fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

節分 巻寿司~♪

こんにちはー (^^)/


節分疲れから何とか回復~♪
暫くブログを更新してなかったので 『大丈夫ですか?』 『もしかしてダウン?』
などと心配してメールを頂きましたが・・・・・大丈夫、ちゃんと息してます (^^)

いやー、節分はホント疲れました~。 
当日だけでなく事前準備と仕込み、当日は一日中立ちっぱなしで巻き続け終われば
後片付けが待ってます。 仕事に楽はありませんね~。

さて、もう巻寿司は暫く見たくないけど節分の丸かぶりの記事をアップしまーす。


当店の巻寿司、普段は青身としてホウレン草を使ってますが節分の時は去年から
胡瓜を使うことに。  で、胡瓜を2箱大人買い、いや箱買いです。

因みに当店は八百屋ではありません、寿司屋です。。。

2015001.jpg

何と言っても数が多いので洗ってから種を取り除くのにもひと苦労。

2015002.jpg

今年の丸かぶりで初めて売る恵方巻。 予約が予想以上にあったのは驚きでした^^

2015003.jpg

海鮮巻やエビ入り巻、鰻入り巻も去年と同じぐらいの売れ行きだったかな?

2015004.jpg

夕方、ひとときのホッコリタイムはお隣の象屋さんの和菓子。
巻寿司を買ってもらい厄除けまんじゅうを買う・・・毎年のやりとりデス (^^ゞ

2015005.jpg

夕方には・・・こうなりました。。。

予約注文の分を残しておかなければなりませんから。

2015006.jpg

こうして長い長い一日が終わりました。

残ったものは疲れと洗い物 (-_-;)   働き過ぎやろ~!

例年なら自分の丸かぶり巻寿司を作る or 余った時は余り物を持ち帰って食べる
ところだけど今年はそうもいかない。 

帰りが遅くなりそうなので・・・今年は店で恵方巻を食べよう!

ということで、とりあえずエビ玉子マヨネーズとブリ巻でどーや~。

2015007.jpg

こんなもんでは労働の対価としては釣り合わない。

残業分として・・・“スペシャル海鮮招福恵方巻” を頂きまーす (^^)v

2015008.jpg

自分で作って言うのも・・・ですが・・・ メッチャ美味すぃ~~ (^o^)

店での立喰いというのが寂しいケド。。。
ひとり店で話す相手もいないので必然的に無言で食べることになる。

恵方に向かって無言で丸かぶりする。 ・・・招福条件 その①クリア!
厄除けまんじゅうも食べた。 ・・・招福条件 その②クリア!


今年は条件①②の両方クリアしたので福が訪れること間違いなし!

これから酒池肉林の毎日? アラ~、どうしましょ? (≧o≦)


ご覧下さり有難うございました!

これから暫くお寿司は売れませんわ。 
『月に一度、必ずお寿司を食べる日』 という法律、出来ないかな? ^_^;

丸かぶりをしたよ~って方はクリックしてねー。
そうでなかった人は・・・下をクリックしてから来年、丸かぶりして下さーい \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/02/07 20:11 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(18)
味よしさんへ
お疲れ様でした~

疾風怒濤の節分でしたね・・・

しばらくは・・・・禁句ですので割愛。

毎月、お寿司のイベントがあればいいのですが・・・

3月4日は(スシ)で、スシの日にしましょう。
これで、3月も疾風怒涛になりますよ~
[ 2015/02/07 22:33 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

恵方巻き大好評のようですね^^
それにしても、ものすごい胡瓜の量!
私はほうれん草より胡瓜がいいですね^^

月に一度寿司を食べる法律ですか~~(笑)
そんな法律できたら、すぐに罰せられてしまいそう!
ところで寿司の日ってまだないですよねぇ~~
まず年に一度の寿司の日ですかね。
[ 2015/02/07 22:48 ] [ 編集 ]
味よしさ~ん♪

おはようございま~す^^

お疲れ様でございました。

それにしても画像からも美味しさが伝わって参りました^^
食べたかったわ~!^^
引っ越しするしかないですね~(笑)

※完売の貼り紙の達筆な文字・・・奥様が書かれたんですよね^^
いつもながら素晴らしいです^^

今日も良い一日でありますように・・・
[ 2015/02/08 07:13 ] [ 編集 ]
鍵コメ 酒席さんへ
はじめまして!

こちらこそ感激しました。
まさか、まさか・・・わざわざ立ち寄って下さるとは!

突然のことでボクは緊張してしまいましたよ(笑)
ブログを通して繋がることに改めて不思議な思いです。

また、お土産まで頂き本当に有難う御座いました。
奥様に宜しくお伝え下さいね。
[ 2015/02/08 08:22 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> お疲れ様でした~
>
> 疾風怒濤の節分でしたね・・・
>
> しばらくは・・・・禁句ですので割愛。
>
> 毎月、お寿司のイベントがあればいいのですが・・・
>
> 3月4日は(スシ)で、スシの日にしましょう。
> これで、3月も疾風怒涛になりますよ~

ひびき さんへ

ひびきさん、おはようございまーす^^

毎年のこととはいえ、プレッシャーから解放され
超忙しい日々から超ヒマな毎日になってますわ ^_^;

3月4日は寿司の日、コレ申請しようかな?
因みに11月1日が「寿司の日」なんですよ。
知ってました? ご存知ないでしょ?

全国区で決まっていますが全然浸透してません(泣)
あす2月9日は語呂合わせで「フグの日」
2月28日は「ビスケットの日」のようです。

が、やっぱり浸透してませんよねぇ。。。
[ 2015/02/08 08:31 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> 恵方巻き大好評のようですね^^
> それにしても、ものすごい胡瓜の量!
> 私はほうれん草より胡瓜がいいですね^^
>
> 月に一度寿司を食べる法律ですか~~(笑)
> そんな法律できたら、すぐに罰せられてしまいそう!
> ところで寿司の日ってまだないですよねぇ~~
> まず年に一度の寿司の日ですかね。

ごくしげ さんへ

ごくさん、コメント有難うございます。

ふんふん、実は11月1日が「寿司の日」なんですよ!
これは公式なもの(のハズ)
由来は・・・知らないので今度調べておきます ^_^;

寿司組合で寿司の日のポスターが配布されますが
これが全く浸透しないんですよねぇ。。。
一部の店舗では『11月1日 寿司の日』としての
イベントや売り出しをしているようですがイマイチです。

やっぱり大手が参入し大々的にCMを打たないと
世間一般には浸透しませんね。

因みに敬老の日には“長寿巻き”なるものを組合として
浸透させようと取り組んでいますが・・・
まだまだ認知されるまでは数年、数十年かかるでしょうね(笑)
[ 2015/02/08 08:42 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさ~ん♪
>
> おはようございま~す^^
>
> お疲れ様でございました。
>
> それにしても画像からも美味しさが伝わって参りました^^
> 食べたかったわ~!^^
> 引っ越しするしかないですね~(笑)
>
> ※完売の貼り紙の達筆な文字・・・奥様が書かれたんですよね^^
> いつもながら素晴らしいです^^
>
> 今日も良い一日でありますように・・・

Paganini さんへ

pagaさん、おはようございまーす (^^)

ようやく終わってヤレヤレですわ~~。
気持は30代、でも身体は正直で・・・つ、疲れました(笑)

巻寿司は暫く巻きたくないけど・・・
そうもいかず、注文があれば有難く巻かせて頂きます ^_^;

夕方の一時に集中した時に完売の張り紙を急遽貼り付けました。
勿論、嫁さん直筆デス。
pagaさんに褒めてもらって・・・嫁さん、喜ぶわ~~^^
[ 2015/02/08 08:50 ] [ 編集 ]
味よしさんはじめまして。

見ただけで美味しいのがわかります1
高槻行きたいな~!
[ 2015/02/08 10:12 ] [ 編集 ]
こんばんは~

お疲れ様でした。

きゅうり大好き!

こんな美味しそうな恵方巻 みたことも

食べたこともありません。

[ 2015/02/08 18:44 ] [ 編集 ]
お疲れさまでした(^^)/
そうですよね~、当たり前のことやけど、この量のお寿司、片付けもまたすごい量で大変なんでしょうね。。
でも完売、さすがです♪
よかったです~!!
ヒマなときは、ゆっくりお酒飲んで、楽しんでくださいね♪
[ 2015/02/08 19:05 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2015/02/09 07:33 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした~
恵方巻を楽しみにしていたのですが
おぼろいなりが大好きなので
今年は海鮮ハーフで頂きました(*^^*)

前日お昼は「準備中」の看板にお昼休憩かな?と思い一度帰宅しました。
夕方再度訪れて、端の「予約の方はお入り下さい」の文字に気が付きました(笑)
(大きい文字だと助かります)

道路向うからだったので、ちょうど影になっていたようです。
以前から色んなお店でたまたま月一度の定休日に当たるとか
滅多にない臨時休業とかに当たる事が多いので

夕方も一瞬「またやってもうたな~」と勘違いしかけましたが
無事予約でき、今年も美味しいお寿司を頂けて
大感激でした。

翌日から浮かれる程の良い事が重なったので
味よしさんのお寿司で「福」を頂いたんだな~と実感。
有難うございます♪♪♪

今年もと~っても美味しかったですw
久々に味よしさん&奥様の姿を拝見出来て感激しました(^^)
 

[ 2015/02/09 10:06 ] [ 編集 ]
巻き寿司・・沢山巻かれましたね。
お疲れ様でした。
画像見てて・・食べたくて食べたくて・・

お近くなら巻いて欲しかったです。

本当にお疲れ様でした。
[ 2015/02/09 15:09 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさんはじめまして。
>
> 見ただけで美味しいのがわかります1
> 高槻行きたいな~!

ももぴー さんへ

ももぴーさん、はじめまして。
コメント有難うございまーす^^

美味しく見せることが出来て良かったです~。

って、実際、美味しいですよー (^^)

ももぴーさんはどちらにお住まいかな?
関西?関東?・・・その他?
高槻はいい街ですよ~ (他を知らないからね)
[ 2015/02/09 16:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~
>
> お疲れ様でした。
>
> きゅうり大好き!
>
> こんな美味しそうな恵方巻 みたことも
>
> 食べたこともありません。

ラブママ さんへ

ラブママさん、こんにちはー。

カメラの性能がいいのか、ボクの腕前がいいのか?(笑)
美味しそうに見えて良かったです~。

胡瓜は歯ごたえもあって旨いですよね。
サラダでも胡瓜巻でもいと美味し。

あれほど沢山の胡瓜を切ったのは初めて。
余らず使いきれたのが良かったです^^
[ 2015/02/09 16:49 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> お疲れさまでした(^^)/
> そうですよね~、当たり前のことやけど、この量のお寿司、片付けもまたすごい量で大変なんでしょうね。。
> でも完売、さすがです♪
> よかったです~!!
> ヒマなときは、ゆっくりお酒飲んで、楽しんでくださいね♪

machi さんへ

machiさん、こんにちはー、ありがとー^^

店が終わって山のような洗い物の画像をアップしようと
思っていたけど・・・体裁が悪いのでお蔵入りデス。

疲れて次の日に半日かかって洗いましたよ。
お陰でアカギレが再発しそうに。。。
この商売、仕込みから片付けまでして初めて完了ですから ^_^;

今日、明日はユックリできるので気分はルンルン♪
平均して仕事があれば一番いいけど・・・そうもいかず。
愚痴を言わずに頑張りまーす (^^)v
[ 2015/02/09 16:53 ] [ 編集 ]
Re: お疲れ様でした~
> 恵方巻を楽しみにしていたのですが
> おぼろいなりが大好きなので
> 今年は海鮮ハーフで頂きました(*^^*)
>
> 前日お昼は「準備中」の看板にお昼休憩かな?と思い一度帰宅しました。
> 夕方再度訪れて、端の「予約の方はお入り下さい」の文字に気が付きました(笑)
> (大きい文字だと助かります)
>
> 道路向うからだったので、ちょうど影になっていたようです。
> 以前から色んなお店でたまたま月一度の定休日に当たるとか
> 滅多にない臨時休業とかに当たる事が多いので
>
> 夕方も一瞬「またやってもうたな~」と勘違いしかけましたが
> 無事予約でき、今年も美味しいお寿司を頂けて
> 大感激でした。
>
> 翌日から浮かれる程の良い事が重なったので
> 味よしさんのお寿司で「福」を頂いたんだな~と実感。
> 有難うございます♪♪♪
>
> 今年もと~っても美味しかったですw
> 久々に味よしさん&奥様の姿を拝見出来て感激しました(^^)
>  

ゆかちん さんへ

ゆかちんさん、こんにちはー^^

ゆかちんさーん、ホントゴメンなさーい ($・・)

前日の予約の時、全然気がつかなかったですぅ~。
当日もバタバタしていて・・・ホントゴメンなさいネ。
次回は絶対に教えて下さい 『ゆかちんです!』と。

前日は仕込みで頭がクルクル状態。
当日は巻くのに必死で頭がグルグル状態 ^_^;

わざわざのご来店、本当に有難う御座いました。
この1年は福がドンドン舞い降りてきますよ(多分)
良い事ばかり続きますよ(保証はしません)

追伸、
ウチの嫁さんも気がつかず本当に申し訳なかったと。。。
『ゆかちんです』と教えて下さいと。。。← しつこい?(笑)
[ 2015/02/09 17:01 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 巻き寿司・・沢山巻かれましたね。
> お疲れ様でした。
> 画像見てて・・食べたくて食べたくて・・
>
> お近くなら巻いて欲しかったです。
>
> 本当にお疲れ様でした。

batabatamama さんへ

batamamaさん、こんにちは^^

これだけの量の巻寿司を巻くのは節分の日だけ。
さすがに朝から一日中巻くので疲れますわ~。
でも有難いイベントです (^^)

どうやら画像は上手く撮れていたようで
美味しそうに見えているようで安心です。

いや、見えるだけでなく旨いですよ~、と自画自賛 (^^ゞ

画像で食べた気分になって下さいネ♪
[ 2015/02/09 17:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ