fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

友人に誘われて・・・

こんにちは~ (^^)/


本日の記事、年齢認証を行います。

   あなたは神様、仏様に誓って・・・18歳以上ですか?

      はい、18歳以上です   いいえ、18歳未満のお子チャマです
           ↓                  ↓
      このままお読み下さい      コチラから退出して下さい


なんて回りくどいことをしなくてもノープロブレム~!

何故ならこのブログの読者さんは100% 18歳以上だからです (笑)


因みに18歳以上の大人にもかかわらず、リンクを貼った“コチラから退出して下さい”
をクリックしてみた人は・・・フフフ、好奇心旺盛な方とお見受け致します (≧o≦)


少し前のことになりますが地元の友人に誘われて或るお店に行きました。

何でも友人が仕事上の付き合いがあるカラオケスナックの3周年記念のイベントに
義理で行かなければならない。 一人では行きづらいので一緒に行ってくれ、と。

カラオケしないしなぁ・・・ (あまり気がのらない)
べっぴんのお姉ちゃんいる(ハズ)と友人・・・ (ちょっとグラつく)
3周年記念で招待受けてるからタダと友人・・・(ほな、行こか~と行く気満々)

なんていうのは冗談で、友人から頼まれたらNOとは言えませんからねっ♪

で、二人して初めて行くカラオケスナック。

店内は満員状態。
カウンター内にはお約束のベッピンさんが・・・
アレ? いない。 どこに隠れてる? オーイ、オネエちゃーん?

どうやらガセネタのようです (-_-;)
ママさんらしい60代、マスターらしい70前後?
カウンター嬢、というよりお手伝いしてる60代の助っ人女性。

店内で一番若いのは我らでした (-_-;)

非常に長い前置きですが辛抱して下さいませ~。 急がば回れ!デス。

このお店、どうやら韓国の人が経営されているようでカラオケを歌うお客さんも
殆ど母国の歌なので知らない曲ばかり、手拍子のタイミングも解りません ^_^;

そして驚いたことに知らない韓国のお客さんがボク達の所へ来て次々と食べるものを
分けてくれるのです。

「コレ、家デ作ッテキタ玉子ヤキネ」  「キムチ作ッタヨ、アゲルネ」
などとホームパーティーのような感じ。  コマウォッスムニダ (アリガトウございます)

アウェー感の中、楽しいひとときを過ごしました。


はい、お疲れさま。
ここまでが前置き、ここからが本題の始まりですよ~ (^◇^)

帰り際、近所のオッチャンみたいなマスターが記念のお土産をくれました。

   「お兄ちゃんらは若いからコッチのほうがエエかな?」

そう言ってボクらに1箱づつ持たせたのが・・・コレ。

kan87.jpg

何じゃこりゃ?

前置きが非常に長くなったので続きは次回ということで。。。


ご覧下さり有難うございました!

年齢認証する意味がありませんでしたね (^^ゞ
肝心の本編は次回で~♪ 次回こそ年齢認証が必要かも?

クリックしてからお帰りやす~
    ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/06/04 20:09 ] 独話 | TB(0) | CM(10)
早く本編を!
お願いします。

アナゴ 17歳
[ 2015/06/04 21:15 ] [ 編集 ]
カラオケスナックって行く機会ないですよね~
私もこないだ人生初デビューしました(^^)/
誘ってくれる人がいるのもそういう体験ができて、ありがたいですよね♪
確かに拍手のタイミングも分かんないですよね(゚Д゚)
あら、若者扱いされて、よかったですね(^o^)
[ 2015/06/04 22:07 ] [ 編集 ]
なんとかストロベリーって書いてあるのでお菓子ですかね??
[ 2015/06/05 05:37 ] [ 編集 ]
本当に退出してしまったわ(´ω`。)
余談レタスシュウマイ簡単で美味しかったです。

人が並んでたら つい並んでしまう先に何があるのかも知らず で 赤い字があればやはり クリックしたわ。
改めて入りなおしました。
今真夜中に韓流のビデオを観てるので アニハセヨ
ミヤネヨ デ なんて 言葉覚えましたよ(*'-'*)
[ 2015/06/05 06:45 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

覆盆子飲んだその後が知りたいです^^
いちごドリンクって書いてあるので
きっとビタミン豊富なんでしょうね^^
いちご大好きなので興味あり~~!
でもVital energy ってのが気になるなぁ~~
[ 2015/06/05 19:31 ] [ 編集 ]
Re: 早く本編を!
> お願いします。
>
> アナゴ 17歳

アナゴ さんへ

アナゴさん、こんにちは^^

好奇心旺盛、且つ肉体的にも精神的にも欲する17歳!

笑ってしまいましたわ~ (≧o≦)

初めて見て飲んだ覆盆子とやら。
効能? 効果? 

それは次号を見て下さいネ♪

今晩、書き上げてアップします。
が、あまりハードルを上げてしまうと
拍子抜けになってしまうので・・・(^^ゞ

17歳に戻りたいですね~ ^_^;
[ 2015/06/06 16:23 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> カラオケスナックって行く機会ないですよね~
> 私もこないだ人生初デビューしました(^^)/
> 誘ってくれる人がいるのもそういう体験ができて、ありがたいですよね♪
> 確かに拍手のタイミングも分かんないですよね(゚Д゚)
> あら、若者扱いされて、よかったですね(^o^)

machi さんへ

machiさん、こんにちはー。

中身の薄い男ゆえ、少し若く見られますねん。
喜んでいいのか、情けなく思わなければならないのか?

行ったカラオケスナックはアウェー感タップリでした (^^ゞ
全員韓国の人で歌は韓国の歌ばかり。
カラオケ画面に映る歌詞はハングル文字・・・。

他の人は合いの手も韓国語だったのでついていけず。。。

でも皆優しく、カタコトの日本語で接してくれました。
異国にいるからでしょうか?
みんなが家族のように仲間意識が強かったですよ。

歌うより・・・飲んでアホなことを言っているほうが
ボクには合ってますぅ~ (^^ゞ
[ 2015/06/06 16:29 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> なんとかストロベリーって書いてあるのでお菓子ですかね??

自遊自足 さんへ

自遊自足さん、コメント有難う御座います。

そうそう、ストロベリーなんです。
但し、お菓子じゃなくドリンク。

意味の解らない覆盆子というネーミング。
何となく怪しそうでしょ?

次回の記事をご覧下さーい。

引っ張る割にはオチがない、と文句を言われそうですが・・・。
[ 2015/06/06 16:32 ] [ 編集 ]
Re: 本当に退出してしまったわ(´ω`。)
> 余談レタスシュウマイ簡単で美味しかったです。
>
> 人が並んでたら つい並んでしまう先に何があるのかも知らず で 赤い字があればやはり クリックしたわ。
> 改めて入りなおしました。
> 今真夜中に韓流のビデオを観てるので アニハセヨ
> ミヤネヨ デ なんて 言葉覚えましたよ(*'-'*)

かよき さんへ

かよきさん、アンニョンハシムニカ~^^

30歳ぐらいの時、韓国に行って感動し
NHKの韓国語講座のテキストを買って勉強!

が、ものの見事に三日坊主ならぬ三週間ボウズでした ^_^;
根気も継続力もなく断念した経緯があります。。。情けなや~。

退出クリックしましたか(笑)
きっと何人かはクリックするだろうと思ってましたが
かよきさんもその一人、いやー好奇心旺盛な証拠です(笑)

レタスを使ったなんちゃってシューマイ、簡単で美味しかったでしょ?
ウチも何度となく登場してまーす (^^)/
[ 2015/06/06 19:19 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> 覆盆子飲んだその後が知りたいです^^
> いちごドリンクって書いてあるので
> きっとビタミン豊富なんでしょうね^^
> いちご大好きなので興味あり~~!
> でもVital energy ってのが気になるなぁ~~

ごくしげ さんへ

ごくさーん、こんばんは。

ただのイチゴドリンクならお子チャマ飲料でっせ~。
Vital energy に目がいくとは流石です(笑)

続きは次の記事で。。。

ふふふっ、大人の会話といきたいところですが
ブログで真面目な紳士を通してるボク。。。
化けの皮がはがれない程度に記事にしますねっ♪
[ 2015/06/06 19:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ