fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

自宅で味めぐり~♪

こんにちは~ (^^)/


“高槻の名店が大集合! ご当地のおいしいもんがいっぱい!”

というキャッチフレーズで開催されている 『高槻ご当地味めぐり』


今年は出展してないので “一般のお客さん” という形で嫁さんが西武へ突撃~。

2時間という限られた時間内に西武まで行き、コッソリと売り場にいる仲良しさんに
お寿司を差し入れるという任務を遂行しつつ、お気に入りの商品を買って帰るという
非常に困難な大役を見事にこなしてくれました。 (と、持ち上げておく)

まずはラブズベーグルさんのベーグル各種。
因みにパン好き、ベーグル好きの嫁さんの個人的なチョイスです。

ボクが小さい時はベーグルなんてなかったけど、ベーグルっていつからメジャーに? 

aji7pp01.jpg

こちらはお馴染み創業100年、牛長さんの牛長コロッケ。
催事出展の時は隣のブースだったので随分お世話になりました。

コロッケの他にメンチカツも頂きましたよ~ 美味しかったデス♪

aji7pp02.jpg

テイクアウトで本場ネパールのカレーが味わえるPUJAさんのカレー2種。
このカレーの味だけは家では真似が出来ないネパールの味。

余談ですがPUJA(プジャ)という屋号はネパール人の奥様の名前です。
メチャクチャ顔が小さい綺麗な方ですよ。
その顔の大きさは握りこぶし程度の大きさ(少しオーバーですが・・・)

aji7pp03.jpg

そしてカレーといえばライスがつきものですが、ライスではなくナンです。

定番のプレーンナンも美味しいけどチーズナンがウマウマです~♪
このナンにカレーをのせて食べると旨さ倍増、ネパール人になったような気分に。

aji7pp04.jpg

お次は一斤屋さんのブルーベリーデニッシュとラタトゥイユという言いにくい名前。

デニッシュ生地に2層のクリームを流し、ブルーベリーを乗せた贅沢な一品らしい。
らしい、というのはボクは食べてないので解らない。 が、当然美味しかったと。。。

aji7pp05.jpg

こちらは人だかりが出来ていたので群集心理で衝動買いしたというもの。

骨付きハム~。

JAROに申告? 骨付きハムと言って骨が付いてないことを指摘すると・・・

催事場で天井から吊り下げられた豚の塊から骨にまとわりついたハムの部分を
ナイフで剃り落したものがコレ。 なのでJAROに言うのは諦めました ^_^;

aji7pp06.jpg

そしてそして~、ボクの晩ごはんの一品となった四代牛長さんの近江牛焼肉弁当!

aji7pp07.jpg

近江牛でっせ~、近江牛!
甘辛いタレで味付けされた近江牛がビッシリとご飯の上にオン!

去年、一昨年の催事の時、四代牛長の職人さんがウチのお寿司を毎日のように
昼食として買って頂き、ボクは帰ってからの夕食として牛弁当を食べてました。

変わらぬ味、美味しかったですよ~、ご馳走さまー。

aji7pp08.jpg

こうして催事には参加してなくとも、自宅で味めぐりを堪能しました~ !(^^)!

どの店のものも美味しい、マンゾク、満足!

本日、9月23日(水) 西武高槻店4階にて午後6時まで開催してますよー \(^o^)/


ご覧下さり有難うございました!

投票の結果はどうなるのか? 栄えある第1位は? 気になるところです (^^)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/09/23 00:01 ] 独話 | TB(0) | CM(6)
味よしさ~ん

おはようございま~す^^

どれも美味しそうですね~

高槻の美味しいもの巡りは最高ですねv-218
[ 2015/09/23 09:57 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんにちは~~^^

いいですね^^
家に居て味めぐりができるなんて。
横着な私にはぴったりかも^^

ネパール人の奥さんのように
小顔になれたらなぁ~~
顏のデカさと態度のデカさが比例しちゃっています。(笑)

近江牛の焼肉弁当^^
めっちゃ美味しそう!
もっぱらオージービーフ族なもんで。
近江牛を食べてみたいです。
[ 2015/09/23 11:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさ~ん
>
> おはようございま~す^^
>
> どれも美味しそうですね~
>
> 高槻の美味しいもの巡りは最高ですねv-218

Paganini さんへ

pagaさん、こんにちはー^^

ボクも味めぐりに行きたかったけど連休で
結局行くことが出来ませんでした。。。残念。

嫁さんは2年連続で売り場に立っていたので
他店の方々とも顔見知りになり顔が売れてます(笑)

売り場に行ったら皆さんが声をかけてくれて
ついつい立ち話(ホントは私語厳禁なんですが)
いろいろ買ってきたので味わうことが出来ました (^^)

最近の傾向?
パンやスイーツ系のほうが人気があったようです。
[ 2015/09/23 14:58 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんにちは~~^^
>
> いいですね^^
> 家に居て味めぐりができるなんて。
> 横着な私にはぴったりかも^^
>
> ネパール人の奥さんのように
> 小顔になれたらなぁ~~
> 顏のデカさと態度のデカさが比例しちゃっています。(笑)
>
> 近江牛の焼肉弁当^^
> めっちゃ美味しそう!
> もっぱらオージービーフ族なもんで。
> 近江牛を食べてみたいです。

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんにちは。

ボクがお客さんとして売り場に行ったら・・・
どれだけの人が気づいてくれるかな?
商品を運ぶ時ぐらいしか売り場に行ってなかったもんで。

ネパール人ですが日本での生活も長く
日本語はペラペラ(職人さんは殆ど話せませんが)
そして日本人のように義理固く素敵な方なんですよ♪

焼肉弁当は旨いですわ~。
本来は肉屋さんなので良質の肉を使っているので
味があって冷めていても旨い。
二つぐらいはペロリといけちゃいます。
が、値段を考えると年に1度しか食べれません ^_^;
[ 2015/09/23 15:05 ] [ 編集 ]
今年は行きたいと思いながら、行けませんでした<(_ _)>
味よしさんのブログで少し、行った気分に(笑)
ベーグル、いつからメジャーになったんでしょうね?
ほんま中毒性があって、全く飽きません!
PUJAさん、奥様の名前からとは知りませんでした!
[ 2015/09/24 09:03 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 今年は行きたいと思いながら、行けませんでした<(_ _)>
> 味よしさんのブログで少し、行った気分に(笑)
> ベーグル、いつからメジャーになったんでしょうね?
> ほんま中毒性があって、全く飽きません!
> PUJAさん、奥様の名前からとは知りませんでした!

machi さんへ

machiさん、こんばんは。

連休でボクも結局覗きに行けなかった。。
自宅で味めぐりはできたけどネ。

ベーグル、人気ありますねぇ。
普通のパンとどう違うのかイマイチ解りませんが
モチっとしててパンより重い?

ウチの嫁さんはスイーツ系はあまり食べませんが
パンは好物のようで冷凍ストックを切らさない。
オマケに硬いパン(ハード系?)が好きなので
ボクは噛み切れませんわ。
ボクはフガフガの柔らかいのがすきなので ^_^;
[ 2015/09/24 18:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ