fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

味めぐりを振り返って・・・初日初出荷~♪

こんにちはー (^^)/


催事初日を振り返りますね (何か書いていて妙に懐かしぃ)

去年の初日は・・・開店1時間半で売り切れてしまいテンヤワンヤ~ ((+_+))
去年の経験と教訓を生かし、今回は初日の出荷は多めに作って挑むことに!

京都からは伯母さん、神戸からはボクの姉、そして御大、親父の助っ人を得て
巻く、巻く、巻くぅ~! 作る、作る、作るぅ~! イナリ、いなり、イナリ寿司ぃ~!

qpp1.jpg

2本の手でおぼろいなりを作り続けます。
千手観音のような手があれば作業効率は数十倍上がりますが・・・

qpp2.jpg

記念すべき初出荷、すっかり明るくなった午前9時。

qpp3.jpg

さて、どうなる初日? という不安を感じつつ車に積み込み出発~。

qpp4.jpg

西武の搬入口から台車に乗せて4階へ。

ショーケースに商品を並べて完了です~。

開店前の10時前、朝礼が始まりました。
朝礼もソコソコにカメラでコッソリ撮っているのは当然ボクだけです ^_^;
開店すれば撮影など御法度。 カメラを持っていること自体、不謹慎な雰囲気。。。

じゃ、いつ撮るんですか? 今でしょ!  ← 古い? すでに去年の流行語

qpp5.jpg

これだけ並べておけば少しは余裕があるはず。

売り場の方は嫁さんと助っ人に任せるとしてボクは店に帰って次の便の寿司作り~。

qpp6.jpg

初日は朝から飲まず食わず。
西武納品の帰りにコンビニに立ち寄ってパンとコーヒーを車内でモグモグ。

催事初日は去年同様、沢山の人が来て賑わい、よく売れるので休む暇なし!
店に帰ってからも必至で作り2時半に2回目の納品。
そして5時に3回目の納品。。。

あと6日残っているというのに・・・初日、グッタリ。。。
先が思いやられる、と不安になった初日でした ^_^;


ご覧下さり有難うございました!

次の記事は雰囲気を変えてボクが食べたものの紹介です~ \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2014/09/30 19:21 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(9)
これから年2回かな?
去年~今年春で今回で確か西武3回目ですよね?
春 夏 秋 冬 と季節毎に お呼びがかかるようになるでしょうね。
その内私も迷わず行ける様になると思いますよ(*'-'*)
[ 2014/09/30 19:34 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

やりましたねぇ~~!今年も^^
初日から売れ行き、すごいじゃないですか~~!
嬉しい悲鳴ですね。
それにしても飯食べる暇もないなんて。
私には勤まりません。

って、私など採用しませんってかぁ~~(笑)


[ 2014/09/30 21:39 ] [ 編集 ]
こんなに積んであったんですね!
私が行った11時台には、すでに少なくなってました!
やっぱり初日は混むんですね(^^)/
こんなにたくさん作って、巻いて、改めて見ると、ほんと重労働ですね!
[ 2014/10/01 00:12 ] [ 編集 ]
味よしさん♪

おはようございま~す^^

お一人でこの作業は・・・凄過ぎです。。。
本当にお疲れさまでございましたm(..)m

それにしても美しい詰め合わせですね~♪
[ 2014/10/01 06:16 ] [ 編集 ]
Re: これから年2回かな?
> 去年~今年春で今回で確か西武3回目ですよね?
> 春 夏 秋 冬 と季節毎に お呼びがかかるようになるでしょうね。
> その内私も迷わず行ける様になると思いますよ(*'-'*)

かよき 姉さんへ

かよきさん、おはようございます。

そう、西武では3回目でした。
味めぐりの4階催事は非常に賑わいますが
春の催しはイマイチですわ~ ^_^;

来年はどうなるのかな?
お呼びがかかるのか? どうなるでしょ?

毎回、本当に有難う御座います (^^)
[ 2014/10/02 08:05 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> やりましたねぇ~~!今年も^^
> 初日から売れ行き、すごいじゃないですか~~!
> 嬉しい悲鳴ですね。
> それにしても飯食べる暇もないなんて。
> 私には勤まりません。
>
> って、私など採用しませんってかぁ~~(笑)

ごくしげ さんへ

ごくさん、おはようございまーす^^

今年は初日と二日目までが飲まず食わず。
3日目からは食事も少しは取れました。
ただ、時間帯が狂っていてヘンな感じでしたわ。

この1週間は猫の手も借りたいぐらいなので
ごくさん、即決採用ですよ~♪

あっ、ごくさんが猫と同様という意味ではありません ^_^;
[ 2014/10/02 08:10 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんなに積んであったんですね!
> 私が行った11時台には、すでに少なくなってました!
> やっぱり初日は混むんですね(^^)/
> こんなにたくさん作って、巻いて、改めて見ると、ほんと重労働ですね!

machi さんへ

machiさん、おはようございまーす。

初日はスゴイんです。
コレ目当てに来る方は初日に集中するようですよ。

ウチも初日が一番忙しかったです。
で、これが続くのかぁ~?
と思っていたら・・・やっぱり案の定・・・
2日目からは落ち着いてきて・・・down。。。。

他店も同じ感じだったようです。
西武の人が言うには、初日に多いということは
味めぐりも相当、定着してきたということらしい。

初日に買って頂いた方が期間中に
美味しかった、からと再来店して下さったことは
メッチャ嬉しかったです (^^)
[ 2014/10/02 08:15 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん♪
>
> おはようございま~す^^
>
> お一人でこの作業は・・・凄過ぎです。。。
> 本当にお疲れさまでございましたm(..)m
>
> それにしても美しい詰め合わせですね~♪

Paganini さんへ

pagaさーん、おはようございます。

一人というか・・・
親父の手助け、盛り付けや軽作業(これが大変)
は伯母や嫁さんにも活躍してもらいましたよ。

とにかく手作業の家内制手工業 笑
まして事前に作っておくことも出来ないもんですから
忙しい時は1日中!となります。
この忙しい1日中が7日間続くので疲労蓄積。。。
愚痴を言ってはいけませんね。

イベントが無事に事故なく終えたことが
一番嬉しくホッとしてまーす。
只今、期間中少なかったビール摂取を
取り返している最中でーす 笑
[ 2014/10/02 08:21 ] [ 編集 ]
鍵コメ さまへ
鍵コメさま、おはようございます。

まぁ何という失態をおかしてくれたことか!

本当に失礼なことで申し訳ありませんでした。
ご主人さまも電話で何のことがわからず
困惑されたことでしょうね。

お二人に宛てた手紙(ボクは知りませんが)は
嫁さんが感謝の気持ちで書いたようなので
このような結果になり残念でなりません。

こんなことは初めてのことで、コチラとしても
腹が立つやら残念やら申し訳ないやら・・・

ゴタゴタはサッパリ忘れて召し上がって下さい。
[ 2014/10/02 08:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ