fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

中トロ~♪

こんにちはー (^^)/


以前にマグロの記事を書きましたが本日はマグロはマグロですが中トロの記事。

事前に中トロの注文があり、注文当日に仕入れてきたもの。

皮と天(上身の赤身部分)を切り取った部分のマグロ。

ishi666.jpg

この白っぽい部分が脂のあるところで旨い。

このマグロはインドマグロという種類。 ミナミマグロとも呼びます。
遥かインド洋で獲れたものですが空輸された生のインド。 インド人、ウソつかない。

買う時にメキシコ産のクロマグロと悩みましたが・・・インド人はウソつかないので
インドマグロに決めました(ホンマかいな?)  どちらも飛行機で来日です(笑)

ishi777.jpg

にぎりのネタに切る。 ネタの右側が脂ですがチョット解りにくいかな? 

このぐらいの脂のマグロでも・・・結構な値段がする。。。さすが絶滅危惧種!

ishi888.jpg

お好みにぎりで盛り込めば、こんな感じ。 大ネタの豪華なお寿司ですよね。

ishi889.jpg

コチラはお好みにぎり15貫と納豆巻1本。 これ、一人で召し上がるそうです。

ishi999.jpg

因みに当店では納豆巻はメニューには載せてません ^_^;

店主(ボク)が納豆を苦手としているからです (キッパリ)

  『喰いもん商売、好き嫌いするべからず』 ですが・・・ひとつぐらい許してネ ^_^;


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・納豆が食べれるようになるかも、好きになるかも? \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/11/05 20:33 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(12)
味よしさ~ん♪

おはようございま~す^^

朝から訪問するんじゃなかったわ~^^
まぐろ・・・たまらんね~

超豪華お寿司・・・これを一人で食べるの~?

大人買いならぬ大人食いですね~^^
[ 2015/11/06 07:23 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
おはようございます。

中トロは食べたいです(^^)
でも、納豆巻きは・・・
そうです。
納豆はごはんにのっけるもの、だから、納豆巻きは邪道です。
納豆軍艦も邪道です。
なぜなら、納豆は、温かいご飯で食べる物・・・
お寿司で食べる物ではない・・・
私はそう考えております。
別にメニューから無くても問題ありませんよ~
なので、問題なし(^^)
[ 2015/11/06 08:33 ] [ 編集 ]
マグロ、美味しそう~。
大トロより中トロの方が断然好み!!

味よしさん、中トロ握り10貫ほど
お願いしま~す(笑)

お一人でこの量は凄いですね。

アンチ納豆派の多い関西。
匂いだけでもアウトな人もいるからと
私が以前よく行っていたお寿司屋さんは
納豆置いていませんでした。

納豆、美味しいのになぁ~。
[ 2015/11/06 10:29 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさ~ん♪
>
> おはようございま~す^^
>
> 朝から訪問するんじゃなかったわ~^^
> まぐろ・・・たまらんね~
>
> 超豪華お寿司・・・これを一人で食べるの~?
>
> 大人買いならぬ大人食いですね~^^

Paganini さんへ

pagaさん、こんばんは^^

いつもボクがpagaさんブログを見て「旨そうやなぁ~」
と思っているので・・そのお返しです(笑)

息子さんが帰ってこられた時に注文される。
全て家族おのおのが好きなネタでのお好みにぎり。

大食い?(そのほうがウチは嬉しいですが)
ひとりで2人前、3人前の量を食べるようですよ。

あー、ボクも握ってばっかりじゃなくて
腹一杯、お好みにぎりを食べたいもんですわ~ (-_-;)
[ 2015/11/06 19:18 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> おはようございます。
>
> 中トロは食べたいです(^^)
> でも、納豆巻きは・・・
> そうです。
> 納豆はごはんにのっけるもの、だから、納豆巻きは邪道です。
> 納豆軍艦も邪道です。
> なぜなら、納豆は、温かいご飯で食べる物・・・
> お寿司で食べる物ではない・・・
> 私はそう考えております。
> 別にメニューから無くても問題ありませんよ~
> なので、問題なし(^^)

ひびき さんへ

ひびきさん、こんばんはー^^

やっぱり人それぞれ、色々ありますねぇ~。
納豆好きでも納豆巻はダメなんですね。

ボクは納豆が苦手なので納豆巻でも、勿論
白ごはんに乗せても・・・ダメです ^_^;

知り合いにトーストに納豆をジャムのように
乗せて軽く焼いて食べている人がいますよ。

ひびきさん、納豆トーストもやっぱり邪道ですかね?
[ 2015/11/06 19:22 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> マグロ、美味しそう~。
> 大トロより中トロの方が断然好み!!
>
> 味よしさん、中トロ握り10貫ほど
> お願いしま~す(笑)
>
> お一人でこの量は凄いですね。
>
> アンチ納豆派の多い関西。
> 匂いだけでもアウトな人もいるからと
> 私が以前よく行っていたお寿司屋さんは
> 納豆置いていませんでした。
>
> 納豆、美味しいのになぁ~。

Pママ さんへ

Pママさん、こんばんは^^

納豆が好きな人から「こんなウマいもん何で喰えん?」と。
匂いもさることながら・・・美味しいと思わないんですよねぇ。。。
他のネバネバ系のものは何でも好きなんですが。。。

これは母親のせい?

ボクの母親が京都人だからか?
納豆が小さい時から食卓に出てこなかった。
なのでボクも姉も納豆は嫌いなまま育つ。

後に姉は納豆を克服し、食べれないのはボクだけ (^^ゞ

因みに嫁さんのお母さんも京都生まれの京都育ちで
納豆は余り好まないようです。

京都の人は納豆が嫌い? (笑)
[ 2015/11/06 19:28 ] [ 編集 ]
師匠、大変ご無沙汰いたしております。
お祝いのお言葉ありがとうございました。

師匠こそ、遅いですが…。
料理界の最高峰「あまから手帖」掲載すごいです!!
我々の憧れで、益々尊敬いたしております。
師匠レベルのにぎりは、画像だけで日本酒3合はいけますよ!



[ 2015/11/06 19:56 ] [ 編集 ]
生まれも育ちも京都だけど、私食べられるし好きです。実家の家族は皆食べます。
因みに息子も食べます。
京都の友達も嫌いなコはいませんよ?
[ 2015/11/06 20:37 ] [ 編集 ]
こんにちは♪
おっきぃ~!
そしておいしそ~ヽ(^o^)丿

つい数日前回転寿司に行ったばかりですが、当然ながら全くモノが違いますね。

最近、ようやくマグロが食べれるようになってきました。
こんな美味しそうなマグロが食べたい~(*^^*)
[ 2015/11/07 12:14 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 師匠、大変ご無沙汰いたしております。
> お祝いのお言葉ありがとうございました。
>
> 師匠こそ、遅いですが…。
> 料理界の最高峰「あまから手帖」掲載すごいです!!
> 我々の憧れで、益々尊敬いたしております。
> 師匠レベルのにぎりは、画像だけで日本酒3合はいけますよ!

おやつの時間広報担当者&社長 さんへ

社長~、こんばんはー。

社長からウィットに富んだコメントを頂けるとは光栄の至り。
なるほど、メディアからブログの面白さに惹かれてオファーが
あるのもうなずけるっちゅーもんですわ。

あまらに載ったといっても・・・オアイソ程度です ^_^;
小生は長年商売して、ここ2、3年で少し掲載・紹介して頂く程度。

それに比べて おやつの時間さんはスゴイ!
スタートから注目されての多角経営 \(^o^)/

店長さまも体調には気をつけて、とお伝え下さい。

あ、勿論、社長もマスコミ対応に大変でしょうからご自愛下さいませ。

忠告を申し上げるなら・・・
フライデーやパパラッチにはくれぐれも気を付けて下さいネ♪
[ 2015/11/07 18:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 生まれも育ちも京都だけど、私食べられるし好きです。実家の家族は皆食べます。
> 因みに息子も食べます。
> 京都の友達も嫌いなコはいませんよ?

きょうこ さんへ

記事毎へのコメント有難う御座います、こんばんは。

ボクの推測は全く根拠のないデタラメでした <m(__)m>

ウチの母は京都の伏見でして、ボクが生まれる時は
京都の実家に帰って取り出してもらいました ^_^;
なので生まれは京都(1週間だけ)育ちは高槻です。
1週間だけの京都人どっせぇ。

偶然にも京都出身の嫁さんの母も納豆を食べないので
すっかり京都人は納豆を食べないのかと。。。

たった2人のリサーチで結論づけてしまいました(笑)

納豆好き&京都人&納豆協会からクレームが来そう・・・(^^ゞ
[ 2015/11/07 18:47 ] [ 編集 ]
Re: こんにちは♪
> おっきぃ~!
> そしておいしそ~ヽ(^o^)丿
>
> つい数日前回転寿司に行ったばかりですが、当然ながら全くモノが違いますね。
>
> 最近、ようやくマグロが食べれるようになってきました。
> こんな美味しそうなマグロが食べたい~(*^^*)

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、こんばんはー^^

未だに回転寿司には行ったことのないボクです ^_^;

お寿司は食べるがウニがダメな人、エビがダメな人、
或いはハマチがダメ、ウナギがダメ。。。

と、案外、好き嫌いがあるようです。

また、ウチのお客さんで昔は生モノが全くダメだった人が
今では生モノが一番好きになったというパターンもありますよ。

マグロも今のうちにドンドン食べておいて下さい。
あと数十年後には食べれなくなるかもしれませんからねぇ~。
[ 2015/11/07 18:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ