fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

夕張メロン~ \(^o^)/

こんにちは~ (^^)/


夏の風物詩といえば・・・ たまや~~~!   そう、打ち上げ花火。

花火師から譲り受けた打ち上げ花火の大玉です。

yuuiop4.jpg

んな訳なく・・・ 「メロンです、請求書です」 ← ドクターX風

メロンはメロンでもフツーのメロンやおまへん。 
北海道は夕張からやってきた、その名も 夕張メロン でっせー \(^o^)/

yuuiop5.jpg

ご祝儀相場という意味合いがあったとしても初値で2玉で150万円とか300万円とか・・・
初競りの本マグロ同様、考えられない値段がつきますよね。

ウン百万のメロン、スプーンにすくって一口食べれば・・・一体いくら?

そんな超!高額なものを食べたら口が腫れること間違いなし。
まぁそんな心配はしなくてもいいでしょう・・・食べる機会など絶対にありませんから~ ^_^;

この夕張メロン、モチロン頂いたものです。
そもそも、昭和世代の感覚ではメロンというものは病気のお見舞いでしか食べれなかった。
今は品種改良も進み、安価なメロンもありますが本メロンともなると・・・やはり超!高額です。

yuuiop6.jpg

食べ頃が解る写真を見ると丁度、食べ頃サイン!

早速、店で入刀~。
ひとつの包丁を夫婦ふたりの手で持ち、結婚式以来の夫婦協同作業です。

yuuiop7.jpg

食べごろ~~ \(^o^)/  メッチャいい匂い~~ \(^o^)/

yuuiop9.jpg

冷やしてから頂きました。

  Oh~! あま~~い! 美味すぃ~ (^o^)

何かホンマモンのメロンを食べた、という感じです。


セレブは日常的に食べてるのかしら?

貰い物のメロンでハシャイでいる自分が少し情けないような。。。


ご覧下さり有難うございました!

花火の大玉じゃなく、メロンで良かった~ \(^o^)/

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2017/07/24 09:02 ] 独話 | TB(0) | CM(9)
昔は、バナナでさえ、病気の時にしか食えなかった。ましてやメロンなど、身内が入院した時のお裾分け分け程度か?時代は変わったものや😅当然貰い物であろうが、頂いた方に感謝して、大切に食べてくれたまえ🙇しかし、最近は果物の缶詰は食べないのかな?😰
[ 2017/07/25 17:48 ] [ 編集 ]
おいしそうですね
味よしさん、初めまして。

いつも楽しく拝読しています。思い切ってコメントです。

あまりにもおいしそうなメロンの画像を見たので。

メロンの香りがこちらまで届きそうですよ。

一切れ、私にも下さーい (*´▽`*)
[ 2017/07/25 22:22 ] [ 編集 ]
3月以来やわ~
母が旅立って皆さんが御供にして下さって 4~5個
贅沢に一人半分ずつ食べた夢みたいでした。スーパーで買っても食べ頃の日等書かれて無いけど スーパーでも中々手は出せない
父が食べたいと言えば今月末に閉店する阪急に地下鉄に乗って行きます。
毎日セミの声が 耳が遠くてもセミの声が聞こえる父勝手耳❔夏やな~と

[ 2017/07/26 08:50 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2017/07/26 10:01 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 昔は、バナナでさえ、病気の時にしか食えなかった。ましてやメロンなど、身内が入院した時のお裾分け分け程度か?時代は変わったものや😅当然貰い物であろうが、頂いた方に感謝して、大切に食べてくれたまえ🙇しかし、最近は果物の缶詰は食べないのかな?😰

一人所長 さんへ

所長、毎度。

メロンは食いたいが・・・病気して見舞いで貰うぐらいなら
メロンは我慢するわ 笑

メロンも品種改良され安くて食べれるようになったけど
やっぱり本物のメロンは旨いわ~。
「コレは高いやつや」という先入観からか?
ならば悲しい庶民感覚しかないということやわ ^_^;

そういえば、昔はプリンスメロンというのがあったやろ?
アレ、最近は全然売っている気配がないけどなくなったのかな?

病気見舞いではなく、日常的にメロンが食べれるようになりたいもの。

む、無理か。。。 小生のレベルではバナナが妥当か。。。(悲)
[ 2017/07/26 16:53 ] [ 編集 ]
Re: おいしそうですね
> 味よしさん、初めまして。
>
> いつも楽しく拝読しています。思い切ってコメントです。
>
> あまりにもおいしそうなメロンの画像を見たので。
>
> メロンの香りがこちらまで届きそうですよ。
>
> 一切れ、私にも下さーい (*´▽`*)

junco さんへ

juncoさん、コメント有難うございます^^

すごいメロンの匂いがありましたよ。
店中香りが立ち込めてました。

そしてね・・・
毎晩、ゴミ業者さんに店のゴミを出すんですけど
次の日にゴミ箱のふたを開けるとメロンの匂いが!
業者さんもびっくりしたかも?(笑)

コメントは何ら気を使ってもらうようなブログではありません。
お気軽にコメント頂ければ嬉しいでーす (^^)/
[ 2017/07/26 16:59 ] [ 編集 ]
Re: 3月以来やわ~
> 母が旅立って皆さんが御供にして下さって 4~5個
> 贅沢に一人半分ずつ食べた夢みたいでした。スーパーで買っても食べ頃の日等書かれて無いけど スーパーでも中々手は出せない
> 父が食べたいと言えば今月末に閉店する阪急に地下鉄に乗って行きます。
> 毎日セミの声が 耳が遠くてもセミの声が聞こえる父勝手耳❔夏やな~と

かよき さんへ

かよきさん、こんにちは。

毎日暑いですが、お変わりありませんか?

子供の時にメロンを半分に割って片手に抱え込み
スプーンですくって丸々半分食べたかった!

が、未だに実現してません (^^ゞ

それにしてもセミの鳴き声、たまりませんね~。
ウチのマンションの横に公園があり、木々には沢山のセミ。

そりゃーもう、早朝からうるさくて、うるさくて。。。
セミに文句も言えず、我慢するしかありません。

セミの集団鳴き声と暑さで疲れますわ。。。

どうせなら、優雅なウグイスの鳴き声が聞きたいデス。
[ 2017/07/26 17:07 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

貰い物の夕張メロンで、はしゃぐこともできない私^^
もちろん自前で買うなんて、100%ない!

そうなると、やっぱ貰うしかねぇ~~のかな^^
夕張のお友達もいないし。
金持ちのお友達もいないし。

しょうがない^^
今年もスイカで我慢、我慢!
[ 2017/07/27 18:17 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> 貰い物の夕張メロンで、はしゃぐこともできない私^^
> もちろん自前で買うなんて、100%ない!
>
> そうなると、やっぱ貰うしかねぇ~~のかな^^
> 夕張のお友達もいないし。
> 金持ちのお友達もいないし。
>
> しょうがない^^
> 今年もスイカで我慢、我慢!

ごくしげ さんへ

ごくさん、おはようございます^^

メロンが食べたーい!
と思っても夕張メロンを買うこともできなければ
嫁さんが買ってくれることもありません (^^ゞ
そう、メロンは貰わないと食べれないのです!

滅多に食べれないから余計に美味しく思うのでしょうね。
食後にメロンを1週間食べ続けたなら・・・
8日目にはスイカやリンゴを欲するのでは?と思う。

ま、1週間メロンを食べることなんて・・・
一生ないと思うので余計な心配はしなくてもいいでしょう 笑
[ 2017/07/28 08:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ