fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

穴子の出汁作り~♪

こんにちは (^^)/

こちら大阪は台風通過で雨もやみ、風も収まりホッ。

いやーそれにしてもスゴかったです、風雨!
一時はゲリラ豪雨のような激しい雨。
また時間によっては凄い風! 店のシャッターも半分閉めての営業でした。

嫁さんの携帯電話、災害避難情報が次々鳴るわ、消防車で避難準備のアナウンスは
聞こえてくるわ、ネットの雨雲レーダーはスッポリ覆われているわ・・・不気味でした。。

表に人はいないし、今日の雨風では来店もなく暇な日曜日。
にもかかわらず・・・メッチャ疲れているのは気疲れ? 
病名を付けるとしたら、“台風不安心配疲労蓄積症” でしょう (^^ゞ


さて~、昨日アップしようと書いていた穴子の出汁作りについて。

寿司屋の穴子は焼き穴子、蒸し穴子、煮穴子ですね。
当店は昔から煮穴子を仕込んでます。

活〆の開き穴子の頭から穴子の出汁をとるために切断という殺生。。。
これを綺麗に水洗いしてスタンバイOK!

daa1.jpg

なるべく穴子と目を合わさないようにしてマス ^_^;

daa2.jpg

だって・・・ほらっ・・・何か睨まれているようでしょ?

daa3.jpg

鍋に入れて火にかけグツグツと炊くだけという簡単な作業。

daa4.jpg

こちらは今までの穴子出汁。 何回も追い炊きしているのでゼラチン状態。

かなり煮詰まっていたので先日、半分を煮詰め醤油を作っての残り。

daa5.jpg

半分になった煮こごりだけでは少ないので追い足して味付けするということです。

この穴子の煮こごり、メッチャ濃厚ですよ。
酒、味醂がふんだんに入っているし穴子からとった出汁100%ですから。
よく穴子の既製品には “穴子エキス” という内容表示がありますが、これは・・・です。

この続きは次の記事で~♪

何故って・・・・本日、“台風不安心配疲労蓄積症” につき帰ってビールタイム~。


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・穴子が睨むことなく喜んで出汁作りに協力してくれそうです~

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2014/08/10 20:16 ] 仕込み・仕事 | TB(0) | CM(6)
味よしさん、こんばんは~~^^

台風も去り、ホッと一息ですね^^
被害なくよかったでしたね。

台風不安心配疲労蓄積症の治療薬は
ビールでしたか~~

今頃、ビール飲んでいるんだろうなぁ~~

この穴子の煮こごり、めっちゃリキつきそうですね^^
[ 2014/08/10 22:25 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした(*'-'*)
中々いい名前がつきましたね(⌒・⌒)
台風不安心配疲労蓄積症ぴったりですわ。
何時もは日曜日はお野菜の買いだめするのですが・・
一日おじい おばあ(私達も)と一緒に過し
夜9時過ぎに自宅に帰ろうと北花田まで来たらすごい数の消防車 パトカー レスキュー車 ガスの車 北花田交差点近くの不動産屋さんから火が?シャッターが閉まってるのに煙が?
私はもっと見たかったけど 主人は容赦なく車を走らせて けが人いなかったのかな?等私は今でも気になってます(´ω`。)
[ 2014/08/10 22:46 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> 台風も去り、ホッと一息ですね^^
> 被害なくよかったでしたね。
>
> 台風不安心配疲労蓄積症の治療薬は
> ビールでしたか~~
>
> 今頃、ビール飲んでいるんだろうなぁ~~
>
> この穴子の煮こごり、めっちゃリキつきそうですね^^

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんはー。

ビールという治療薬を飲み、元気ハツラツ~ (^◇^)

とまぁカラ元気ですが。。。

お盆で日曜日まで忙しくバタつきますが
それが終われば盆休み~♪
それまで頑張りまーす。

素敵な盆休みを過ごして下さいネ。
[ 2014/08/12 20:42 ] [ 編集 ]
Re: お疲れ様でした(*'-'*)
> 中々いい名前がつきましたね(⌒・⌒)
> 台風不安心配疲労蓄積症ぴったりですわ。
> 何時もは日曜日はお野菜の買いだめするのですが・・
> 一日おじい おばあ(私達も)と一緒に過し
> 夜9時過ぎに自宅に帰ろうと北花田まで来たらすごい数の消防車 パトカー レスキュー車 ガスの車 北花田交差点近くの不動産屋さんから火が?シャッターが閉まってるのに煙が?
> 私はもっと見たかったけど 主人は容赦なく車を走らせて けが人いなかったのかな?等私は今でも気になってます(´ω`。)

かよき 姉さんへ

かよきさん、こんばんはー。

台風不安心配疲労蓄積症も何とか完治しました(笑)

これから盆の忙しさが待ってます。
今日は店は休んでましたが一日中仕込みを・・・。
これから帰って明日に備えまーす。

ウチの夫婦は自称、新聞記者デス。
近所で何かあったらすぐに駆け付け・・・

要するに野次馬根性が旺盛なだけですがね。。。

蒸し暑い日が続きそうですがご自愛下さいね。
[ 2014/08/12 20:47 ] [ 編集 ]
鍵コメ さんへ
鍵コメさん、こんばんはー。

楽しい夏休みをお過ごし下さい。

くれぐれも飲み過ぎ、食べ過ぎには
注意して下さいよ~~♪

コチラは盆の間、ガンバリまーす (^^)v
[ 2014/08/12 20:49 ] [ 編集 ]
鍵コメ Qさんへ
Qさん、こんばんは。

この商売、世間がお休みの時が忙しく
バタバタとします ((+_+))

その後で盆休み。
その時は何処も混んでないしいいですよ♪

気を付けて行ってらっしゃ~い (^^)/
[ 2014/08/12 20:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ