fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

八代目儀兵衛の お米♪

皆さん、こんにちはー (^^)/


当店は寿司屋です。 そしてボクはお寿司を作る人です。

たまには寿司画像も載せておかないと、と思い旨そうな画像を1枚。

ki041ki.jpg

でもブログの記事はお寿司ではありません。

が、関連はあります。 お寿司には絶対に欠かせないもの。。。さて、ナ~ンだ?

ki01ki.jpg

仲良く&お世話になっているご近所さんの息子さん御夫婦に、このたび可愛らしい
赤ちゃんが誕生されました。 あの野球少年がパパに・・・おめでとう!

ご丁寧に内祝いを頂きまして・・・箱を開けると何やら綺麗な風呂敷包みが!

ki02ki.jpg

お~~、何やらズッシリとしてるゾ!

時代劇でよくある悪代官と越後屋を連想します。

ki03ki.jpg

越後屋の大旦那が悪代官に袖の下を・・・・魚心あれば水心かぁ、お主も悪よのぉ~。

そうであれば、風呂敷包みの中には金子(きんす)が入っているかもぉ~? 


まぁそんなことがある訳なく、ワクワクしながら風呂敷を開けると・・・

ki04ki.jpg

何と中身はお米です \(◎o◎)/!  実にオシャレで実に赴きがある。

京都の老舗米問屋、八代目儀兵衛さんの 『六分咲き』 というお米の詰め合わせ。
用途に合わせて、お米を味わうというもので六種類のブレンドされたお米。

⑧とあるのは八代目ということでしょうね。 いや~八代目とはスゴイ!
九代目になるとパッケージも⑨というデザインに変更? そんなことはどうでもいい。

ki06ki.jpg

実はボク、このお米のことを知ってました。

以前にテレビの特集で紹介されていたのを覚えてます。

それぞれの用途に適したお米を少しづつ(二合)、色々な種類を詰め合わせたもので
少しでいいから美味しいものを頂く、というご高齢の方の贈答に人気があるとか。

鮮やかな風呂敷に包まれていて高級感もあり、粋な贈り物になること間違いなし、
と思っていたものが・・・まさか本当に頂けるとは感激~♪

こういうものを頂くと試したくなる、食べたくなりますよね~。


で、ウチの嫁さんが早速この中からチョイスし張り切って作ったのが、、、コレ。

ki08ki.jpg

“冷めても美味しく、おむすびやお弁当にぴったり” とある 『おむすび向き』 のお米。

おむすび(おにぎり)には一番相性が良く美味しいとされる鮭で頂きまーす (^^)v

ki09ki.jpg

    うん、美味すぃ~~ (^o^)

ウチは商売柄、美味しいお米を食べていると思ってますが、コレやっぱり美味しい。

こういうものは中々自分で買っては食べれません。

ホラ、頂かないと食べれないものってあるでしょ?
静岡の本メロンとか、虎屋の羊羹とか・・・そんな感じの素敵な贈り物です。

他の洋食向きとか焼き飯向きとか和食向きとかも期待できます、楽しみ~♪


ご覧下さり有難うございました!

但し、ひとつが二合分なので大家族で食べる場合は足りませんよ~(笑)

クリックして頂けると・・・この美味しさが伝わるかも~ \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/06/17 14:31 ] 独話 | TB(0) | CM(18)
味よしさん♪

おはようございます^^

素敵なお返しでございますね・・・

ぴっかぴかに輝いていますねお米が・・・
写真って正直ですね・・・
美味しいものは美味しく写りますね・・・

お寿司・・・美味しいそう~~っ!
[ 2015/06/19 07:08 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
おはようございます。

これは、珍しいお米ですか・・・
綺麗に包まれていて、意表を突かれましたね。

これで、お食べ初めのコメにすれば縁起があがりますかな~(^^)
[ 2015/06/19 08:29 ] [ 編集 ]
初っ端の美味しそうなお寿司画像に
思わずよだれが・・・・(笑)

味よしさんのお寿司、又食べたいよ~。

気の利いた素敵な内祝いですね。

最近寝かせ玄米ばかりなんですが久々に
白米食べたくなっちゃいました~。
[ 2015/06/19 11:15 ] [ 編集 ]
こんにちわ~

うわぁ~~♪

こういう頂き物ってテンション上がるわ~
自分ではわざわざ買わないもんねi-237

遊び心と気遣いが合わさって
贈ってくれはる側の心遣いを感じますね

また、奥さまが作らはったおにぎりとおかずの盛り合わせも
メチャ美味しそうi-278

お互いの気持ちを大事にしようっていう思いが伝わってきますよ

味よしさん、次は どれにしようか
食べるのが楽しみですね~i-179

[ 2015/06/19 13:33 ] [ 編集 ]
いいな~~~~~~~
お寿司が私に微笑んでるし~~食べてってと(*'-'*)
お洒落な内祝い良いですね。
粋なお品やわ~~ 人様のを見て勉強になりますね。
奥様のおにぎりが 美味しさを引き立ててますわ。
今4時半 私のお腹がすごく欲しがってます(⌒・⌒)
[ 2015/06/19 16:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん♪
>
> おはようございます^^
>
> 素敵なお返しでございますね・・・
>
> ぴっかぴかに輝いていますねお米が・・・
> 写真って正直ですね・・・
> 美味しいものは美味しく写りますね・・・
>
> お寿司・・・美味しいそう~~っ!

Paganini さんへ

pagaさーん、こんばんはー。

若い御夫婦から粋なお返しでした。
一つ一つの包みが鮮やかな風呂敷でくるまれているので
華やかで豪華ですよ。 京都ならでは?

特別なお米という事前知識が頭にあるので
余計に美味しく思ったのかな。

綺麗に写っているのはカメラの性能では?
pagaさんの画像もどれも綺麗ですよ!
カメラのおかげ?(笑)
[ 2015/06/19 18:16 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> おはようございます。
>
> これは、珍しいお米ですか・・・
> 綺麗に包まれていて、意表を突かれましたね。
>
> これで、お食べ初めのコメにすれば縁起があがりますかな~(^^)

ひびき さんへ

ひびきさん、こんばんはー。

コレを見て改めて感じました。
包装や飾り付け、見た目がいかに大事かと!

もっとも、日本人は特にその思いが強いですからねぇ。
人様に贈る時は中身は同じでも百貨店で買い、
百貨店の包装紙を重視する風潮はいまだ健在 ^_^;

大阪人の実利を重視するなら包装はどうでもいいから
安くまけてくれ!と言いたくなります(笑)

用途別のお米なんて、普段はなかなか買うことないので
このパターンは嬉しいです~^^
[ 2015/06/19 18:22 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 初っ端の美味しそうなお寿司画像に
> 思わずよだれが・・・・(笑)
>
> 味よしさんのお寿司、又食べたいよ~。
>
> 気の利いた素敵な内祝いですね。
>
> 最近寝かせ玄米ばかりなんですが久々に
> 白米食べたくなっちゃいました~。

Pママ さんへ

Pママさん、こんばんはー。

最近、お寿司関係の記事から離れていたので
せめて画像だけでもアップして・・・
自分が寿司屋なんだと忘れないようにしました (^^ゞ

近年の健康志向で玄米や麦飯、雑穀米などを
好んで食べる方が増えてますよね。

ウチの嫁さんも玄米を食べてますよ(ボクは白米)
ランチでも必ず雑穀ごはんを注文してますわ。

飽食の時代で食の嗜好も変わってきてるような感じですね。
[ 2015/06/19 18:27 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちわ~
>
> うわぁ~~♪
>
> こういう頂き物ってテンション上がるわ~
> 自分ではわざわざ買わないもんねi-237
>
> 遊び心と気遣いが合わさって
> 贈ってくれはる側の心遣いを感じますね
>
> また、奥さまが作らはったおにぎりとおかずの盛り合わせも
> メチャ美味しそうi-278
>
> お互いの気持ちを大事にしようっていう思いが伝わってきますよ
>
> 味よしさん、次は どれにしようか
> 食べるのが楽しみですね~i-179

ももちろ天々 さんへ

天々さん、こんばんは^^

ウン、確かにテンション上がりましたわ~ (^^)/
色々な種類があるっていうのが嬉しいですね。

夜に白ごはんを久しぶりに食べましたよ。
普段は白米の代わりに麦の水ですから~ (^^ゞ

さて、次はどれにしよっか?

と言っても選択権は奥方にあるので・・・
ボクは黙って頂くのみデス。。。
[ 2015/06/19 18:33 ] [ 編集 ]
Re: いいな~~~~~~~
> お寿司が私に微笑んでるし~~食べてってと(*'-'*)
> お洒落な内祝い良いですね。
> 粋なお品やわ~~ 人様のを見て勉強になりますね。
> 奥様のおにぎりが 美味しさを引き立ててますわ。
> 今4時半 私のお腹がすごく欲しがってます(⌒・⌒)

かよき さんへ

かよきさん、こんばんは^^

グルメブログやご馳走ブログは見る時間を
考えないと・・・無性に食べたくなるでしょ?(笑)

贈り物も今は沢山の種類があり悩みますねぇ。
先方が喜んでくれるものであれば良いのですが・・・ムズカシイ。

寿司のにぎりなら嫁さんに負けませんが
おにぎりとなれば・・・嫁さんに軍配が上がります (^^ゞ

冷めたおにぎりでも本当に美味しかったです~~♪
[ 2015/06/19 18:37 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

なかなかステキなアイディアのある
お返しですね^^

このアイディア、メモっておこう~~^^

ん~~ん、やっぱ寿司の画像はたまらんです^^

昨夜は京だるのちらし寿司でした^^
ご参考までに~~
って、何の参考になるのやら~~^^(笑)
[ 2015/06/19 21:57 ] [ 編集 ]
先日は、急遽の訪問申し訳なかった。この米は以前テレビで紹介されてた。そこそこの値段だった記憶がある。土日は稼ぎ時、しっかり働いてくれたまえ。俺はもちろん明日まで休みです。笑
[ 2015/06/20 09:53 ] [ 編集 ]
こんちわ♪
相変わらずの目の覚めるような鮮やかに盛り付けられたお寿司、さすがです!

最近全然美味しいお米食べてないです。
やはり日本人、コメくらいはいいの食べたいモノですね。
そろそろ今のコメもなくなるし、久しぶりに美味しいの買ってこよ♪


おむすび、美味しそうすぎます!
[ 2015/06/20 12:29 ] [ 編集 ]
お寿司はカモフラージュやったわけですね♪
でも美味しそう〜!!キレイ〜!!
さすが京都の老舗、品がありますね。
1コ1コ風呂敷包み、オシャレです〜!
料理によってのお米、おもしろいですね〜♪
おかずがいらないくらいの、最高のおもてなし米が気になります〜!!
[ 2015/06/20 12:47 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> なかなかステキなアイディアのある
> お返しですね^^
>
> このアイディア、メモっておこう~~^^
>
> ん~~ん、やっぱ寿司の画像はたまらんです^^
>
> 昨夜は京だるのちらし寿司でした^^
> ご参考までに~~
> って、何の参考になるのやら~~^^(笑)

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんにちは^^

なかなか買っては食べれないものですね。
色々考えて色々なものがありますよねぇ今は。
ま、ボクはビールの詰め合わせが一番嬉しいけど・・・
残念ながら送って下さる方はいません ^_^;

他店のお寿司、参考になりますよ~。
一応、同業は気になりますから。

ブログ一番上の画像、美味しそうでしょ?
[ 2015/06/20 15:48 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 先日は、急遽の訪問申し訳なかった。この米は以前テレビで紹介されてた。そこそこの値段だった記憶がある。土日は稼ぎ時、しっかり働いてくれたまえ。俺はもちろん明日まで休みです。笑

一人所長 さんへ

所長、コメントおおきに。

酒も飲まずに何時間も話し込んで・・・
仕事よりも疲れたわ(笑)

以前テレビで見たというなら、もしかして同じ番組かも?
十二単衣で十二種類あったやろ?

今日も早朝から働いてまっせ~。
働けど働けど・・・我が暮らし楽にならず・・・
学生にアルバイト時代が一番リッチやったわ(笑)
[ 2015/06/20 15:53 ] [ 編集 ]
Re: こんちわ♪
> 相変わらずの目の覚めるような鮮やかに盛り付けられたお寿司、さすがです!
>
> 最近全然美味しいお米食べてないです。
> やはり日本人、コメくらいはいいの食べたいモノですね。
> そろそろ今のコメもなくなるし、久しぶりに美味しいの買ってこよ♪
>
>
> おむすび、美味しそうすぎます!

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、こんにちはー♪

ウチの寿司の盛り込みをいつも褒めて頂き有難う御座います。
一盛りに盛り込むと豪華に見えますからね。

米離れで需要は年々減っているのも事実。
食べる物が沢山あり、米がなくても他のものが
ありますからねぇ・・昔と違って。。。

米もまたピンキリなので要はどのラインの米で
納得するか、ですよね。
その年の出来によって名産地といわれるところより
他のところの米のほうが良い場合もありますし。

このおにぎり、旨かったです。
久しぶりに夜に白米をたべましたわ ^_^;
[ 2015/06/20 16:03 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> お寿司はカモフラージュやったわけですね♪
> でも美味しそう〜!!キレイ〜!!
> さすが京都の老舗、品がありますね。
> 1コ1コ風呂敷包み、オシャレです〜!
> 料理によってのお米、おもしろいですね〜♪
> おかずがいらないくらいの、最高のおもてなし米が気になります〜!!

machi さんへ

machiさん、こんにちはー^^

ここのところ、寿司屋ブログでなくなっていたので
画像だけでも・・・と思い挿入です。
一方で、寿司記事以外のボクのクダラナイ記事のほうが
ウケが良かったりもする。。。 ^_^;

おかずがいらない最高のおもてなし「極」
コレが多分、一番美味しい米のように思います。
最後に残しておきます(子供かっ)

今日はお昼に和食に合う米を食べましたよ~♪
[ 2015/06/20 16:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ