fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

プリンター買い替えました~♪

こんにちはー (^^)/


毎日暑いですね~ (>_<)
もう、朝から煮炊きもの、焼き物をする時は暑くてタマリマセン。

この暑さでやられたのか?
いや、恐らく寿命というやつでしょうが・・・店の扇風機とプリンターが召されました。

扇風機は人間の為ではなく、シャリを合わせる時に粗熱をとるためのもの。
壁に掛けてあった扇風機、ハイ、ウン十年使っている骨董品。
メーカーは“ナショナル” パナソニックに変わって何年経つ?
幸之助サマ時代のナショナルです。 あの頃の電気製品は丈夫ですね^^

量販店に行き、新しい扇風機を買いました。
今回は取りつける場所を変えたのでシャリだけでなく、人間サマにも風が来る (^^)
10年は現役で働いて貰えるように扇風機にお願いをして設置完了デス。

p20160801s1.jpg

扇風機と同時に店のプリンターも寿命を迎えてしまうという悲劇。

メーカーに修理するように、というエラー画面。
ネットで調べたら分解して洗浄云々すると復活する可能性があるとのことでしたが

ボクには知識もなく時間もなく急ぎのプリントがあったので・・・買いました。。。
7年使っていたようで・・・やはり寿命でしょうね。

プリンターはネットで買うつもりだったけど、ネットよりも安かったので即買い。

p20160801s2.jpg

自信のない設定です。

最近のものは昔と違って簡単に設定出来るようになってますね。

p20160801s3.jpg

途中までは順調に進んでいたけど・・・

p20160801s4.jpg

ハイハイ、やっぱりトラブルが発生しましたー (>_<)

無線でルーター接続なんですが自動でルーターを認識しない!

手動での設定をするように画面で指示されます。
ルーターのプライマリーSSID? 暗号化キー?を入力せよ!と機械からの指示。

で、ルーターの控えをセッセと探して入力。。。  が、認識せず。。。

何で? 何で? 

どうしようもなく・・・ルーターをレンタルしてるプロバイダーにヘルプの電話 (>_<)


バカですね~ボク、マヌケですね~ボク。。。

入力していたのは古いルーターのものでした ^_^;
そういえば、数年前に新しいルーターと交換してましたわ(笑)

新しいキーを打ちこんで無事に設定完了♪ ヤレヤレです。

前のプリンターよりも機能は充実しているのでしょうが慣れるまで使いにくい。

この分野のものは・・・やっと慣れた頃に新しいものに変わってしまい、オジサンには
困りものですわ~。


ご覧下さり有難うございました!

因みにウインドウズ10にも変更してません。
今の慣れた状態のほうが安心できますモン!

クリックして頂けると嬉しいです~\(^o^)/

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!

[ 2016/08/03 21:10 ] 独話 | TB(0) | CM(4)
扇風機にプリンター

次々と買い替え、湯水のように金が出ていく・・・・

辛い話やなあ~

機会は正直やな、こちらの指示通りにしか動かんから、貴殿が間違った指示を出していたことをすぐ認識してくれたな。笑

最近の機会は誠に便利ではあるが、融通がきかんのが、玉に瑕

世の中も同様で、融通がきかず、息苦しいわ。

暑さが増すばかりではあるが、お互いに頑張りましょう!!
[ 2016/08/04 11:49 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

そちらは扇風機にプリンターが寿命でしたか^^
我が家はつい最近、冷蔵庫と洗濯機がご臨終!
冷蔵庫は長年使ったので、まあ諦めますが
洗濯機はまだ3年ちょい位!
3年で保証期間切れ~~!

納得いかず電気屋に見てもらったが
修理に2万円くらいかかると言う。

仕方なく買ったけど~~~~
なぜ壊れる時って、二つも一緒に壊れるのだろう^^
これで我が家の家計は赤字に転換です。
[ 2016/08/06 19:01 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 扇風機にプリンター
>
> 次々と買い替え、湯水のように金が出ていく・・・・
>
> 辛い話やなあ~
>
> 機会は正直やな、こちらの指示通りにしか動かんから、貴殿が間違った指示を出していたことをすぐ認識してくれたな。笑
>
> 最近の機会は誠に便利ではあるが、融通がきかんのが、玉に瑕
>
> 世の中も同様で、融通がきかず、息苦しいわ。
>
> 暑さが増すばかりではあるが、お互いに頑張りましょう!!

一人所長 さんへ

所長、コメントおおきに。

前のプリンターは7年前に買ったみたい。
近頃の精密機械では妥当?な寿命なのかな。

7年前のプリンターよりも性能は格段に良くなっている
ものの、値段は半額に近い!
或る意味、随分安くなったもんやわ。

が、しかし、メーカーの方針はインクや用紙で
利益を上げるという方針のようでインクが高いわ。
前の買ったばかりのインクは使えないし・・・(>_<)

この手の機械モノ、やっと使い方に慣れた頃に買い替えに
なるのでアナログ人間にとっては大変。
まだまだ使い方が解らず時間がかかって四苦八苦ですわ。
[ 2016/08/07 15:57 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> そちらは扇風機にプリンターが寿命でしたか^^
> 我が家はつい最近、冷蔵庫と洗濯機がご臨終!
> 冷蔵庫は長年使ったので、まあ諦めますが
> 洗濯機はまだ3年ちょい位!
> 3年で保証期間切れ~~!
>
> 納得いかず電気屋に見てもらったが
> 修理に2万円くらいかかると言う。
>
> 仕方なく買ったけど~~~~
> なぜ壊れる時って、二つも一緒に壊れるのだろう^^
> これで我が家の家計は赤字に転換です。

ごくしげ さんへ

冷蔵庫と洗濯機の買い替えですか!
そりゃー高くつきましたね。
どちらも必要不可欠なものなので無しって訳にはいきませんね。

電気製品は同じものでもアタリ、ハズレがあるようですよ。
故障続きになるものや寿命が早いものなど。。。

ウチのプリンターも修理に12000円かかると診断され
新品が14000円弱! そりゃー新品買うでしょ~!

高いものがダブルで故障すると家計に響きますよね。
ボクも店の冷蔵庫、冷凍庫にヒヤヒヤしてます。

買い替えとなると・・・百万円単位ですから \(◎o◎)/!
人間の故障が早いか、冷蔵庫の故障が早いか?

ビクビクしながら勝負してます(笑)
[ 2016/08/07 16:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ