こんにちはー (^^)/
中秋の名月、十五夜。
今晩、曇りのようですが・・・我が街から名月を眺めることは出来るかな?
名月を眺めながら俳句や短歌を、はたまた侘び寂びを・・・
んな訳なく・・・花より団子! お隣の和菓子屋さんで買ってきました^^

お月さんの中でウサギが餅つき?
ウサギさんと満月、ウサギの後姿を模したもの。 可愛いウサギちゃんです。

そして毎年この時期に開催される音楽フェスタの案内を嫁さんが持って来た。
去年は嫁さん一人で行き、本人曰く、豊かな心になったそう。

日々追われ、時間にも心にも余裕のないボク。
近場で格安とあって、今年は一緒に行きユルリとした時間を過ごそうかと。。。
吉本のお笑いのほうが性にあってますが・・・1年に一回ぐらいは・・・。
幸い定休日の火曜日に開催されます。
ボクが嫁さんと一緒に行くのはデュオ・リサイタルというやつ。

音楽の時間に習ったバッハ、ベートーヴェン、ブラームスなどが奏でられるようです。
因みにサラサーテという音楽家は知りません (サラサーテさん、ゴメンなさい)
この日とは別に嫁さんは単独で11月にあるピアノリサイタルにも行くようです。
『どうせやったら真ん中のテノールリサイタルの西村さんも行ったれや~』 と言うと
「テ、テノールはチョット・・・」 と嫁。 (西村さん、ゴメンなさい)

幼小の頃からフルートとピアノを習っていたボク。楽器といえばカスタネット、ハーモニカから始まり笛とトライアングルしかしてない ^_^;
いや、小学校の時に 『科学と学習』 の付録にあったオカリナもやっていたゾ。
音楽や楽器にはまるでトンチンカンだけど・・・芸術の秋を堪能してきまーす (^^)/
ご覧下さり有難うございました!
居眠りしないように前日は睡眠時間をタップリとりますね。
クリックして頂けると・・・眠っていた音楽の才能が覚醒するかも~ \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
花より団子^^
やっぱ、秋だもんね。
でも、サラサーテのツィゴイネルワイゼンは
めっちゃステキな曲ですよ^^
ぜひぜひ、居眠りせず聴いたください。