こんにちはー (^^)/
畑仕事をしているお客さんから掘りたてのサツマイモを頂きました♪
「形は私と一緒でブサイクやけど天ぷらにでもしなはれ~」 とお婆さん。

このお婆さん、お寿司を注文してくれるお客さんなんですが、とにかく気さくで豪快。
お客さんというより親戚のオバちゃんという感じで接しています。
お寿司を配達した時に畑でとれた野菜をよく頂く。 有難く&遠慮なしに頂きます (^^)

サツマイモと一緒に頂いたのがコレ。 大阪の方ならご存知でしょう。

都こんぶ 。。。 なんと12個入りの箱買いのものです。

1ダース12個入りって・・・どんだけぇ~ という感じですが。。。

お友達に配るために買っていたものらしい。。。
お友達といっても周りは全員80歳以上の元気なお婆さん達ですが (^^ゞ
大阪のオバちゃんといえばアメ玉持参というイメージ。
オバちゃんを卒業してお婆ちゃんになるとアメからコブ(こんぶ)になるのかな?

次の日、頂いたサツマイモは嫁さんが早速、大学イモに (黒ごまはなかったらしい)
お返しとして、お寿司と大学イモをお婆さんの所へ持って行きましたよ。
大学イモ、何年かぶりに食べたけど美味しかった~ (^^)
ご覧下さり有難うございました!
都こんぶはボクも嫁さんも子供達も・・・。
で、親父のところへ持って行ったところ・・・喜んでました。 お年寄りには人気?
同じように老人友達に配るそうな。。。 都こんぶ、バンザーイ \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
都こんぶ^^
これ子供の頃から、よく食べていました。
これ大阪のモノなんでしたか^^
あの酸っぱさが、たまらん!
それに大学芋^^
これまた美味しいですね。
両方とも、ここしばらく口にしていません。
今度、食べてみよう~~~^^