fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

本格的な自家製燻製~♪

こんにちは~~ (^^)/


振り返れば・・・ブログを始めて4年が過ぎている。
何事も続かないボクが不思議とブログだけは長続きしているのが自分でも不思議。

それも一重に皆さんが見てくれているという喜び、応援クリックして下さる励み、
有難いコメント、ブログを通して知り合った方々との交流等々、なのでしょう。

皆さん、ありがとうございます、これからも宜しくお願いしまーす (^^)v


さて、そのブログを通して知り合ったブロ友さんから贈り物がありました^^

murakun850.jpg

岡山県にお住まいの むらさん から自家製の燻製です♪

むらさんが自ら燻製にしたという証である “むらさんステッカー” が貼ってあります。

murakun860.jpg

燻製作りでは西日本一との噂がある? むらさん手作りの合鴨の燻製~ と・・・

murakun870.jpg

コチラはチーズの燻製です~♪

murakun880.jpg

夕食後、まずはチーズの燻製を頂くことに。 どんな感じかワクワク♪

murakun890.jpg

コンビニの庶民ワインというのが残念ですが仕方ない。

murakun900.jpg

食べてみる   ・・・   メッチャうま~~い \(◎o◎)/!

燻製のクドさがなくて程良い燻し加減で食べ易い。
素人が偉そうにウンチク垂れるのは失礼というもの。。。 チビチビ頂きます♪

カモの燻製もウマいんだろうなっ、楽しみですわ~^^


ご覧下さり有難うございました!

近年、今まで家庭で出来なかったものが流行しているようですね。
家庭でのパン作り、燻製作りや家庭菜園などなど。。。

ものぐさな小生、“ 何もせず ” ですわ。。。(≧o≦)

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2016/03/15 17:33 ] 独話 | TB(0) | CM(6)
私も全く一緒です!
飽き性・めんどくさがりなのに、ブログだけは続いてるから不思議です(^^)/
ステキすぎる贈り物ですね♪
確かに、特に薫製は手作りが流行ってる気がします~
家ごはん・家飲みも増えてるのかもしれませんね(^^)/
[ 2016/03/15 18:29 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

ブログ4年も続けているんですね^^
更新しない人や辞めてゆく人。
そんな中で4年は凄い!

これからも楽しみにしているので
どうぞ飽きずに継続お願いします。
[ 2016/03/15 23:12 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 私も全く一緒です!
> 飽き性・めんどくさがりなのに、ブログだけは続いてるから不思議です(^^)/
> ステキすぎる贈り物ですね♪
> 確かに、特に薫製は手作りが流行ってる気がします~
> 家ごはん・家飲みも増えてるのかもしれませんね(^^)/

machi さんへ

machiさん、こんばんは^^

いえいえ、machiさんの場合は殆ど毎日の更新なので
スゴイですわ~。 毎日というのは真似できませんもん。

燻製作り、やりだすと結構ハマるという方が多いみたい。
いろいろなものを燻製に出来るようですね。

パンもブームなのか?
ウチの嫁さんもホームベーカリーを欲しがってます。
テレビでもパン特集がメッチャ多いような。。。

米離れするハズですねぇ~ (--〆)
[ 2016/03/17 18:52 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> ブログ4年も続けているんですね^^
> 更新しない人や辞めてゆく人。
> そんな中で4年は凄い!
>
> これからも楽しみにしているので
> どうぞ飽きずに継続お願いします。

ごくしげ さんへ

ごくさーん、こんばんはー (^^)/

デジカメがあり、お金もかからないという単純な理由で
始めたブログも早4年。
初めは三日坊主で終わると思っていたので嫁さんに内緒で
コソコソ始めたのがついこの間のようです(笑)

まぁコレといった有益な情報もなく、独りよがりの
ブログですが・・・こうして皆さんに見てもらったり
コメント頂いたり、会うことになったり・・・と、

当初、思いもしなかったことになってます (^^ゞ

ネタが尽きるか、やる気がなくなるか・・・
続けられる時までは頑張ろうかと思ってます。

ごくさん、これからもヨロシクです~ \(^o^)/
[ 2016/03/17 18:58 ] [ 編集 ]
お疲れ様です

食べ物屋さんに食べ物を送るのって失礼かと思ったのですが

お口に合いましたか?

クラッカーに乗せたり、パンに挟んでサンドにしたりすると旨いですよ
[ 2016/03/17 22:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> お疲れ様です
>
> 食べ物屋さんに食べ物を送るのって失礼かと思ったのですが
>
> お口に合いましたか?
>
> クラッカーに乗せたり、パンに挟んでサンドにしたりすると旨いですよ

むらさん さんへ

むらさん、こんばんは。

失礼なんてとんでもないです。
気を遣われてよく言われるんですよ~。
『いつも美味しいものを食べてはるのに』
『食べ物のプロにお出し出来ないわ』とか。。。

いえいえ、全然関係ありません(キッパリ)
何を食べても頂いても美味しいです(笑)

燻製はクセがきつくなくてホンマ旨かったです。
チーズはワインと共に頂きました♪
ショーモナイ市販のものよりも旨かったですわ~ (^^)/
[ 2016/03/18 20:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ