fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

味めぐりを振り返って・・・最終です~

こんにちはー (^^)/


西武百貨店での高槻ご当地味めぐり、本日が最終記事です。
長いシリーズにお付き合い下さり有難うございまーす。

ボクも睡眠不足が解消され、食生活も普通に戻り体調万全!
歳をとって生活リズムが狂うと対応するのが大変ですね (ボクだけ?)

催事最終日は午後5時までの催しということで納品も午前の1回だけ。
良くも悪くも今日で最後や~という安堵感イッパイでした ^_^;

搬入口から商品を台車で運びエレベーターで4階まで運ぶこと1週間。
イライラしたのは・・・とにかく商品を運ぶエレベーターが遅い、遅い!
とにかく遅いんです。 エレベーター前でボォ~~ッと待たなければならない。
イライライラ~ (-_-;)  アレ、どうにかならないもんかな?
エレベーターを増やすとか。。。  無理か。。。

sai3.jpg

連日、最後の商品を持って行った時に掲げた最終便の札。 これも今日が最後。

sai1.jpg

時には・・・この札も並ぶこともアリ。  ゴメンナサイ ^^;

sai2.jpg

そうそう、何日目だったかな?
ボクが午後からの納品で売り場にいた時、元フィギュアスケート選手の織田信成
さんが催事会場に来てました。 勿論、プライベートで奥さんとお子さんと。

キャップをかぶってカジュアルな格好。 どう見ても普通のお兄ちゃん。 
普通にトングでパンを選んでました (パンが好きなのかな?)

ボクの前に来たなら・・・話しかけたのに。。。。残念っ。

彼は高槻の地元公立高校から関西大学に進んだ高槻出身。
織田信長から数えて17代目の末裔ですが、まったくオーラがありません(笑)
でも、涙もろく真面目なところは好感が持てます (個人的感想)


最終日、店に帰ってから売り物ではない当店の太巻を巻きました。

これは両隣さんやお世話になった方、親しくなった方々にお配りするもの。
『ありがとうございました』 の気持を込めて。。。

sai5.jpg

さぁ長かった1週間も終わりです。
閉店間際の5時前、ヤレヤレムードの中で他店の方と少し雑談。

「毎朝、何時起きでした?」 と問われ

『今年は段取りよくしてたので4時起きで何とか』 とボク。
 
すると女性の店長さんが「私は毎日2時か3時で殆ど寝れませんでした~」 と。

どの大阪商人も 高槻商人も同じような環境で頑張ってたんですね~ !(^^)!

sai4.jpg

5時になり催事は終了~、会場は一斉に後片付けが始まります。

大急ぎでプレゼントの太巻を配り、ウチもお世話になった売り場の後片付け。

去年同様、各店舗は片付けが終わると帰ります。。。何事も無かったかのように。。。

毎朝、朝礼があり昨日の売上げはどうとか、こうとか・・・
連休でお客さまが多いので何ちゃらかんちゃら・・・

とある割に、終わったときは何のミーティングもなく集まる訳でもなく拍手もなく・・・
こんなもんなんですかね (-_-;)  チョット味気ないような感じ。

何はともあれ、無事に催事を終えることができて良かった、良かった (^◇^)

手助けしてくれたみんな有難う。
元気がでるコメント、体調を気遣うコメントを有難う。
そして、お買上げ頂いたお客様、有難う御座いました。

長く続いた催事記事も終わりです、ありがとさんでした~ \(^o^)/


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・右足のスネのキズが早く治りそうです~ (>_<)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2014/10/04 19:49 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(11)
味よしさん、こんばんは~~^^

催事、無事終わったようで何よりです^^
そして売れ行きも良かったようで。

とにかく頑張りましたね^^

私から、何も差し上げる物ないけど
これじゃぁ~~い!
まず、乾杯~~!v-275
[ 2014/10/04 21:59 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> 催事、無事終わったようで何よりです^^
> そして売れ行きも良かったようで。
>
> とにかく頑張りましたね^^
>
> 私から、何も差し上げる物ないけど
> これじゃぁ~~い!
> まず、乾杯~~!v-275

ごくしげ さんへ

ごくさん、おはようございます^^

催事も無事に終わり、そして長いシリーズの
記事にお付き合い、有難うございます~。

期間中は疲れていたのでしょう。
ビール1本でフラフラに酔いが回ってました。。。

普通に戻った今、ビールが旨いです。
毎晩、一人で“乾杯~”してまっせ~ (^^)
[ 2014/10/05 08:31 ] [ 編集 ]
あじよしさ~ん!本当にお疲れ様でした!
商品を考えるところからはじめると、とっても長い期間の大きなお仕事ですよね。
無事終えられて本当に良かったですね。

商品のお寿司、本当に美味しそうです~。もっと高槻が近ければ、、、機会があれば是非よらせていただきたいです。
商品もですが、最終日の太巻きのプレゼントに
やさしいお人柄が伝わってきます~ほっこりさせられました♪

お疲れが出ませんよう、休めるときはゆっくりされくださいね。

[ 2014/10/05 10:24 ] [ 編集 ]
師匠!大変ご無沙汰いたしておりますm(__)m

お忙しいのに、温かいコメントも頂戴し、
ありがとうございますm(__)m

まずは、一大イベントお疲れ様で
ございました!

連日の寝不足大変でしたね~

本当に年を取るにつれ、寝不足や気温の変化に
対応するのが大変です。

実は、正直なところ三足のわらじは、想像以上に過酷で、気持ちもネガティブになっていたんです…。

が、しか~し!!

高槻商人の方々は寝ずに頑張ってはると
聞けば、和歌山商人も寝てはおれませぬ!!

来週からのイベントラッシュ&九度山店オープンに向けて元気が出てきました!!

うちも、師匠の勢いにつづいて、完売御礼を
目標に頑張りまする~!



追伸

師匠もお身体に気をつけて、
お互い頑張りましょう(^^♪

今、店番しながら一生懸命整理券を
600枚ほど作ってます(汗)

足りるかな…。(笑)
[ 2014/10/05 13:56 ] [ 編集 ]
味よしさ~ん♪

おはようございま~す^^

催事無事に終了して良かったですね~^^

ちょっとした台風?嵐?のような期間でしたでしょう・・・

本当にお疲れさまでございましたm(..)m

次も西武さんからのオファーありますね!^^

[ 2014/10/06 06:56 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> あじよしさ~ん!本当にお疲れ様でした!
> 商品を考えるところからはじめると、とっても長い期間の大きなお仕事ですよね。
> 無事終えられて本当に良かったですね。
>
> 商品のお寿司、本当に美味しそうです~。もっと高槻が近ければ、、、機会があれば是非よらせていただきたいです。
> 商品もですが、最終日の太巻きのプレゼントに
> やさしいお人柄が伝わってきます~ほっこりさせられました♪
>
> お疲れが出ませんよう、休めるときはゆっくりされくださいね。

プティパ さんへ

プティパさん、おはようございまーす。

お陰様で催事も無事に終えることができ
体調、生活リズムも平常に戻りました~ !(^^)!

温かいコメント、有難うございます。
その優しい気持がプティパさんの商品にも
表れていますよ。

ブログからも、見る商品の画像からも
澄んだ心が読み取れます^^

ボクも見習って・・・濁りつつある心を
綺麗に浄化しないとあきませんわ~ ^_^;
[ 2014/10/06 08:36 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 師匠!大変ご無沙汰いたしておりますm(__)m
>
> お忙しいのに、温かいコメントも頂戴し、
> ありがとうございますm(__)m
>
> まずは、一大イベントお疲れ様で
> ございました!
>
> 連日の寝不足大変でしたね~
>
> 本当に年を取るにつれ、寝不足や気温の変化に
> 対応するのが大変です。
>
> 実は、正直なところ三足のわらじは、想像以上に過酷で、気持ちもネガティブになっていたんです…。
>
> が、しか~し!!
>
> 高槻商人の方々は寝ずに頑張ってはると
> 聞けば、和歌山商人も寝てはおれませぬ!!
>
> 来週からのイベントラッシュ&九度山店オープンに向けて元気が出てきました!!
>
> うちも、師匠の勢いにつづいて、完売御礼を
> 目標に頑張りまする~!
>
>
>
> 追伸
>
> 師匠もお身体に気をつけて、
> お互い頑張りましょう(^^♪
>
> 今、店番しながら一生懸命整理券を
> 600枚ほど作ってます(汗)
>
> 足りるかな…。(笑)

おやつの時間&デザイナー さんへ

ア~ンド広報担当者さま、おはようございます。

こちらこそ、お忙しい中、コメントを頂戴しまして
恐縮しますぅ~。
三足のわらじを履きつつ孤軍奮闘!
くれぐれもお疲れが出ませんように。。。

イベント続きにオープン準備、本当に大変でしょう。
店長さまも無理をなさらないようにお伝え下さい。

広報活動に加えてサイン会、握手会もタイヘ~~ン!
当日は相当数のマスコミも来ますよ~♪
ドウランは塗り過ぎないように少なめでネ。
ガードマンと会場整理の人員確保はお忘れなく!(笑)
[ 2014/10/06 08:46 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさ~ん♪
>
> おはようございま~す^^
>
> 催事無事に終了して良かったですね~^^
>
> ちょっとした台風?嵐?のような期間でしたでしょう・・・
>
> 本当にお疲れさまでございましたm(..)m
>
> 次も西武さんからのオファーありますね!^^

Paganini さんへ

pagaさーん、おはようございます。

東からの応援パワーを沢山頂き、元気モリモリ?
何とか無事に催事も終了、良かったです~。

お客さんとのチョットしたトラブルや対応で
問題になることもよくあるそうで・・・
 (そういう時は西武が対応するんですが)

問題なく迷惑をかけることなく終えることが
できてホッとしてます。

さて来年はどうなる?
参加したいような、したくないような。。。(^^ゞ
ただ、他店の方と別れ際に
『来年もがんばろなー』と声をかけられると
来年また会いましょう! という気持に。

お声がかかってから悩むことにしまーす (^^)
[ 2014/10/06 08:54 ] [ 編集 ]
行かれへんかった(T_T)
お疲れ様でしたm(_ _)m
今年は行けず、とても残念です(T_T)
次回に期待しております!
早いもので、今年もあとわずか、頑張りましょう~( ̄▽ ̄)
[ 2014/10/07 16:59 ] [ 編集 ]
Re: 行かれへんかった(T_T)
> お疲れ様でしたm(_ _)m
> 今年は行けず、とても残念です(T_T)
> 次回に期待しております!
> 早いもので、今年もあとわずか、頑張りましょう~( ̄▽ ̄)

どなた様でしょうか? こんにちは。

どなたか解らないので非常に返信しにくいのですが・・・。

次回、来年、お呼びがかかれば、の話ですが。。。
催事に参加したいような、したくないような・・・
という複雑な心境です。
[ 2014/10/08 14:08 ] [ 編集 ]
鍵コメ MF様へ
MF様、大変失礼致しました。

てっきりMF様だと勘違いしておりまして
トンチンカンなコメントでしたね。
申し訳ありませんでした。

改めてコメントさせて頂きます。
[ 2014/10/08 14:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ