fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

バラン(葉蘭)切り~♪

こんにちは (^^)/


青々としたバランが入ったので早速、お正月のバラン切り。

漢字なら馬蘭とも葉蘭とも書かれ、バラン・ハランと読まれることもあります。
単にバランと呼ぶのが一般的じゃないでしょうか。

このバランを模したのがお弁当などに使う人造バランというやつです。
ウチも普通のお寿司には勿論、人造バランを使用。

b1b100.jpg

中性洗剤で綺麗に葉を洗ってから切り込んでいきます。

b1b101.jpg

鶴や亀などの切り方もありますが難しくてボクは切れません(笑)

なので一般的な寿司の盛込みに使う切り方。

b1b102.jpg

柳庖丁の先を使い1ミリぐらいの幅で庖丁を入れる部分があるので集中しなければ
ならないし、バランを凝視しなければならない。(チョット大袈裟?)

が、今回から・・・
何と老眼鏡をかけなければバランが見れない、切れない、わからない~ ((((;゚Д゚))))

メガネの力を借りつつ何とか切ることが出来て一丁上がり~♪

b1b103.jpg

水に浸しておけばかなり持ちます。

b1b104.jpg

大皿の寿司の盛込みに生バランを添えると鮮やかに映えますからねぇ~。
見た目が豪華になり、お寿司も更に美味しく見えるという視覚効果はバツグン!

ただ買えば高いんですよねぇ~。
食べることも出来ない飾りに結構な金額がかかってしまいます (^^ゞ

庭先などで無造作に生息してるバラン、誰かくれないかなぁ~?


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・実家で栽培してるバランの葉、大きく成長してくれるかも? 

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


[ 2016/12/25 09:11 ] 仕込み・仕事 | TB(0) | CM(7)
こんばんは(*´∇`*)

孫とのクリスマス会もおわりました。

次はお正月準備ですね^^

でも〜年々体力ありません。

バランは我が家でも裏庭に出来ていますが中々飾り切りは出来ません。

おせちに使えるかしら?

大掃除・・我が家は私一人が小掃除します。

主人は畑に逃げていますから(´〜`ヾ)

お寿司屋さんの宅配はほとんど本物のバランは無いですね。
[ 2016/12/25 22:06 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
業務多忙と思いましたので。
早々と挨拶にと。

本年もありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
良い年をお迎え下さい。
[ 2016/12/27 08:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは(*´∇`*)
>
> 孫とのクリスマス会もおわりました。
>
> 次はお正月準備ですね^^
>
> でも〜年々体力ありません。
>
> バランは我が家でも裏庭に出来ていますが中々飾り切りは出来ません。
>
> おせちに使えるかしら?
>
> 大掃除・・我が家は私一人が小掃除します。
>
> 主人は畑に逃げていますから(´〜`ヾ)
>
> お寿司屋さんの宅配はほとんど本物のバランは無いですね。

batabatamama さんへ

batabatamamaさん、おはようございます。

クリスマスや正月、お孫さん達と楽しい思い出を作って下さい。

我が家も元旦の午前中は実家へ。
夕方からは嫁さんの実家へ行って数時間の正月気分を味わいます。
2日からは象徴から深夜までの仕事となるので・・・(>_<)

バランは買えば結構な値段がするんですよ。
ウチも大盛りか上にぎりにしか使えません。

和食の良いところは食べ物以外での飾り付けや
盛り付けで季節のものを使うことですかね。

外国の人からすれば余計なものにお金がかかってる?
とテレビで言ってたのを覚えてます(笑)
[ 2016/12/27 10:54 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> 業務多忙と思いましたので。
> 早々と挨拶にと。
>
> 本年もありがとうございました。
> 来年もよろしくお願い致します。
> 良い年をお迎え下さい。

ひびき さんへ

ひびきさん、おはようございます^^

お気遣いアリガトウ!
只今も仕込みの最中です~~!

いよいよ、ラストスパート突入。
これから1週間、何としても乗り越えなければ!

ひびきさん、良いお年を迎えて下さいね。
こちらこそ、来年も宜しくお願いしまーす (^^)v
[ 2016/12/27 11:01 ] [ 編集 ]
こんばんは♪
味よしさんには超多忙な時期がきましたね。
体調に気を付けながら頑張ってください!
では、来年もよろしくです(* ̄∇ ̄*)
[ 2016/12/31 22:56 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは♪
> 味よしさんには超多忙な時期がきましたね。
> 体調に気を付けながら頑張ってください!
> では、来年もよろしくです(* ̄∇ ̄*)

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、こんにちは。

超!多忙な日々が過ぎて今は疲れモード全開です(笑)

今年も宜しくお願いしますねー (^^)/
[ 2017/01/05 13:36 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2020/03/06 13:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ