fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

オクトーバーフェスト(Oktoberfest)③

こんにちはー (^^)/


三夜連続、シリーズ第三話、オクトーバーフェストの続き、その③の始まりでーす。

次に向かうは 【 アルピルスバッハー 】 というブース。
ドイツ南西部で900年以上の歴史を誇る修道院醸造所・・・らしい。

ここでゴールキーパー君の要望で唐揚げを購入。 コレはドイツ風?

doi50.jpg

ここは細くて長いグラスです。 特色あるグラス、ジョッキも楽しみのひとつ。

ボクのオーダーは 「 グリーンアップルミント 」 500ml 1,200円 (チト高い。。。)
キーパー君は 「 スペシャルピルス 」 500ml 1,400円 (更に高い。。。(^^ゞ )

グリーンアップルミントは大阪初登場!
グリーンが綺麗なカクテルビア。 コレ、メッチャ美味しい~ オススメです♪

青リンゴ味とミントの後味、女性にはウケるはずですよ。
アルコールも2.6%と低めなのでグイグイ飲めちゃいます。

「アタシ、苦いビールは飲めなーい」 などというブリっ娘GALにはコレを勧めて下さい。

doi51.jpg

コンビニで買ってきた 唐揚げもビールには合うので美味しかったー。

doi52.jpg

まだまだ飲みたいビールは沢山あるけれど・・・
深夜にタクシーで帰る時の料金メーターみたいな気分 ^_^;  
いくら陽気なドイツ人になりきっていても・・・支払いは日本人気質が抜けませぬ。

“打ち止め” ならぬ “飲み止め” ということで、もうすぐ始まるステージ近くに移動。

最後は 【 アルコブロイ 】 で コロネイターというビールに決定~。
これまた大阪初登場で陶器のジョッキに惹かれたのが選んだ理由。

麦汁濃度が凝縮されたビールらしい。 ここでの相場、1,400円也 (た、高い。。)

doi53.jpg

隣のブースでグリルベーコンも買ってステージ近くへ。

doi54.jpg

さぁ、時間となりました。 本場ドイツからやってきた楽団による演奏の始まりです!

ドイツの民族衣装をまとったエスコート役の日本人 かしまし娘 3人娘の登場。

doi55.jpg

陽気な生演奏が始まると、ステージ近くに座ってる人がステージへと招かれます。
お父さん、若い女性、外国人、カップル、小さな子供までがステージへ。

音楽に合わせ、みんなで手をつないで右回り、左回り~、手を上げたり降ろしたりと
軽快な曲で踊ります。 まさに人類は兄弟、見事な一体感です~♪

doi56.jpg

そして “ 乾杯の歌 ”  『 Ein Prosit 』  (歌詞はパンフレットに記載されてます)

doi57.jpg

ジョッキ片手に各人は起立して乾杯の歌を熱唱~? 
因みにボクらはクチパク。。。  『 ルネッサ~ンス 』 なら言えたけどね (笑)

doi58.jpg

いや~楽しく、実に平和です。 この日本国は本当に平和ですね。
海の向こうでのデモやテロ、紛争などは想像もつきません。

おっと!
これ以上は話の内容が重くなるので割愛して・・・

すっかりドイツ人になった気分のボク。
この状態から抜け出さなければ生業である sushi chef には戻れません。

さぁ どーする?


ご覧下さり有難うございました!

単純・単細胞な小生、すぐに周囲の環境に影響されますわ~。
「ドイツっていいねー」 と共感されたら(されなくても)クリックして帰ってねー (^o^)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2014/05/23 00:01 ] 独話 | TB(0) | CM(11)
ワッハッハ(*・ェ・*)ノ~☆♪
朝から笑ってみてます(⌒・⌒)
同席してたら もっと楽しかったかも(@⌒ー⌒@)~♪
だけど高いわ3杯飲んだら ちょっとしたスナック行ける?
でも楽しそう我が家からは地下鉄で30分で行けるのに
[ 2014/05/23 07:09 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
おはようございます。
やはり、夏はビールだ~(^^)。
楽しまれてますね・・・
職場の同僚の娘さんが、アルバイトをしているので、よければ行ってと言われていたので、情報はキープできました。
これで、お邪魔した事に・・・・無理か(><)。
[ 2014/05/23 08:11 ] [ 編集 ]
Re: ワッハッハ(*・ェ・*)ノ~☆♪
> 朝から笑ってみてます(⌒・⌒)
> 同席してたら もっと楽しかったかも(@⌒ー⌒@)~♪
> だけど高いわ3杯飲んだら ちょっとしたスナック行ける?
> でも楽しそう我が家からは地下鉄で30分で行けるのに

かよき 姉さんへ

かよきさん、こんにちは。

楽しく、美味しく、面白かったですよ~。
ただ、ただ、やっぱり少々値段が高いですぅ (^^ゞ

もう少し庶民的な値段ならいいんですけどね、
会場やアルバイトなど経費を考えると・・・仕方ない?

そもそも、この場所で腹一杯飲もう!
という考えが間違っているかもね。

祭りの夜店じゃないけれど・・・雰囲気で
ついつい調子に乗っておかわりしてしまいますわ~ ^_^;
[ 2014/05/23 15:09 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> おはようございます。
> やはり、夏はビールだ~(^^)。
> 楽しまれてますね・・・
> 職場の同僚の娘さんが、アルバイトをしているので、よければ行ってと言われていたので、情報はキープできました。
> これで、お邪魔した事に・・・・無理か(><)。

ひびき さんへ

ひびきさん、毎度です~^^

可愛い女の子がドイツの衣装を着て沢山いましたよ。
最初はメイド喫茶の衣装かと思った ^_^;
あの中に同僚の娘さんがいたんでしょうね。

イジワルなボクは売り場でビールを注いでいる子に
「苦味はどうですか?」 「このビールの特徴は?」
などと聞いて回りましたが・・・
どの子も答えられませんでしたわ~。

どうやら、ドイツビールの予備知識の講習は
なかったようです~ 笑
[ 2014/05/23 15:16 ] [ 編集 ]
知ってます
よく似たフェアを以前グランフロントでしてましたよ~

高いので素通りしましたが結構たくさんの方で賑わってたのが印象的でした‼

私はバブル女子?なのでスポンサーがいないと
行けません^^;

[ 2014/05/23 18:30 ] [ 編集 ]
Re: 知ってます
> よく似たフェアを以前グランフロントでしてましたよ~
>
> 高いので素通りしましたが結構たくさんの方で賑わってたのが印象的でした‼
>
> 私はバブル女子?なのでスポンサーがいないと
> 行けません^^;

箪ぽぽママさん さんへ

ママさん、こんばんはー。

このドイツのフェアは各地でやってるみたい。
ビール好きなボクは・・・まんまと罠にはまり
高いにもかかわらず、ついつい買ってしまう ^_^;

あとから考えると・・・ホンマ高いわ~!

あー、ボクも誰かスポンサーになって
連れて行ってくれないかな~ 笑
[ 2014/05/23 20:57 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

ずいぶん楽しそうな雰囲気ですね^^
こんな感じだと私もついつい乗ってしまうタチなので
ビールがすすんじゃいそう!

で、生業の方は?
というと、味よしさんに習え~~で
単純、単細胞なので、また直ぐに環境に
なじめるので、順応しやすいので
心配無用なんです^^
[ 2014/05/23 22:45 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
ビールって本当に美味しそうですね~

なのにどうしてあんなに苦いのでしょう^^;

少しお酒飲む練習して、今年の夏はビール克服しようかな^^
[ 2014/05/24 11:46 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> ずいぶん楽しそうな雰囲気ですね^^
> こんな感じだと私もついつい乗ってしまうタチなので
> ビールがすすんじゃいそう!
>
> で、生業の方は?
> というと、味よしさんに習え~~で
> 単純、単細胞なので、また直ぐに環境に
> なじめるので、順応しやすいので
> 心配無用なんです^^

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんにちはー^^

単純、単細胞な男はすぐに雰囲気に慣れ
ついつい調子に乗ってしまいますわ~(反省

和気あいあいとした雰囲気でしたよ。
ただ、野郎とのツーショットだったので
オヤジ飲みだったのが・・・残念っ ^_^;

飲み足りず不完全燃焼を解消するために
次に向かったのが・・・ (次の記事デス)
[ 2014/05/24 15:49 ] [ 編集 ]
鍵コメ Qさんへ
鍵コメ Qさん、コメント有難う御座います。

まさかブログを見て頂いている方と
同じ日の同じ時間帯に同じ場所に居たなんて
何か不思議ですねー、ビックリです。

声をかけて下されば良かったのに!

って、お互い顔も名前も知らないですよね(笑)
[ 2014/05/24 15:52 ] [ 編集 ]
Re: おはようございます♪
> ビールって本当に美味しそうですね~
>
> なのにどうしてあんなに苦いのでしょう^^;
>
> 少しお酒飲む練習して、今年の夏はビール克服しようかな^^

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、こんにちはー^^

あの苦みがいいんですよ~~(≧o≦)

初めは少し苦い、が余り感じなくなったら
ビールの虜になること間違いなし!

でも、多分、ゆっきーさんは体質的に
アルコールを受け付けないタイプでしょうね。

体質的に駄目なら無理して飲まない方がいいかも?です。
急性アルコール中毒の危険性もありますからねっ♪
[ 2014/05/24 15:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ