者さんのポスターもありますよ。
組合からの配布ポスターもあり。

ネットから入手したものや手作りのものも。
ま、とにかく賑やかになればいいやろー という単純な発想。

毎年、だいたい同じお客さん、同じぐらいの販売本数です。
駅前でもないし一見のお客さんは余りいません。

月末から必死のパッチで頑張りまっせー (^^)/
[ 2018/01/18 17:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ