fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

リニューアルオープン♪

こんにちは~ (^^)/


手まり寿司の続きを更新するつもりが予定変更。

サクッとお知らせを兼ねて横入りのタイムリーな記事をアップしますね。


当店お隣の象屋さんが今日からリニューアルオープンしました。 パチパチっ \(^o^)/

開店ゲン付け(ゲン担ぎ)というにはショボいけど初日に和菓子を買ってきました。

nzoukk1.jpg

チョイスは嫁さん。  ヨモギ麸まんじゅうはボクが頂きます^^

nzoukk2.jpg

♪ わらび~餅、かき氷ぃ~♪  お馴染みのわらび餅もゲット。

nzoukk3.jpg

六月といえば水無月。

nzoukk4.jpg

水無月はボクのお袋が好きだったお菓子。 水無月を楽しみにしてましたから。。。

嫁さんも知っているので仏さんに供えるために水無月も買った模様。

やっぱり好きなものは周りの人に吹聴、周知させておくべきですね。
亡くなってからでも供えてもらえますよ (^^ゞ

昼ごはんの後に美味しく頂きました^^

t_marip7.jpg

次こそは・・・手まり寿司の続きをアップする予定~。


ご覧下さり有難うございました!

お袋も大好きな水無月のお供えで喜んでいることでしょう \(^o^)/

 ワンクリックしてね~ → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2017/05/27 16:30 ] 独話 | TB(0) | CM(4)
味よしさん、こんにちは~~^^

お隣の和菓子屋さん、閉店したのではなかったんですか?
リニューアルってなっているけど。
家族が後を継いだのかな^^

因みに私の好きな和菓子は「水羊羹」です。
死後に備えて、味よしさんに伝えておきます。
よろしくお願いします(笑)
[ 2017/05/28 09:14 ] [ 編集 ]
とても美味しそう!
お隣りにリニューアルの和菓子屋さん。
すぐ食べられていいですね。

可愛い手まり寿司って、手間がかかるんですね。
普通に手で握るのかと思っていましたが、なるほどです。
綺麗に丸くできますね。
[ 2017/05/28 16:34 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんにちは~~^^
>
> お隣の和菓子屋さん、閉店したのではなかったんですか?
> リニューアルってなっているけど。
> 家族が後を継いだのかな^^
>
> 因みに私の好きな和菓子は「水羊羹」です。
> 死後に備えて、味よしさんに伝えておきます。
> よろしくお願いします(笑)

ごくしげ さんへ

ごくさん、返信遅くなりすみません。

リニューアルというのは・・・
簡単に言えば、前の大将(経営者)は廃業されました。
で、その大将が若い頃に修行していたのが象屋なのです。

のれん分けで高槻の地で独立されたので高槻象屋でした。
今回は店の設備、備品、家屋をそのまま修行先の本店象屋に
店舗を貸しているという訳。

なので正確には経営者は変わってますが、屋号はそのまま象屋という
形でリニューアルオープンしたという経緯です。
因みにお子さんは女子なので皆、嫁がれています。

ごくさんは水羊羹が好きなんですね。
ハイ、しっかりと覚えておきまーす (^^)/
[ 2017/05/31 15:52 ] [ 編集 ]
Re: とても美味しそう!
> お隣りにリニューアルの和菓子屋さん。
> すぐ食べられていいですね。
>
> 可愛い手まり寿司って、手間がかかるんですね。
> 普通に手で握るのかと思っていましたが、なるほどです。
> 綺麗に丸くできますね。

MARi さんへ

MARiさん、コメントありがとうございます。

開店初日に買って頂きましたよ♪
小生、あまから両刀使いです (^^ゞ

手まりは型に入れて作ります。
本当はもう一つの型を使ってまんまるの球状にするのですが
それではコロコロと転がってしまうので
当店では底の座りがいいように押して平らにしてます。

これならネタがあれば誰でも作ることができますよ。
ただし、押しの力加減が重要です。

ガチガチに押してしまうと堅い寿司になってしまうし
押しが弱すぎるとボロボロとなってしまいますからね。
[ 2017/05/31 15:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ