こんにちはー (^^)/
高知県のお土産を頂きました♪
以前、お土産で頂いた時に 『アレ、メッチャ美味しかった!』 『ウマかったわ~』 と
連呼していたので覚えてくれていたのでしょう。
好きなものはオーバーに連呼すべき!
何かの時に恩恵があるかもしれません。 自分の好物は知ってもらうべきなのデス。

高知県の名産、塩けんぴ というお芋のお菓子。

四万十川の皮えびと青のりのせんべい。 どちらもビールにGood~♪

で、前記事の鍋焼きラーメン♪
2人分なので店のお昼に頂きます。 野菜や豚肉を炒めて準備OK!

細麺ストレートの麺は1分だけ煮込めばいいみたい。

自宅から用意した土鍋で仕上げます。 土鍋に炒めた野菜と麺を投入~。

アツアツで美味しぃ~~。 寿司屋の店でラーメンを喰らう、いいもんです。
因みに・・・
今晩は鍋をするので土鍋は連チャンで活躍するみたい。
これからの時季、ウチでは土鍋が欠かせません。
恐らく、鍋をする回数は何処にも負けないでしょう (^^ゞ
ご覧下さり有難うございました!
鍋、バンザ~イ 土鍋アリガトー \(^o^)/
鍋が好きな人はクリックね

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
山盛りの野菜を入れての煮込みラーメン、おいしそうですね。
煮込みうどんは耳にしますがラーメンというのは珍しい?
元気モリモリで昼食後は張り切れたことでしょうね!