fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

西武高槻 『高槻ご当地 味めぐり』 (6)

こんにちは~ (^^)/


通常営業に加えて催事関係もあり何かと忙しくしてますが続きを更新。

昨年同様、西武高槻店で開催される 『 高槻ご当地 味めぐり 』 は高槻商工会議所、
地元の地域情報紙シティライフも加わりパワーアップしてます。

そのシティライフ9月号が今日配布されました。

ctf1.jpg

去年よりも1面多く大々的に宣伝告知されてます (^^)

まずは第6回味めぐりの案内。
昨年は地元高槻の 『 服部越瓜 』 が好評だったようで今年は更にパワーアップ!

ctf2.jpg

“新・高槻もん”として 『 服部越瓜 』に加えて 『 高槻産椎茸 』 『 梶原特産たけのこ 』
『 寒天 』 『 ブルーベリー 』 が新たに仲間入り。

ctf3.jpg

“新・高槻もん” の5つの食材の説明も記載されてます。

ctf4.jpg

当店が使う食材は梶原特産のたけのこ~ !(^^)!

こちらの地域では京都長岡京市のたけのこが非常に有名ですが説明にあるように
梶原地区のたけのこも引けを取りません! と試食して実感。

ctf5.jpg

紙面の両側に出展するお店の商品が紹介されてます。

紙面の右側は “新・高槻もん” を使った商品を写真と説明でピックアップ。
左側は参加店舗のオススメ商品が掲載されてます。

今年は西武高槻店の開店40周年に合わせて参加店舗は40店、去年より多い~!

ctf6.jpg

まずは自分の店の商品を確認しまーす。

あった、あったぁ~! 右側の上、ウチの商品が載ってます~^^

今年、当店が出品するメイン商品は 『 白子たけのこわっぱ 』

ctf7.jpg

味付けした白子たけのこを十穀米とで合わせた白子たけのこちらし寿司が半分と
白子たけのこを使ったおぼろいなり、巻寿司とエビ穴子の箱寿司をセットにしました。

8月にカメラマン、ライターさんが店に来て撮影したものです。
この画像ではよく伝わらないでしょうから後日、ボクが撮った画像を載せますね。

左側の紙面で紹介されているのは味めぐり限定商品の 『 おぼろいなりセット 』

ctf8.jpg

いつからか? おぼろいなりは名物ということになっていて要望されての出品です。

今回は味めぐりオリジナルメニューで新高槻もんの白子たけのこを入りいなりと
通常のおぼろいなりを組合わせて限定100食!(もっと作れたらプラスα)

この2種類の他にも少量パックを出品予定にしています。

当店の他にも高槻の美味しいものが大集合してますよー。
お近くの方は是非、西武高槻店へ来て下さいネ♪


          ~ お知らせ ~

      『 第6回 高槻ご当地 味めぐり 』

  9月18日(木) ~ 9月24日(水) 

  西武高槻店 4階 催事場 (午前10時~午後8時、最終日は午後5時迄)

  高槻の “美味しい” が大集合! 期間中、4階催事会場がアツイ!




ご覧下さり有難うございました!

出品公開出来るようになったので次はボクが撮った画像をアップしますねー (^o^)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2014/09/01 08:44 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(8)
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2014/09/01 19:14 ] [ 編集 ]
今晩は~

催事頑張ってくださいね。

大阪出張の前に 青森出張入りました。

欠席皆無(笑)


大阪入ったら 絶対に 行きますね。店。
[ 2014/09/01 20:07 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
うむ・・・・

応援していますよ・・・

ついにこの時期が・・・

ファイト・・・一発・・・

これしか・・・応援できませんが、お許しを(^^)
[ 2014/09/01 21:23 ] [ 編集 ]
コメント Kさんへ
Kさん、こんにちは。

直接連絡させて頂きますね。
[ 2014/09/02 12:05 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 今晩は~
>
> 催事頑張ってくださいね。
>
> 大阪出張の前に 青森出張入りました。
>
> 欠席皆無(笑)
>
>
> 大阪入ったら 絶対に 行きますね。店。

ラブママ さんへ

ラブママさん、こんにちはー^^

これから催事開始まで2週間、
期間中1週間が大変な毎日になりそうです。
ダイエットだと思って頑張りますねー (^^)v

青森出張だと目をつむっていても行けますね。
大阪行きが決まれば教えて下さいよ。

あー、ボクも出張というのを経験したいぃ~ (≧o≦)
[ 2014/09/02 12:09 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> うむ・・・・
>
> 応援していますよ・・・
>
> ついにこの時期が・・・
>
> ファイト・・・一発・・・
>
> これしか・・・応援できませんが、お許しを(^^)

ひびき さんへ

ひびきさん、こんにちはー。

応援、おおきに~!
バタバタした毎日ですが今のところ大丈夫です ^_^;

ファイトぉ~一発ぅ~!
リポビタンDも買って用意しておきます(笑)
期間中はビールに変わり、リポビタンになるかも?
[ 2014/09/02 12:17 ] [ 編集 ]
今年のも美味しそうやわぁ~
ほんでも限定数の発売なんやね
今年も難関そうやわ・・・

体に気をつけて頑張ってなぁ~♪
[ 2014/09/02 18:56 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 今年のも美味しそうやわぁ~
> ほんでも限定数の発売なんやね
> 今年も難関そうやわ・・・
>
> 体に気をつけて頑張ってなぁ~♪

めーめー さんへ

めーめーさん、こんばんはー。

そうですねん。
最低数量を決めてくれ!ということでして。。。
とりあえず80と100で申請しました。

たけのこの仕込みは当日しか出来ないので
どうなるかは解らないけど・・・頑張らんとね。。。

お客さんに怒られんようにせなあかんので
早朝から頑張りまっせ~ (^^)/
[ 2014/09/02 22:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ