こんにちはー (^^)/
石鯛のつづき。
寿司屋なのでお寿司にしないと終われないので後編のスタート~。
柵にした背と腹の皮を引きます。

引いた皮がコレ。 縞模様もそのまま。

人間によって身ぐるみ(皮)剥がされた状態ですね ^_^;

コチラは同時に買ったシマアジ。
シマアジも美味しいですよ~、ボクが個人的に好きなネタの上位。

シマアジの皮は石鯛と違って非常に薄い。 そして皮目も全然違います。

では石鯛の寿司を握りましょー♪ 手酢をチョチョイとつけてサクっと!
石鯛のにぎり、ヘイお待ちっ! ← 江戸っ子だよっ !(^^)!

写真を撮れば嫁さんとボクとで一貫づつ試食。 あくまで業務デス^^
この寿司にはね、ワサビは入れてません。
本来の味を確かめるべくサビヌキのにぎり。 これも仕事の一環ですから~ (≧o≦)

淡白な白身ながらほのかな甘み・・・
実に美味すぃ~~(^◇^) 商売柄、食べれていいな、って?
いえいえ、これも歴(れっき)とした仕事の一環ですから~~! キッパリ!
ご覧下さり有難うございました!
石鯛を寿司にしたので終わりでは? いえいえ、番外編がありまんねん \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
おはようございま~す^^
やっぱり・・・いいなぁ~^^
お味見だけ参加し鯛わ~^^
今日も良い一日を・・・