fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

四苦八苦して・・・

こんにちはー (^^)/


朝晩めっきり寒くなりましたね。
これから寒い、寒いと嘆く日が続くことでしょう。。。。

冬に生まれたのに冬は好きではない。
朝は暗くて起きるのが辛いし・・・ま、仕事はやり易くなりますが。。。


さて、本日は店の電話の話。

当店は配達(出前)が主なので電話が商売には欠かせません。
電話だけは開店当時からそのままの状態で使ってきたけれど・・・時代は変わり
従来の電話回線から光電話に変えることにしたんです。

日本電信電話公社から電話の権利を買い、その電話番号を受け継いで45年!
今ではNTTに変わって携帯電話が主となり固定電話は脇役となりました。

知人から光ファイバーを引いているので光電話に変えた方が支払いが安く済む、
説得され 教えてもらい決断、これも時代の流れでしょうね。

さて~、まず電話。

電線から光ファイバーの線が店の2階に引き込まれてます。
その2階にアダプターを設置しているので電話線を2階から1階まで這わさなければ
ならない。 長~~い電話線が必要となります。

でアマゾンで速攻購入~♪ 安くて早い、便利ですね~(これも時代の流れですね)
因みに15メートルと20メートル、こんな長い電話線もあるんや~ (^v^)

eo1.jpg

今までは市販のルーターを使って2階からパソコンに無線で飛ばしてました。
今回送られてきた新しいルーターは無線機能もあるので不必要に。

eo2.jpg

この長い2本の電話線を壁づたいに1階へ。
ところが横着してたので途中で線がゴチャゴチャに絡まってしまってる~ (>_<)

何せ長い線なもんで、ほどくのにメチャメチャ時間がかかってしまいましたわ~。

eo3.jpg

四苦八苦して配線終了~。 あとはNTTの切り替えを待つばかりです♪


と、ここまでは良かったけれど・・・問題勃発っ!

この電話配線をしてからネットに接続出来ない。 何で? 

マニュアルを見る、読む・・・イマイチよく解らない。
配線は間違ってないようだし・・・見ればルーターのランプが点いてないゾ。

こうなれば頼るはサポートセンター。
久しぶりにサポセンに電話、例によって混み合って繋がらないというパターン。

フリーダイヤルだから良いものの・・・
やっと繋がって状況説明したら・・・何と無線機能が付いてないとのこと!

オイオイ! 何でや~~ (-_-;)
契約の時の電話でボクの説明が悪かったのか、相手が勘違いしたのか?
無線契約されてないということで反映まで3日ぐらいかかるとのこと。

という事情でネットに接続出来ない日が続いていたのです。
コメント返信も出来ず放置状態で申し訳ありませんでした。。。

この類のことは苦手で知識もないから大変でしたわ~。
青色吐息で四苦八苦、ようやく電話、ネットと無事に使えるようになりました (^^)v

しかし、ネットが使えないというのは非常に不便ですねぇ。
生活には欠かせないものだと痛感しましたわ、チャンチャン。


ご覧下さり有難うございました!

アナログ親父には汗をかく作業でした。もう20年遅く生まれていたらなぁ・・・^_^;

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2014/10/30 19:21 ] 独話 | TB(0) | CM(11)
クイズは大当たりです。
一概に血液型で決め付けるのはとも思いますが
血液型の本に書いてある事が 有る有るなんですよ。
子供達は2人ともA型キッチリ主人のDNAを受け継いでます。
家がオープンなのは 私のお陰と自負してます。
主人の友達は 週末に来たら朝まで居ますよ(*'-'*)
来る者拒まずで 部屋が散らかっててもどうぞ(*'-'*)
私もPC中毒です。
芸能人の事や料理もPC頼り TELは固定電話はほとんど使いません。携帯は離せませんね。時代かな~~ 
[ 2014/10/30 20:06 ] [ 編集 ]
味よしさ~ん♪

おはようございま~す^^

我が家もひかり電話ですよ~^^

大変でしたね・・・いろいろと♪
[ 2014/10/31 07:15 ] [ 編集 ]
こんにちわ^^

もう、、これ、、大変でしょ~><;

うちも四苦八苦しました~

二度と変える気せーへん‼

あ、、ついつい熱くなってしまいました^^

お疲れ様でした(笑)
[ 2014/10/31 16:45 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

20年遅く生まれていたらなぁ~~

この心、よ~~く分かります^^(笑)
私の仕事もアナログからデジタルに変わる時
よく思ったものです。

マックを愛して、マックを憎む!
そう、マクドナルドを愛し
マッキントッシュを憎んだものです。

マックのバーガ―が食べたくなっちゃいました^^
[ 2014/10/31 19:19 ] [ 編集 ]
Re: クイズは大当たりです。
> 一概に血液型で決め付けるのはとも思いますが
> 血液型の本に書いてある事が 有る有るなんですよ。
> 子供達は2人ともA型キッチリ主人のDNAを受け継いでます。
> 家がオープンなのは 私のお陰と自負してます。
> 主人の友達は 週末に来たら朝まで居ますよ(*'-'*)
> 来る者拒まずで 部屋が散らかっててもどうぞ(*'-'*)
> 私もPC中毒です。
> 芸能人の事や料理もPC頼り TELは固定電話はほとんど使いません。携帯は離せませんね。時代かな~~ 
かよき さんへ

かよきさん、おはようございます。

血液型、当たってましたかー (^^)v
因みにボクも・・・一応、A型です~。
昔はもっと几帳面でしたが歳をとるにつれ?
横着になりエエ加減になったような(笑)

パソコンが使えないと非常に不便ですよねぇ。
ボクの場合は携帯の使用はあまりないけど
パソコンは生活に欠かせません。

電話もメールも携帯が主となっているので
家の電話は必要なくなるかも? ですね。

たまに家の電話が鳴ると・・・ビックリしますわ~ ^_^;
[ 2014/11/02 09:42 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさ~ん♪
>
> おはようございま~す^^
>
> 我が家もひかり電話ですよ~^^
>
> 大変でしたね・・・いろいろと♪

Paganini さんへ

pagaさん、おはようございまーす^^

配線、大変でしたー!
設定、大変でしたー!
マニュアル読むのには・・・老眼鏡~ ^_^;

何とか普通に使うことができるようになり
ホッとしてますが、トラブルが怖い。。。

頼れる人、聞ける人が周りにいないので
悪戦苦闘することになりますわ。。。

当たり前だけど光電話に変わっても問題なく使えて
これならもっと早く変えておけばよかった~
と反省してまーす (^^ゞ
[ 2014/11/02 09:48 ] [ 編集 ]
鍵コメ Vaさんへ
Vaさん、おはようございます。

光回線だったのに電話だけは契約しておらず
高い基本料を払い続けてましたわ。。。

この機会にネットの速度も上げたので
サクサク見ることが出来るように (^^)

時代に乗り遅れないようにしておかなければ
あきまへんな~~ (^^ゞ
[ 2014/11/02 10:08 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちわ^^
>
> もう、、これ、、大変でしょ~><;
>
> うちも四苦八苦しました~
>
> 二度と変える気せーへん‼
>
> あ、、ついつい熱くなってしまいました^^
>
> お疲れ様でした(笑)

箪ぽぽママさん さんへ

ママさん、こんにちはー^^

そう言えば、ママさんもノートPCの件では
かなり苦労されましたよねぇ。
何回もトラブル続きで・・・(思いだした)

コレ、ホントに大変ですよね。
PC音痴なので尚更です。
これで暫くは何も変更しなくていいでしょうから
ひと安心^^
[ 2014/11/02 13:52 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> 20年遅く生まれていたらなぁ~~
>
> この心、よ~~く分かります^^(笑)
> 私の仕事もアナログからデジタルに変わる時
> よく思ったものです。
>
> マックを愛して、マックを憎む!
> そう、マクドナルドを愛し
> マッキントッシュを憎んだものです。
>
> マックのバーガ―が食べたくなっちゃいました^^

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんにちはー^^

お~、ごくさんはマックでしたか!

カセットテープはCDやMDに。
黒いドーナツレコードはシルバーのCDに。
黒電話はコードレスになり携帯になり・・・
すっかり変わってしまいましたねー (^^ゞ

小さい時から自然に生活の中でデジタルを
体感していたら少しは馴染みも深くなってたでしょう。
パソコンのOSにしても、慣れて使いやすくなったころには
新しいバージョンに変わってしまい、ついていけませんわ。

紙世代なので説明書を片手に読んで・・・が基本。
今は取説なくてネットで! という製品も多いですねぇ。

身体もカタイが頭もカタイ人間には大変ですぅ~~^_^;
[ 2014/11/02 14:08 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんにちは。

パソコンの環境が変わると一大事ですよね。
回線の変更、パソコン自体の変更…etc
我家は夫が全くこういったことをやらないので
私がいつも汗をかきかきやっています(^^;)

娘に頑張ってもらって
代替わりしたいんですけどね~

今の私の課題は、プリンターを無線LANで使用する設定をすること。
そうすればipadでも出力ができるようになりますがまだまだ先は長そうです。

これからハードもソフトもどんどん進歩していく一方で
どんどん歳をとっていくわけで…
イヤイヤ 大変です(^^;)


[ 2014/11/12 15:39 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんにちは。
>
> パソコンの環境が変わると一大事ですよね。
> 回線の変更、パソコン自体の変更…etc
> 我家は夫が全くこういったことをやらないので
> 私がいつも汗をかきかきやっています(^^;)
>
> 娘に頑張ってもらって
> 代替わりしたいんですけどね~
>
> 今の私の課題は、プリンターを無線LANで使用する設定をすること。
> そうすればipadでも出力ができるようになりますがまだまだ先は長そうです。
>
> これからハードもソフトもどんどん進歩していく一方で
> どんどん歳をとっていくわけで…
> イヤイヤ 大変です(^^;)

happyaura さんへ

happyauraさん、おはようございまーす。

そうなんですよね~ (^^ゞ

度々変更や設定に携わって慣れていることなら
少しは知識も得てスイスイ出来るかも?ですが

間違って壊れたらどうしよう、おかしな具合になったら、
と思ってしまうので不安ですよねぇ。
ドンドン進化していくものに取り残されないように
とは思っているけど・・・差は開くばかりデス ^_^;

因みにウチは悪戦苦闘の末、無線でプリンターとPCの
設定を完了してご機嫌に使ってますよー (^^)v
[ 2014/11/14 07:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ