こんにちはー (^^)/
西武百貨店での高槻ご当地味めぐり、本日が最終記事です。
長いシリーズにお付き合い下さり有難うございまーす。
ボクも睡眠不足が解消され、食生活も普通に戻り体調万全!
歳をとって生活リズムが狂うと対応するのが大変ですね (ボクだけ?)
催事最終日は午後5時までの催しということで納品も午前の1回だけ。
良くも悪くも今日で最後や~という安堵感イッパイでした ^_^;
搬入口から商品を台車で運びエレベーターで4階まで運ぶこと1週間。
イライラしたのは・・・とにかく商品を運ぶエレベーターが遅い、遅い!
とにかく遅いんです。 エレベーター前でボォ~~ッと待たなければならない。
イライライラ~ (-_-;) アレ、どうにかならないもんかな?
エレベーターを増やすとか。。。 無理か。。。

連日、最後の商品を持って行った時に掲げた最終便の札。 これも今日が最後。

時には・・・この札も並ぶこともアリ。 ゴメンナサイ ^^;

そうそう、何日目だったかな?
ボクが午後からの納品で売り場にいた時、元フィギュアスケート選手の織田信成
さんが催事会場に来てました。 勿論、プライベートで奥さんとお子さんと。
キャップをかぶってカジュアルな格好。 どう見ても普通のお兄ちゃん。
普通にトングでパンを選んでました (パンが好きなのかな?)
ボクの前に来たなら・・・話しかけたのに。。。。残念っ。
彼は高槻の地元公立高校から関西大学に進んだ高槻出身。
織田信長から数えて17代目の末裔ですが、まったくオーラがありません(笑)
でも、涙もろく真面目なところは好感が持てます (個人的感想)
最終日、店に帰ってから売り物ではない当店の太巻を巻きました。
これは両隣さんやお世話になった方、親しくなった方々にお配りするもの。
『ありがとうございました』 の気持を込めて。。。

さぁ長かった1週間も終わりです。
閉店間際の5時前、ヤレヤレムードの中で他店の方と少し雑談。
「毎朝、何時起きでした?」 と問われ
『今年は段取りよくしてたので4時起きで何とか』 とボク。
すると女性の店長さんが「私は毎日2時か3時で殆ど寝れませんでした~」 と。
どの
大阪商人も 高槻商人も同じような環境で頑張ってたんですね~ !(^^)!

5時になり催事は終了~、会場は一斉に後片付けが始まります。
大急ぎでプレゼントの太巻を配り、ウチもお世話になった売り場の後片付け。
去年同様、各店舗は片付けが終わると帰ります。。。何事も無かったかのように。。。
毎朝、朝礼があり昨日の売上げはどうとか、こうとか・・・
連休でお客さまが多いので何ちゃらかんちゃら・・・
とある割に、終わったときは何のミーティングもなく集まる訳でもなく拍手もなく・・・
こんなもんなんですかね (-_-;) チョット味気ないような感じ。
何はともあれ、無事に催事を終えることができて良かった、良かった (^◇^)
手助けしてくれたみんな有難う。
元気がでるコメント、体調を気遣うコメントを有難う。
そして、お買上げ頂いたお客様、有難う御座いました。
長く続いた催事記事も終わりです、ありがとさんでした~ \(^o^)/
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・右足のスネのキズが早く治りそうです~ (>_<)

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
催事、無事終わったようで何よりです^^
そして売れ行きも良かったようで。
とにかく頑張りましたね^^
私から、何も差し上げる物ないけど
これじゃぁ~~い!
まず、乾杯~~!