fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

試作お伺い(2)

こんにちは~ (^^)/


試作の盛込み寿司、画像を見て頂いたところ少しの変更アドバイスを受けました。

この画像が元々の盛込み。

tfssyuu10.jpg

一番目を引くのが玉子になっているので華やかに見えるようにエビと替えたほうが
いいのではないか?

巻寿司にひと工夫加えることは出来ないか?

おぼろいなり寿司を増やせないか?  


との要望で巻寿司の芯を錦糸玉子で巻いたものに変更しました。

tfssyuu20.jpg

節分の丸かぶりの時だけに作っている巻寿司に変更。

tfssyuu25.jpg

巻寿司を切った時に黄色の錦糸玉子が綺麗に見えます。

tfssyuu28.jpg

エビと玉子の場所を変えて巻寿司の変更、おぼろいなり寿司を増やして修正完了。

tfssyuu30.jpg

イクラをひとつ減らしてセンターにガリを盛り込むことも了承済みデス。

tfssyuu35.jpg

なるほど、この完成形のほうが良いように思います。

自分の考えや思いだけでなく、第三者の目、考えは非常に参考になりますね。


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・少しの苦労と労力が報われますぅ~ \(^o^)/

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2016/06/29 19:10 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(6)
味よしさんへ
試作品も大変ですね。
彩りも難しいですね。
見た目も重要だし、なかなか一長一短ではいきませんね。
試作品を摘まみながら、ビール飲んで鋭気を養って下さい~
お疲れ様です~
[ 2016/06/30 08:39 ] [ 編集 ]
ちょっとした変更アドバイスで、こんなに良くなるんですね。
海老の尾がこんなに豪華に見えるとは~~

元、都知事の第三者の目とは
だいぶ違いますね。
[ 2016/06/30 23:32 ] [ 編集 ]
調整大変やな。 相手のある仕事は、何でも大変ですな。 俺も毎回泣かされてるわ。 大体ややこしいこと言ってくる人は、決まってますが
[ 2016/07/01 07:48 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> 試作品も大変ですね。
> 彩りも難しいですね。
> 見た目も重要だし、なかなか一長一短ではいきませんね。
> 試作品を摘まみながら、ビール飲んで鋭気を養って下さい~
> お疲れ様です~

ひびき さんへ

ひびきさん、こんばんは。

試作、大変なんですぅ~~ (>_<)

コチラの思いとアチラの思いが合致せず。。。
何回もやり直ししてますわ。。。

試作の度に夕食と近所へお配りデス。
朝から晩まで寿司を作って・・・・
その上、夕食まで寿司となると・・・

贅沢な悩みですがね(笑)
[ 2016/07/02 21:32 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ちょっとした変更アドバイスで、こんなに良くなるんですね。
> 海老の尾がこんなに豪華に見えるとは~~
>
> 元、都知事の第三者の目とは
> だいぶ違いますね。

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんは^^

コチラの第三者の目もなかなかのもんでっせー。
そう簡単にはOKサインがでまへん。

このタイプの盛りはOKがでましたが・・・
もうひとつの高いほうが・・・(>_<)

修正版のブログ記事の2回で終わるはずが
まだまだ続きます(笑)

シリーズ化しそうな気配。。。^_^;
[ 2016/07/02 21:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 調整大変やな。 相手のある仕事は、何でも大変ですな。 俺も毎回泣かされてるわ。 大体ややこしいこと言ってくる人は、決まってますが

一人所長 さんへ

毎度、コメントおおきに。

ここんとこ、毎日バタバタしとりますわ。
ま、ヒマで悩むよりは充実してるけれども。

まだまだ高い方の寿司盛りが難航しとる。
いやはや、内容考えるのも大変やわ~。
[ 2016/07/02 21:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ