こんにちはー (^^)/
本日は中身のない内容なのでサクッと短めに。
本日は・・・って、いつもは中身のある内容かいっ! と突っ込まれそうですが。。。
4月に自宅のパソコンを買い替えました。
子供たちも各自のパソコンを使っているし、自宅ではネットだけしか利用しないということで
今回、はじめて直販の安いパソコンを購入。
何のソフトも入ってないし Office もなし。 軽くてサクサクしたネット環境~♪
と、と、ところが・・・
先日、いきなり、急に、突然、画面がフリーズで固まってしまうという現象。
電源入れると・・・ブルースクリーンという深刻な状態の画面で固まったり、

この時点で固まったり、こんな画面で固まったり。。。。

どうしようもなく・・・強制終了の繰り返し。
仕方なく最後の手段。 そう、我らの味方、サポートセンターへの電話です。
評判通り・・・日本人ではなかった (^^ゞ
「ゴメワク カケテ モウシワケ ナイデス」 (ご迷惑をおかけして申し訳ありません)
「タイジョブ デスネ」 (大丈夫ですよ) てな感じ(笑)
指示通り、PC診断した結果、PC自体は異常なし(先方が言うには)
マイクロソフトのアップデートでシステムに不具合が起きたのが原因らしい。
ということでパソコンを初期状態に戻さなければならないという最悪の結果に。
幸い、使い始めたばかりでコレといったものも保存してないのでダメージは最小限。
パソコン設定、ネット設定など、初めからやり直しですわ~ (>_<)
皆さんも、こんなことにならないようにバックアップはしっかりと!
ご覧下さり有難うございました!
これが店のパソコンなら大変なことになってました。 あ~~恐っ ^_^;
明日の休みは朝からトライですわ~。

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!