こんにちは~ (^^)/
就職活動も本格的に始まり、リクルートスーツを着た若い学生さんがチラホラ。
ウチの娘や息子の時を思いだします。
30年前のボクの時代の就職活動とは様変わりし、エントリーシートやら何やら・・・
スマホは必須アイテムで企業からの連絡もケイタイに直接来るという時代。
最近では残業や休日、勤務時間なども重視され雇用するほうも雇用されるほうも
随分、昔と変わってきてます。 ま、30年も経てば仕方ないか。。。
さて、リクルートシーズンになる少し前、2月の終わりの内容です。
2月はお袋の命日なので近親者で墓参り。
『団子食べや~』 『もうすぐお雛さんやからアラレ食べや~』 『お茶飲んでや~』

墓前で皆が立ち話。 皆の元気な顔を・・・あの世から見て喜んでいることでしょう。
さぁ、墓参りの帰りは昼食 (^^) 運転手のボクはコレでガマン、ガマン。

和食組の人と・・・

すき焼き組に分かれての会食。 この日、ボクは珍しく和食の方でした。

食事が済めば実家へ戻り・・・おしゃべりタイム? 延々と話します (^^ゞ
ウチの家系は涙もろく話好き。 (オヤジだけ例外)
同じ話題をグルグル戻って無限大ループに突入するみたいに話が尽きません。
この日も遅くまで話し込んでました (^^ゞ
ボクが好きだった三宅久之さんのモットー 『愛妻・納税・墓参り』
近年、お墓参りする機会も増えて・・・何だかボクも近づいているような・・・
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・ボクも少しは寡黙な男になれる? \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
アルバイトならわかるけど、就職活動まで、
スマホ必須なんですね(^^)/
勤務条件や残業が重視されるのはいいと思うんですけど、そればっかりが言われるのは
ちょっと違う気もしちゃいます・・・。
お団子にあられ・お茶、そして皆さんの元気な声、お母さま喜ばれていると思います(#^^#)