皆さん、こんにちは~
本日、ご馳走になった記事です~ (^^)v
ご馳走してくれたスポンサーはというと・・・嫁さんのお父さん❤
ボクからすると・・・義父・・・という味気ない漢字表記となりマス。
実父でも義父でも赤の他人でも・・・ご馳走してもらえるというのは嬉しいもんです^^
登場人物はボクと嫁さん、嫁さんの両親の4人。
のハズが夕方まで何の予定もないという息子が参加することに。。。
お爺ちゃん、お婆ちゃんは喜んでましたが・・・
年齢的なことも考慮してチョイスしたのは和食店。
日本料理とスキヤキ、しゃぶしゃぶもメニューにあるではあーりませんか!
息子も当然スキヤキを注文するであろう、ボクはスキヤキ定食に決定~ (^^)v

昼間から元気モリモリ、精つけまっせ~♪
残念ながらノンアルコールビールでガマン。 息子の運転では少々不安なので。。。

ところが・・・ぬぁ~~んと! 息子が注文したのは造りの和膳!
スキヤキにしとけやーと言うも・・・スキヤキよりも刺身の気分らしい・・・。

そしてメニューに堂々と存在感を示している 『てっさ』 の写真を見て息子が・・・
「てっさ って美味しいん? 食べたことないけど食べてみたいわ~」
シィ~~ン・・・・ボクと嫁さんは氷つきました (>_<)
『てっさ なんてビックリするほど旨いもんとちゃうで。 まして酒も飲まへんのに』
と遮りましたが・・・ お爺ちゃん、速攻で店員さんを呼んでオーダー ^_^;
大体、てっさなんてもんは30、40越えてから食べるもんやという持論のボク。
生意気に青二才が食べるものではないのデス!
ホラっ! 来たゾ! お前が一人独占して喰う、自腹では喰えん “ てっさ ” や!

箸で一切れつまんで・・・というのを見て (-_-;) 情けない。。。
『てっさは3、4切れを箸ですくって食べるもんや。そんな一切れを・・・・・云々』
少々の講釈と知識を伝授。 で・・・息子の野郎・・・ひとり完食しやがった。
職業柄? 一応、盛り付けなどが気になるので参考にと写真を撮っておくボク。

あとの3人も和食の膳。
三種盛りや小鍋、お造り等々。 “ THE 和食 ”

飯物は季節感タップリの栗ご飯。 やっぱり “ THE WASHOKU~ ”

周りの和食膳の中でボクだけ浮いた感じでしたが美味しく頂きました~^^
因みに画像の真ん中の大きな栗、昔(大昔)流行した
ピースバッチに見えません?
ピースバッチなんてボク世代の人しか知らないでしょうね・・・ ^_^;
ご覧下さり有難うございました!
息子曰く、「てっさ って旨いなぁ」 と。 アホっ、自腹で食べへんから旨いんや!
かくいうボクも自腹で食べてなかった・・・(-_-;)

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
凄いご馳走ですね。
テッサは・・・小学生の頃から好きでした。
すいません。
だから、お子様の気持ちもわかるような・・気もします。
これ、よく考えれば、父親の仕事で、魚に接する機会があるから、興味を持つ。
これは、ある意味では普通かと・・・間違っていたら申し訳ないです。
美味しいものは、美味しいで許してください。
いろいろとコメントを考えたのですが・・何か中途半端になりすいませんでした。
コメントの返信、無しでもOkです。