fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

お参りして・・・

こんにちは~ (^^)/


就職活動も本格的に始まり、リクルートスーツを着た若い学生さんがチラホラ。
ウチの娘や息子の時を思いだします。

30年前のボクの時代の就職活動とは様変わりし、エントリーシートやら何やら・・・
スマホは必須アイテムで企業からの連絡もケイタイに直接来るという時代。

最近では残業や休日、勤務時間なども重視され雇用するほうも雇用されるほうも
随分、昔と変わってきてます。 ま、30年も経てば仕方ないか。。。

さて、リクルートシーズンになる少し前、2月の終わりの内容です。

2月はお袋の命日なので近親者で墓参り。

『団子食べや~』 『もうすぐお雛さんやからアラレ食べや~』 『お茶飲んでや~』

2017228_001.jpg

墓前で皆が立ち話。 皆の元気な顔を・・・あの世から見て喜んでいることでしょう。

さぁ、墓参りの帰りは昼食 (^^)  運転手のボクはコレでガマン、ガマン。

2017228_002.jpg

和食組の人と・・・

2017228_003.jpg

すき焼き組に分かれての会食。 この日、ボクは珍しく和食の方でした。

nishig14.jpg

食事が済めば実家へ戻り・・・おしゃべりタイム? 延々と話します (^^ゞ

ウチの家系は涙もろく話好き。 (オヤジだけ例外)
同じ話題をグルグル戻って無限大ループに突入するみたいに話が尽きません。

この日も遅くまで話し込んでました (^^ゞ


ボクが好きだった三宅久之さんのモットー  『愛妻・納税・墓参り』

近年、お墓参りする機会も増えて・・・何だかボクも近づいているような・・・


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・ボクも少しは寡黙な男になれる? \(^o^)/

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


[ 2017/03/12 09:11 ] 独話 | TB(0) | CM(8)
ほんと、時代は変わりましたね~
アルバイトならわかるけど、就職活動まで、
スマホ必須なんですね(^^)/
勤務条件や残業が重視されるのはいいと思うんですけど、そればっかりが言われるのは
ちょっと違う気もしちゃいます・・・。
お団子にあられ・お茶、そして皆さんの元気な声、お母さま喜ばれていると思います(#^^#)
[ 2017/03/12 09:51 ] [ 編集 ]
三宅さんの遺言 今年も愛妻と墓参りは、しっかりと履行しているようやなあ。後は、納税だけですな。宜しくお願い致します。
[ 2017/03/12 19:19 ] [ 編集 ]
時代て
変わっていきますよね!
でも、家族の大切さ、ありがたさを、最近改めて感じております。
[ 2017/03/13 03:26 ] [ 編集 ]
味よしさん、おはようございます^^

今週17日は春の彼岸入りですね^^
私も墓参りしなくては^^

すき焼きもいいけど、和食組入りですかね。
何か今日は和食が、
食べたいそんな感じですね。
すき焼きは肉だけ頂きたい~~(笑)


[ 2017/03/13 08:51 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ほんと、時代は変わりましたね~
> アルバイトならわかるけど、就職活動まで、
> スマホ必須なんですね(^^)/
> 勤務条件や残業が重視されるのはいいと思うんですけど、そればっかりが言われるのは
> ちょっと違う気もしちゃいます・・・。
> お団子にあられ・お茶、そして皆さんの元気な声、お母さま喜ばれていると思います(#^^#)

machi さんへ

machiさん、こんばんはー^^

ネットニュースに書いてましたが・・・
学生さんは携帯を持ってから友人とのやりとりも
殆どラインで済ますので電話での会話が苦手なようです。

メールでの文章力はあるものの、面と向かっての会話は・・・
コミュニケーション能力は大丈夫なのでしょうか?
これも時代の流れかな?

墓の前でボクらは大きな声で話しこんでました ^_^;
平日の昼間でほかに誰もいなかったので良かった~。。。。

あれだけの大声なら・・・あの世まで聞こえてることでしょう(笑)
[ 2017/03/14 22:57 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 三宅さんの遺言 今年も愛妻と墓参りは、しっかりと履行しているようやなあ。後は、納税だけですな。宜しくお願い致します。

一人所長 さんへ

所長、こんばんは。

先日は大変お世話になりました、どうもおおきに。
おかげで一つ懸案事項がなくなりヤレヤレですわ~。

後は納税だけ・・・コレが一番難儀やわ。
一度に支払うというのが物入りな昨今、大変!

引き落とし日まで500円貯金しようか?
いやいや、そんなもんでは追いつかないし困ったもんや ^_^;
[ 2017/03/14 23:01 ] [ 編集 ]
Re: 時代て
> 変わっていきますよね!
> でも、家族の大切さ、ありがたさを、最近改めて感じております。

sea さんへ

seaさん、コメントありがとうございます^^

何事も随分変わりましたよね~。
10年ひと昔が・・・今や5年周期ぐらいでしょうか?

家族にしても大家族から核家族になり、高齢化で色々な問題が。。。
そうこうしているうちにボク世代も高齢組になってしまう。

その時、世の中はどう変わっているのでしょうかね。
歳をとったせいか、墓を持ったせいか・・・
最近は墓参りすると何となく心が晴れ晴れします。

若い時は何も感じませんでしたがネ ^_^;
[ 2017/03/14 23:07 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、おはようございます^^
>
> 今週17日は春の彼岸入りですね^^
> 私も墓参りしなくては^^
>
> すき焼きもいいけど、和食組入りですかね。
> 何か今日は和食が、
> 食べたいそんな感じですね。
> すき焼きは肉だけ頂きたい~~(笑)

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんはー^^

身内が亡くなって初めて仏壇とお墓を持つようになり
お参りする機会も増えました。
友人や恩師も含め、ここ数年は墓参りする回数が増えてます ^_^;
故人にもお願い事が尽きないボクです(笑)

前回、すき焼きを食べたので今回は和食。
大変珍しいことです。ボクが他店で和食を食べるなんてね。

でもね、
横からすき焼きの匂いがプンプン! たまりませんわ~^^
[ 2017/03/14 23:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ