こんにちはー (^^)/
催事初日を振り返りますね (何か書いていて妙に懐かしぃ)
去年の初日は・・・開店1時間半で売り切れてしまいテンヤワンヤ~ ((+_+))
去年の経験と教訓を生かし、今回は初日の出荷は多めに作って挑むことに!
京都からは伯母さん、神戸からはボクの姉、そして御大、親父の助っ人を得て
巻く、巻く、巻くぅ~! 作る、作る、作るぅ~! イナリ、いなり、イナリ寿司ぃ~!

2本の手でおぼろいなりを作り続けます。
千手観音のような手があれば作業効率は数十倍上がりますが・・・

記念すべき初出荷、すっかり明るくなった午前9時。

さて、どうなる初日? という不安を感じつつ車に積み込み出発~。

西武の搬入口から台車に乗せて4階へ。
ショーケースに商品を並べて完了です~。
開店前の10時前、朝礼が始まりました。
朝礼もソコソコにカメラでコッソリ撮っているのは当然ボクだけです ^_^;
開店すれば撮影など御法度。 カメラを持っていること自体、不謹慎な雰囲気。。。
じゃ、いつ撮るんですか? 今でしょ! ← 古い? すでに去年の流行語

これだけ並べておけば少しは余裕があるはず。
売り場の方は嫁さんと助っ人に任せるとしてボクは店に帰って次の便の寿司作り~。

初日は朝から飲まず食わず。
西武納品の帰りにコンビニに立ち寄ってパンとコーヒーを車内でモグモグ。
催事初日は去年同様、沢山の人が来て賑わい、よく売れるので休む暇なし!
店に帰ってからも必至で作り2時半に2回目の納品。
そして5時に3回目の納品。。。
あと6日残っているというのに・・・初日、グッタリ。。。
先が思いやられる、と不安になった初日でした ^_^;
ご覧下さり有難うございました!
次の記事は雰囲気を変えてボクが食べたものの紹介です~ \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
春 夏 秋 冬 と季節毎に お呼びがかかるようになるでしょうね。
その内私も迷わず行ける様になると思いますよ(*'-'*)