こんにちはー (^^)/
前記事の手まり寿司の続きをアップする前にコチラの記事を先に更新します。
長年、隣同士で商売していた高槻象屋さんが営業を終えましたが、新たな象屋さんが
この高槻の地に来られました。 屋号は同じ 『象屋』 です。
引っ越し、商売の準備等のさなか、大将と女将さんが挨拶に来られました。
『はじめまして。 これからまた、よろしくお願い致します』
という感じで挨拶を交わし・・・ 頂きました (^^ゞ

自店のお菓子です。

ドラえもんが大好きなドラ焼き^^

ドラ焼きを・・・どら、食べてみようか。。。 くだらない低レベルのシャレを言って頂きます♪

アンコたっぷり~~♪ 食べごたえアリ (^^)
同封されていたパンフレットには “厚い鉄板で焼き上げているので独特の食感と風味”
とドラ焼きの説明があります。 他にも美しく美味しそうな和菓子の紹介が沢山。
ドラ焼き、美味しく頂きました、ご馳走さま。
尚、新しい象屋さんは5月27日から営業されるようです。
お近くの方は是非、ご賞味あれ~。 あっ、当店もお忘れなく・・・ (^^ゞ
ご覧下さり有難うございました!
ボクよりも少し年上の大将。 人生の先輩でもあります。可愛がってくださいませ~。
因みに新・象屋さんは吹田、豊中、千里丘にも店舗があるようです。
他県の方は地名・場所がピンとこないでしょうが。。。
クリックひと押し→

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!