こんにちはー (^^)/
ジメジメした日が続いてますが・・・皆さま、お変わりありませんか?
梅雨なので仕方ないにしても雨と湿度は鬱陶しいですよねぇ。
どこかの住職だったかな?
「晴天の日差しを感じ、雨の静けさと冷たさを感じ、風を感じ・・・
四季折々、日々の変化を感じて感謝し・・・云々」 と言われてましたが・・・
ボクのような俗人、凡人、無知識人にはそのような高貴な考えにはならず
『暑い~、寒い~、鬱陶しい~』 などと不満ばかりを口にしている毎日です。
先日、お客さんが店に持ってきてくれたもの。 何でしょう?

ジャジャ~ン♪ 大きな大きなカサブランカ!

カサブランカと言えばジュリーの「カサブランカダンディ」でしょ!
または郷ひろみの「哀愁のカサブランカ」 ぐらいしか連想できない。
これでは余りにも情けない発想なので花言葉を調べてみた。
カサブランカの花言葉は・・・
『高貴』 『純粋』 『無垢』 『威厳』 『祝福』 『壮大な美しさ』 『雄大な愛』 『甘美』
(*゚Q゚*) b(’0’)d (*゚Q゚*) ((((;゚Д゚))))))) w( ̄o ̄)w
余りにもボクとは無縁な単語が並んでショックすら感じてしまう (^^ゞ
『美しい花を見ても腹は膨らまない』
『素晴らしい音色を鑑賞しても腹の足しにもならない』
『見事な絵画を観ても良さが解らない』
今まではこんな感じ。
しかーし! 歳と共に近年は少し変わってきてます。
美しいものを見れば心豊かに。
絵画や音楽では感動し、大地の恵には感謝し・・・
と、なりたいもの (^^ゞ もう少しオトナにならなければなりませぬ。
注文翌日、桶の回収で桶と一緒にあったメモ書き。

う~~ん、感謝と同時に嬉しい~。
真面目に地道に仕事をしていれば伝わるものです。
横綱の伝達式で例えるなら・・・
『美味しいお寿司を作るために、寿司屋の名に恥じぬよう、これからも精進致します』というところでしょうか。。。 (≧o≦)
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・ブログも仕事もハッスルできます~ \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!