こんにちはー (^^)/
ちょい前、このブログ読者でもある35年来の悪友と地元で飲んでました。
毎度、彼と飲むときは駅前の大手チェーンの居酒屋。
特別ウマいもんを食べれる店に行く訳でなく、色っぽい女性がいるところでもない。
ただ安く飲めて話が出来ればいいのです。
ボクも喋りな男ですが・・・類は友を呼ぶ? 悪友も喋りです(笑)
飲み放題120分からスタートして飲む・喰う・話す、飲む・喰う・話す。。。。。

飲んだくれた後、思い出したかのように写真を2枚だけ撮りましたが・・・
この時点になると120分はとうに過ぎ、正規料金での飲み代になってます ^_^;
後半はワインを飲んでましたが3本は空けたのでは? 相当飲んでましたからねぇ。
まぁ話は尽きず楽しかったです♪
まるで恋人? いえいえ、二人合わせて105歳デス (-_-;)

さて~、ワインと言えば今年も “ この日 ” が来ました。
2015 ボジョレーヌーヴォーの解禁日。
すでに今年最初に作られたワインを飲まれた方もいることでしょう。 お味は?
毎年、その出来栄えにつけられるキャッチコピー、今年はどう評価されるのかな?
ワインに関しては全くの素人、ウンチクの一つも言えないボクです。
高いワインでも安いワインでも違いがよく解らない程度なので安いものを飲んでる ^_^;
今年のボジョレーヌーボーに関して騒がれだした頃、嫁さんがチラシを出して
予約しておく? と

我が家では誰もワインを飲まないのでボクが独占出来る。
早割り200円引きで予約していたものを取りに行って来ました。
因みに値段はピンからキリまで。 お安く味わえるオススメというワインをチョイス。

ついでに買ってしまったのがコレ。

『ボジョレーと一緒に是非どうぞ!』
という謳い文句に引っ掛かり・・・というプレートに釣られて買ってしまった ^_^;
果たしてボジョレーとアテのお味は?
それは店が終わってから今晩じっくりと味わいたいと思いまーす♪
ご覧下さり有難うございました!
ワインを語るには10年はかかる?
素人は何も語らず、ただただ自然の恵みを堪能したいと思います~ \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
3本は呑みましたね~!
今頃ボジョレー&アテで楽しんでる頃でしょうか?ワインによく合いそうです(^^)/
私もボジョレー飲みたいのに、なぜか今日に限って休肝日にしてしまいました~