こんにちはー (^^)/
今回は珍しく画像なしの記事です。
大した内容でもなく、ちょっとした私的愚痴。
前記事からの流れですが、自宅使用の古いパソコンの廃棄は済んだけれど
一向に前に進まないことが。。。
それは娘のノートパソコンのネット接続。
コチラもウインドウズ ビスタ という古い機種。
家のパソコンはウインドウズ10 を直販にて買い替え購入 (^^)
これを機にプロバイダーも変更し簡単にネット接続設定完了。
綺麗な画面でサクサク動きます。 この業界の10年、すごい進歩ですね。
一方、ビスタのノートPCは手動で設定のやり直しになるようで・・・
毎夜、毎夜、ネットで調べたことを参考に設定しているけれど出来ない (>_<)
あーしても出来ない、こーしても繋がらない。。。
パソコン側が認識、識別出来ていないという状態みたい。
最後の手段として何年かぶりに接続業者のヘルプデスクに電話しました。
やっと電話が繋がり、コチラの状況を説明したところ・・・
“マイクロソフトがビスタのサポートを終了しているのでビスタのサポートは終了”
とアッサリとつれない返答。 喰い下がりましたが・・・ダメでした トホホ。
要は設定に関しても教える知識はあるけれど会社の方針としてサポート終了に
伴い教えることが出来ない、ということ。
そういえば、プロバイダーのホームページもビスタに関しては削除されてます。
(オイオイ!世の中にはビスタPCを使っている人、まだまだ沢山いるやろー!)
と心の中で叫びましたが相手にしてもらえないので仕方ありません。
そんな状況なのでネットで接続について調べてやってみるも・・・
何故か繋がらない状態で四苦八苦してます。
知識ある人も周りにおらず、解決まで暫く時間がかかりそうですわ~ (>_<)
IT製品は慣れ親しんだ頃にドンドン新しいものに変わってしまう。
より便利に使い易くなっているとは思うけど、操作を覚えたり慣れるまでに
相当の時間を要します。 勿論、これはメカに弱いボクに原因があるのでしょうが。
ウインドウズ10 のパソコンもデスクトップ画面が全然変わっているし使いにくい。
なので入門書なるものを買って・・・只今、お勉強中~~ デス (^^ゞ
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・ネットが無事に繋がる気がします \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!