fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

皆さま、今年も宜しくお願いします♪

こんにちは~ (^^)/


皆さま、「新年、明けましておめでとうございます」   と小さな声でコッソリと。。。

2017年になって早1週間! 
1週間も経てば・・・大きな声で “おめでとう” とは言えません (^^ゞ

皆さまの年末年始は? 良いお正月を迎えられたことでしょう。

ボクはといえば、毎年のことながら一年で一番忙しい時期を過ごしてました。
予約のない飛び込みの注文をお断りする時間帯もありましたがトラブルも事故もなく
無事に正月を終え、今は疲れと睡魔に耐えながら平常に戻りつつあります \(^o^)/

10日間ほどブログもお休みしましたが今年もボチボチと更新していきたいと思います。

寿司屋の親父ブログ、今年もお付き合いをお願いします。


さて、2017年の最初の記事ですが例年のごとく2016年の年末に巻き戻しデス。

30cyu2.jpg

去年の12月30日。
この日が中央市場で最後にセリが行われる日。 午前4時半頃だったかな。

いつもはこんなに早く市場に行かないけど年末は別。
混み合って車を止めるところもなくなるし、帰ってから山のように仕込みもあるので
真っ暗で寒い時から行かねばなりません。

30cyu3.jpg

この時間帯だと買出し人は少ないけど午前6時を回ると一般の人が買いに来るので
その前に仕入れを済ませるのが通例。 とにかく寒いんですよねぇ~ (>_<)

30cyu1.jpg

この日のメイン、大晦日に焼く “にらみ鯛” の鯛も無事に入荷。

30cyu4.jpg

予約注文していた通り、形の揃った1.4キロの鯛が入りひと安心です。

30cyu5.jpg

ここから鯛の仕込みの開始~!

ただ焼けばエエっちゅーもんやおまへんねん。 

この続きは次の記事にしまーす (^^)/


ご覧下さり有難うございました!

今年最初の記事にクリックしてねー \(^o^)/
老体にムチ打ち、腰痛に耐え、老眼鏡をかけつつ頑張って書きましてん(笑)

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2017/01/06 21:09 ] 独話 | TB(0) | CM(14)
明けましておめでとうございます♪
まだお正月ですよ~!大丈夫です(^^)/
あら、節分以上に、年末年始の方がお忙しいんですか?
お正月頑張った分少しはゆっくりしてくださいね♪
立派な鯛ですね~!!
今年もよろしくお願いします☆
[ 2017/01/06 22:38 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!

年末年始のお仕事、お疲れ様ですした!

今頃、少し遅めのお休みでしょうか?
少しは、鋭気を養えましたか?
[ 2017/01/07 16:15 ] [ 編集 ]
味よしさん、明けましておめでとうございます。

ブログでの挨拶は今年初めてですね。
やっぱ寿司屋は大変そう!
こんなに早朝から仕事だなんて。
私には到底まねできません。

まして遅寝、遅起きとくりゃ~~
それにめっちゃ寒がり~~!
ダメですね^^こりゃぁ~~~^^
[ 2017/01/07 19:34 ] [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。

今年もバァバのブログをよろしくお願いします。

お正月は忙しくされていたのですね。

私は娘家族と賑やかでしたよ。

また覗きにまいりますね。
[ 2017/01/07 22:48 ] [ 編集 ]
明けましておめでとうございます

その年末最後の市場(岡山)に入った

一般人の一人です

味よしさんの鯛みたいに予約や買い手の付いてる魚は

トロ箱に鎮座してました
[ 2017/01/08 08:01 ] [ 編集 ]
今年も宜しくお願いします🙆
おめでとうございます🎵
喪中だから何もしないでいつも通りの生活をと思ったのが間違い😭
子供達がバラバラで来ました🙆話し合ったのか我が家で合流 阪急は開いてるし食材には困らないけど 3日まで 肉 肉 肉 の生活に魚の好きな私 少々ウンザリしましたが 反省はやはりお節を作れば良かったと 今は台風のあと見たいに静かな平常に
今年も宜しくお願いします
[ 2017/01/08 09:37 ] [ 編集 ]
師匠!あけましておめでとうございます!!
本年もよろしくお願い申し上げます。
年末からの繁盛期、誠にお疲れ様でございました!
私も大晦日が一番忙しく、元旦は寝正月に終わってしまいました…。
今は、今年最初の大イベントの準備で、影の支配者は厨房でケーキを焼き、私は毎年恒例の焼き芋を夜通し焼く係りでございます…。
なにはともあれ今年もよろしくお願い申し上げます m(_ _)m
[ 2017/01/08 20:37 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 明けましておめでとうございます♪
> まだお正月ですよ~!大丈夫です(^^)/
> あら、節分以上に、年末年始の方がお忙しいんですか?
> お正月頑張った分少しはゆっくりしてくださいね♪
> 立派な鯛ですね~!!
> 今年もよろしくお願いします☆

machi さんへ

machiさん、今年も宜しくお願いします。

節分も仕込みは大変だけど2月3日の一日だけが大変。
年末年始は続くので疲労も蓄積しますわ~。

短期間に忙しさが集中して、その後はヒマヒマ状態に
なるのが・・・この商売のやりにくいところ (-_-メ)

今日一日頑張れば正月休みで少しはユックリ出来そうです。
さて、何をしようか?

と言ってもコレといった予定もありませんが。。。
[ 2017/01/09 09:29 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> 新年明けましておめでとうございます。
> 今年もよろしくお願いいたします!
>
> 年末年始のお仕事、お疲れ様ですした!
>
> 今頃、少し遅めのお休みでしょうか?
> 少しは、鋭気を養えましたか?

ひびき さんへ

ひびきさん、今年も宜しくお願いしますねー。

暮れから休みなしで仕事続きなので疲れてますぅ (>_<)
が、今日を乗り越えれば明日から正月休み!

人様よりも時間サイクルが若干遅れてます。
ということは・・・今日が大晦日?

ガキつかのビデオを見て大晦日を堪能しようかな。

正月休みで鋭気を養いブログも更新しようかと。
今年もお付き合い下さいませ~♪
[ 2017/01/09 09:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、明けましておめでとうございます。
>
> ブログでの挨拶は今年初めてですね。
> やっぱ寿司屋は大変そう!
> こんなに早朝から仕事だなんて。
> 私には到底まねできません。
>
> まして遅寝、遅起きとくりゃ~~
> それにめっちゃ寒がり~~!
> ダメですね^^こりゃぁ~~~^^

ごくしげ さんへ

ごくさん、今年も宜しくお願いします。

市場へは普段はこんなに早く行くことはないのですが
流石に年末は別! 朝というより夜という感じで出発します。

学生の時などは朝起きてもストーブをつけてヌクヌクしてから
起きて着替えてましたが・・・変われば変わるもんですわ。

今や真冬の早朝、寒い中、速攻で着替えて震えながらも
車に乗り込み市場へ行くという生活になりました。

歳をとるにつれ・・何だか厳しい生活習慣になっているような感じ (-_-メ)
明日から遅れながらの正月休み。

といっても昼まで寝ることもなく、コレといった予定もなく
普段と変わらないと思いますが。。。
[ 2017/01/09 09:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 明けましておめでとうございます。
>
> 今年もバァバのブログをよろしくお願いします。
>
> お正月は忙しくされていたのですね。
>
> 私は娘家族と賑やかでしたよ。
>
> また覗きにまいりますね。

batabatamama さんへ

batabatamamaさん、今年も宜しくお願い致します。

お正月は実家へ帰ってこられたパターンで注文があります。
嫁さんが配達すると各家では鍋とお寿司のパターンや
スキヤキとお寿司のパターンなど匂いですぐに解ると言ってました(笑)

その時、コチラは必至のパッチでお寿司を作ってますねん。
今年はそれなりに昼食も晩ご飯も食べることが出来たんです。

去年は店の片隅でカップラーメンと残った寿司。
朝は勿論抜き、昼も食べる間がありませんでしたからね。

この商売、大変ですわ~ (^^ゞ
[ 2017/01/09 09:47 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 明けましておめでとうございます
>
> その年末最後の市場(岡山)に入った
>
> 一般人の一人です
>
> 味よしさんの鯛みたいに予約や買い手の付いてる魚は
>
> トロ箱に鎮座してました

むらさん さんへ

むらさん、今年も宜しくお願いします。

ボクが行っている茨木市の北部市場でも年末は大混雑。
バブルの時は仲買も一般人には相手にもしなかったけど
不景気になってからは一般の人にも大開放してます。

ただ、年に一度のお客には相応の物を売りつけるという
危険もありますよ。 十分、吟味して下さい。

年末に来る一般の人の買い物動向で解るような気がします。
高いモノが売れる時代から近年は安いものを探しに来る、
という感じです。 やっぱり不景気は継続中なんでしょうね。

通路をユックリとウロウロしている家族連れがいると
ボクはショルダーをかまして追い抜きます!(笑)
[ 2017/01/09 10:07 ] [ 編集 ]
Re: 今年も宜しくお願いします🙆
> おめでとうございます🎵
> 喪中だから何もしないでいつも通りの生活をと思ったのが間違い😭
> 子供達がバラバラで来ました🙆話し合ったのか我が家で合流 阪急は開いてるし食材には困らないけど 3日まで 肉 肉 肉 の生活に魚の好きな私 少々ウンザリしましたが 反省はやはりお節を作れば良かったと 今は台風のあと見たいに静かな平常に
> 今年も宜しくお願いします

かよき さんへ

かよきさん、こちらこそ今年も宜しくお願い致します。

賑やかなお正月、お元気そうで何よりです♪

ウチも例年は元旦のお昼にはカニ鍋。
夜は嫁さんの実家へ行きお肉というパターンでしたが・・・

今年は昼のカニ鍋が肉になったので肉、肉続きとなりました。
本来なら嬉しいことですが・・・流石に食い溜めすることも出来ず
気分は2日からのことがチラついて・・・という感じ。

美味しい肉はユックリした気分の時に食べたいもんです (^^ゞ

まだまだ、これから寒い日が続きますからご主人ともども
かよきさんも風邪には気をつけて下さいね。

今年もよろしゅうに。
[ 2017/01/09 10:15 ] [ 編集 ]
Re: 師匠!あけましておめでとうございます!!
> 本年もよろしくお願い申し上げます。
> 年末からの繁盛期、誠にお疲れ様でございました!
> 私も大晦日が一番忙しく、元旦は寝正月に終わってしまいました…。
> 今は、今年最初の大イベントの準備で、影の支配者は厨房でケーキを焼き、私は毎年恒例の焼き芋を夜通し焼く係りでございます…。
> なにはともあれ今年もよろしくお願い申し上げます m(_ _)m

広報担当者 さんへ

広報担当、専務?社長?焼き芋係?さん・・・

こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。

おやつの時間さん、去年は大変忙しい一年でしたね。
ブログを見ているだけでよく解ります。
くれぐれも体調には気を付けて今年もガンガン頑張って下さい。

貴兄もマスコミ対応、雑誌の撮影等、忙しいでしょう。
ボクがマネージャーに立候補しましょうか?(笑)

例のテレビ出演の映像、今でも店のテレビに保存してあります♪
テレビが壊れない限り、一生保存いたしまするぅ~~ (≧o≦)
[ 2017/01/09 10:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ