fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

米もいいけどパンも旨いなぁ~♪

こんにちは~ (^^)/


秋らしくなり朝晩は涼しく過ごし易くなりましたね。
そのうちに寒い寒い冬がやってきます。 朝、起きるのが辛い季節の到来 (-_-;)
クーラーなし、ストーブなしの期間は案外短い?

その秋といえば芸術の秋、読書の秋、食欲の秋と睡眠の秋!

ゴハンが美味しいですよねぇ~。 ついつい食べ過ぎになりますよねぇ~。
やっぱり何と言っても “ 食欲の秋 ” がピッタリと当てはまる。


そんな折、食パンを頂きました♪

食パン言うても・・・そこらへんの食パンやおまへんで~、と何故か大阪弁に。

kimpp55.jpg

よ~~~~っく見て下さい!

『食パン』 の前に 『生』 とある。そして~、そのまた前には 『高級』 の文字が~!

庶民にとって 『 激安 』 と同じぐらい心に響く二文字が 『 高級 』

“日本のおいしい食パン10本” にも選ばれた高級生食パン。
頂かないと食べれない ^_^;  説明書き通り ちぎって食べる贅沢を味わいまっせ。

kimpp60.jpg

ちぎってみるとフワッフワ~、わた菓子のように柔らかい (^o^)

因みにボクは柔らかいパンが好きなんですよね~。
食パンの耳・・・出来れば避けたい。 フランスパンなんぞアゴが外れてしまいます。
なので嫁さんからは「お子チャマか!」と言われる始末。。。

kimpp65.jpg

フワフワの白い部分を生のまま頂きまーす♪

ふふふ、メチャメチャ美味すぃ~~。 さすが高級~!

kimpp70.jpg

もう半分はトースターで軽く焼いてバターをヌリヌリして食べると・・・

kimpp75.jpg

こりゃまた 美味すぃ~~❤

外はパリッとして中はフワフワ~。

大阪名物たこ焼きで例えられる、外はカリカリ、中はフワトロと同じ感じですわ~。

パンについては何のこだわりもないボクでも美味しいと感じた高級食パン。

やっぱり “ 高級 ” と言われるものは旨い?


ご覧下さり有難うございました!

パンの耳までシッカリと頂きました~ \(^o^)/

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2016/09/30 00:28 ] 独話 | TB(0) | CM(9)
鍵コメ S さんへ
Sさん、本日は有難うございました。

メールアドレスのほうへ返信させて頂きました。

これからも宜しくお願い致します。
[ 2016/09/30 17:55 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

ご飯じゃなくてパンですか~~
わかる!わかる!私も同感!
高級と美人の二文字には、めっちゃ弱いんです。
これぞ無い物ねだりとでも言うんでしょうか。
共に得られないモノです。

軽く焼いてバターを塗る^^
これきっと最高でしょうね。
[ 2016/09/30 23:24 ] [ 編集 ]
お久し振りです。
味よしさん
お久し振りです。

以前(3年程前)に京都から、お伺いして、2013年の9月9日に大将のブログにコメントさせて頂いたkyokoです。
その節は有難うございましたm(__)m

あれからも時々、味よしさんの美味しいお寿司が食べたいと思いながら3年以上の月日が経ってしまいましたが、この度、何と縁あって息子が今日、10月1日から、摂津富田の宮田に(食品スーパー)転勤になりました。

摂津富田に移動と聞いて真っ先に味よしさんが思い浮かび、とても嬉しい気持ちになりました(*^^)v
息子は通勤が遠くなり大変ですけど…(笑)

息子の転勤を機に、これからは摂津富田の方にも行く機会があると思いますので又、お伺い出来る事を楽しみにしています♪

季節の変わり目は体調を崩し易いので、大将も奥様もお体に気を付けて、お仕事に頑張って下さい!






[ 2016/10/01 15:58 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> ご飯じゃなくてパンですか~~
> わかる!わかる!私も同感!
> 高級と美人の二文字には、めっちゃ弱いんです。
> これぞ無い物ねだりとでも言うんでしょうか。
> 共に得られないモノです。
>
> 軽く焼いてバターを塗る^^
> これきっと最高でしょうね。

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんにちは^^

どちらかといえばゴハン派のボクですが、このパンは
メッチャ柔らかくて美味しかったです。

ウチの嫁さんはパンが大好きで、それもクリームや
チョコなどがない極めてノーマルのものが好きなようです。

『欧米かっ! 日本人なら小麦喰わんと米を喰え~』
なんて言ってますが、パンも美味しいですね(笑)

ないものねだり、ホントそうですね。
得られないものが多いので困りますわ。

お金、時間、健康、豪遊、美人美女、胸板、根性、才能・・・

ありゃりゃ、とても書ききれませ~ん ^_^;
[ 2016/10/01 16:18 ] [ 編集 ]
Re: お久し振りです。
> 味よしさん
> お久し振りです。
>
> 以前(3年程前)に京都から、お伺いして、2013年の9月9日に大将のブログにコメントさせて頂いたkyokoです。
> その節は有難うございましたm(__)m
>
> あれからも時々、味よしさんの美味しいお寿司が食べたいと思いながら3年以上の月日が経ってしまいましたが、この度、何と縁あって息子が今日、10月1日から、摂津富田の宮田に(食品スーパー)転勤になりました。
>
> 摂津富田に移動と聞いて真っ先に味よしさんが思い浮かび、とても嬉しい気持ちになりました(*^^)v
> 息子は通勤が遠くなり大変ですけど…(笑)
>
> 息子の転勤を機に、これからは摂津富田の方にも行く機会があると思いますので又、お伺い出来る事を楽しみにしています♪
>
> 季節の変わり目は体調を崩し易いので、大将も奥様もお体に気を付けて、お仕事に頑張って下さい!

kyoko さんへ

kyokoさん、お久しぶりです~~ (^^)/

いやー時の経つのは早いもんですねぇ。
ついこの間、と思っていても数ヵ月、1年ぐらい経ってますもん。

息子さん、高槻でのお仕事ですね。

“熱烈歓迎!ようこそ高槻へ!” 高槻で頑張ってくれることでしょう^^

宮田町というと駅からウチの店と反対方向ですよね。
ただ、宮田町は昔(中学生の時の)好きな女子が引っ越ししたところ。

いやはや、関係ないことですね(笑)

お気遣い有難うございます。
お陰さまで我が夫婦は元気でやってますよー。

○○は歳をとらないといいますから・・・ボクはいつまでも30代デス!
[ 2016/10/01 16:27 ] [ 編集 ]
大将、早速、息子を熱烈歓迎して下さって有難うございます(笑)

そうなんです。
味よしさんと反対方向な為、電車通勤の息子に味よしさんのお寿司を買って来て買って来て貰うのは難しいので、又、主人と一緒にお伺いします♪

今度は盛り込み寿司も、お願いしたいので、持ち帰っても大丈夫な時期にでもと思っています。

今日から、移動した店は道路を隔てた向かい側にライバル店が有り、なかなか厳しい様ですが、頑張って欲しいものです。

宮田町には、大将が中学時代の頃の淡い思い出があるのですね(*^-^*)

お話を聞いて、その頃の大将の姿が浮かんで来ました(笑)

大将、いつまでも30代で頑張って下さいね♪

又、お伺いする時には前もって大将のブログにコメントさせて頂きますので、よろしくお願いします<m(__)m>


[ 2016/10/01 21:31 ] [ 編集 ]
あじよしさん、
おひさしぶりです。

何をしてたんだろうって思うほど、時間が経つのが早く、ブログ書くのも、皆さんのブログ拝見するのも久しぶりになってしまいましたが、やっぱりあじよしさんのブログ、おもしろいしなんだかホッとします(*^^*)

うわぁ~♪ふわんふわんの美味しそうな食パンですね~♪

我が家は子供たちも良く食べるようになり、
スーパーの安~い食パンばかりですので”高級生食パン”って聞いただけで憧れちゃいます。


[ 2016/10/02 23:11 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 大将、早速、息子を熱烈歓迎して下さって有難うございます(笑)
>
> そうなんです。
> 味よしさんと反対方向な為、電車通勤の息子に味よしさんのお寿司を買って来て買って来て貰うのは難しいので、又、主人と一緒にお伺いします♪
>
> 今度は盛り込み寿司も、お願いしたいので、持ち帰っても大丈夫な時期にでもと思っています。
>
> 今日から、移動した店は道路を隔てた向かい側にライバル店が有り、なかなか厳しい様ですが、頑張って欲しいものです。
>
> 宮田町には、大将が中学時代の頃の淡い思い出があるのですね(*^-^*)
>
> お話を聞いて、その頃の大将の姿が浮かんで来ました(笑)
>
> 大将、いつまでも30代で頑張って下さいね♪
>
> 又、お伺いする時には前もって大将のブログにコメントさせて頂きますので、よろしくお願いします<m(__)m>

kyoko さんへ

kyokoさん、コメントおおきにです。

高槻はスーパーの数が多いらしいです。
なのでウチの店の近くで自転車で嫁さんが行ける範囲でも
7軒ぐらいありますもん。
特売品ばかりをハシゴして買い物する人が多いと
スーパーの店長さんが嘆いてました。。。
何の商売でも業種でも大変ですよねぇ~。

宮田町まで彼女の家を探しに友達を誘って自転車で・・・。
今のようにスマホもなくナビもないので番地を頼りに
友達と捜しまわりましたが結局見つけることが出来ずに断念。

その彼女と数年前に同窓会で35年ぶりに再開しました^^

むかし、むかしの懐かしい話ですわ~(あー恥ずかしっ)
[ 2016/10/03 13:44 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> あじよしさん、
> おひさしぶりです。
>
> 何をしてたんだろうって思うほど、時間が経つのが早く、ブログ書くのも、皆さんのブログ拝見するのも久しぶりになってしまいましたが、やっぱりあじよしさんのブログ、おもしろいしなんだかホッとします(*^^*)
>
> うわぁ~♪ふわんふわんの美味しそうな食パンですね~♪
>
> 我が家は子供たちも良く食べるようになり、
> スーパーの安~い食パンばかりですので”高級生食パン”って聞いただけで憧れちゃいます。


プティパ さんへ

プティママ、コメントありがとうございまーす^^

ボクも最近、何だか忙しくバタバタして同じくブロ友さんへの
訪問やコメントもサボり気味です。
店が追われて追われて・・・じゃないのに。。。^_^;

このパン(頂き物ですが)ホント美味しかったですよ。
もらわないと食べれません、高級食パン!(笑)

ウチの嫁さんもコダワリがあるのか少し遠いところまででも
自転車こいでパンを買いに行ってます。
自分の口に合うそうで・・・。

スーパーにも自転車で走りまくってますよ。
少々高くても1カ所で買えばと思うけど・・・
これを言ったら怒られる (>_<)

安いところをハシゴして買うことに満足なのか?
大阪のオバちゃん全開ですわ~。
[ 2016/10/03 13:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ