こんにちはー (^^)/
少し前のことになりますが娘のお弁当作り、2回目の記事です (^^ゞ
お弁当といっても・・・ボクはお寿司しか作れないので当然ながら寿司弁当。
娘の会社の社食が工事でストップしているのでパンや業者弁当を食べている模様。
で、
可愛い娘から懇願され いや、
調子良く飲んで機嫌のいい時を狙われていやいや、娘から普通に頼まれたので
嫌々ながら 承諾したという次第。
今回は仲良しの同僚の女の子の分と二つだけ。
寒い時なので少し温めて食べれるようにと特製ちらし寿司にしました~ (^^)v

電子レンジは会社で使えるらしいので我ながらナイスなアイデア。
普通は具を一番上に乗せますがレンジで温めると上の具が熱くなる割に下のシャリが
温まらないので シャリ on 具 on シャリ という3層工法を採用 (特許取得済み~)

シャリの上に焼きのりや干瓢、ウナギ、エビ、椎茸や高野豆腐など何でもまとめて
盛りつけて、その上にシャリをオ~~ン!
後はレンジで少し温めて混ぜるようにして食べれば中から具が出てくるというお寿司。
娘にはレンジで温めるちらし寿司を作ると言っていただけ。
出来上がったものを見ると・・・真っ白いシャリだけに見える。
まるで雪が降り積もったみたい。 寒い時に見るからに寒々しい ^_^
真っ白で何か寂しいので・・・ (^_^)-☆ ヒラメイタっ!
お昼ごはんを食べて昼からもガンバレ~というエールを送るためにチョイと細工。
ひとつは Vサインの顔文字ぃ~ (^o^)

もうひとつは バンザ~イの顔文字ぃ~ (≧o≦)

名付けて “昼からもガンバレ、元気が出る出る弁当” ← チョット長い?
お寿司を作るより焼海苔を切って顔文字を作るほうが時間がかかったような。。。
ママさんがお子さんのキャラ弁を作る苦労が解りましたよ~。 ゴクロウサマ。
包装紙で包んだので娘は全く知らずに持って行きました。
そして、お昼ごはんタイム。
二人で包装紙をめくると・・・・
思わず二人とも笑ったとさ (≧o≦) 何ともオモロイ父親ですわ~ (^^ゞ
ご覧下さり有難うございました!
これが最後の弁当作りです~。
上手く顔文字になってると思った方はクリックしてねー \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
こんなお弁当作ってくれたら決してぐれない(*'-'*)