こんにちは~♪
催事期間、当店でお買上げ頂いたブロガーさんがブログで紹介されている記事を
見ると嬉しさとドキドキ感を感じます。 皆さん、有難う御座います。
さて、催事前日の9月17日。
この日は各店舗が売り場の設営を済ませてから最終の講習がありました。
勿論、百貨店は営業中ですが4階催事部分だけは仕切りで囲みシャットアウト。
当店の場所は何処か?
実は会場に入ってからしか解らないのでドキドキです ^_^;
店内掲示のプレートを見つけました~。

新高槻もんのコラボメニュー(当店は梶原産たけのこ)を出品しているのでプレートも
2本立ってましたー (^^)v

当店の場所は何と去年と同じ!
隣はコロッケで有名な牛長さんとネパールの本格カレーのPUJAさんです♪
去年、何も解らない我々に色々教えてもらったり助けてもらったり。。。
これは心強いお隣さんです。
売り場の設営は作ったプレートや値札を貼りつけるだけなので比較的簡単。

前日に新聞折込みされていた西武のチラシ。
今回の参加者集合写真は屋外での撮影でした。
あの時、ハート型に並んで撮影した画像はこんな風に。 (この日、初めて見た)
因みにボクの立ち位置はというと・・・
最前列中央に堂々と! と思っていたけれど・・・カメラマンさんの指示により~
背の高い人は後へ後へと言われ、今回も最後列ですわ~ (^^ゞ
高槻のゆるキャラ、はにたん(ゆるキャラグランプリで全国64位)の隣に立っている
虫眼鏡で見ないと解らないぐらいの大きさがボクです~ (おいっ!

嵐の前の静けさ?
次の日から始まる催事前の売り場は静かで黙々と設営する皆さん。

通路側には大きな案内板が設置されてました。
新高槻もんを使った店舗の商品が紹介されてます。

この後、最終講習を受けるべく移動。
この講習を受けないと売り場には立てないという厳しい掟。
1週間の間、西武社員としての社員バッチを預かり終了~♪
『さぁ! いよいよ明日から本番やな~』 という思いを抱きながら西武を後に。。。
ご覧下さり有難うございました!
応援クリックよろしく~! 次は初日の様子ですよー \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
場所が行ってみないと分からないってのは意外でした!!
はにたんが64位なのも初めて知りました(*^_^*)