fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

商売繁盛~えべっさん (^o^)

こんにちは~ (^^)/

今日は成人式。
ボクラらの時代、成人式といえば1月15日と決まっていたけど。。。
新成人の皆さん、おめでとうございます。 君たちに日本の未来がかかってますよ♪

日本の未来は若人に任せるとして・・・
ボクは今年も商売繁盛を祈願して地元の氏神様へ行って来ましたー。

釣り竿と鯛を持つ海の神様である 『えびす様』
一般に「えびす様」 「恵比寿神」 と呼ばれるようですが関西では親しみを込めて
「えべっさん」 と呼びます。 決して馴れ馴れしいのではありません ^_^;

店の近くにある三輪神社。
元旦には親父と姉家族、ウチの子供はお参りに行ったけどボクと嫁さんは仕込みで
お参りしてないので今年はじめての参拝。

miwa201601.jpg

お参りした後に笹売り場へ。
田舎の小さな神社、売る人も買う人も神社関係者も全てがアットホーム (^^)

miwa201602.jpg

気に入った笹を選べるシステム。 この笹に決定~♪

miwa201603.jpg

お次は笹に付ける縁起物の購入。 毎年、この縁起物クジが楽しみでもある(笑)

大きな樽に入れられたカラーボールのクジ、1個 200円也。

miwa201604.jpg

ボクと嫁さん5個づつ取って2000円。 笹は100円なので合計2100円の笹飾り。

miwa201605.jpg

発砲スチロールのような殻を破れば中に紙が入っていて商品と交換。

クジ運のないボク・・・いや、同じくクジ運のない嫁・・・
鐘を鳴らしてもらえるようなものは当たらず・・・ショボイ系ばかり。。。デス (-_-メ)

miwa201607.jpg

破いた殻は家畜のエサに再利用されるらしい。

ボクらが行ったのは9日の宵戎の昼過ぎ。
既にこれだけの殻があるということは・・・ 200円×捨てられた殻の総数=売上

ついつい商売人根性丸出しで計算しようとする悪いクセ ^_^; 

アカン、アカン、バチが当たるわ。。。 すぐに反省。。。

miwa201606.jpg

交換所で飾りものと交換。 
飾りものだけじゃなくて何故か缶ビールやゴミ袋、インスタントラーメンなどもあります。

miwa201608.jpg

クジでは当たらないので少し実費で買い足して店にUターン。

商売繁盛を祈願して飾り付け・・・コレをする度に1年の早さを感じますわ~。

長くなったので次回に続きまーす (^^)/


ご覧下さり有難うございました!

商売人じゃない人なら えべっさん なんて関心ないことかな?
ボクなんか小さい時からのイベントなので当たり前に思っていたけど・・・。

えべっさんのご利益が欲しい方はクリックすべし! 信じれば通ず!   ハズ (^^ゞ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2016/01/11 07:51 ] 独話 | TB(0) | CM(2)
去年初めてえべっさん行って、初詣とはまた違った活気にビックリしました~!
地元三輪神社ってのもいいですね♪
このカワイイカラーボールくじ、引きたかったです~!
[ 2016/01/12 00:24 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 去年初めてえべっさん行って、初詣とはまた違った活気にビックリしました~!
> 地元三輪神社ってのもいいですね♪
> このカワイイカラーボールくじ、引きたかったです~!

machi さんへ

machiさん、おはようございまーす^^

只今、正月休みを謳歌しております (^^)

今宮戎なんかでは派手な音楽がなり活気ムンムン!
でも三輪さんは・・・ホンマ寂しいぐらいですわ。。。

このカラーボールのクジは昔は100円だったのに
値上がりして200円に!
神社も物価高騰には勝てないようで。。。

それでも笹ひとつとっても大きな有名な所に比べて
格安ですよ。さすが地元、さすが田舎! (笑)
[ 2016/01/13 09:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ