fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

オクトーバーフェスト(Oktoberfest)②

こんにちはーデス。


ドイツのビールの祭典、オクトーバーフェストの続き、その②でっせ~。

あべのハルカスと通天閣を眺めながら会場である天王寺公園にやってきました。
入場料150円を支払いパンフレットを貰います。

『 ドイツもコイツもプロストや! 』 がキャッチフレーズ。 ドイツとコイツを掛けている^^

doi11.jpg

まだまだ明るい時間ではあるけれど、会場内は先客でいっぱい (仕事は終わり?)

会場にいるスタッフに聞いたところ、平日の早い時間なのですいている状態だとか。
会社が終わってからの時間帯は混み混みになるそうです。

doi12.jpg

ではでは、さっそく本場のドイツビールとやらを頂きましょう!

まず最初のブースは【ヴァルシュタイナー】

定番のヴァルシュタイナーと初登場と書かれたプレミアムドゥンケルという黒ビール。
500ml ジョッキで1,400円という結構なお値段デス。

doi13.jpg

この日の為に覚えた唯一の言葉 「Guten Tag」グーテン ターク  「こんにちは」

会場内に入った瞬間からボクはドイツ人に! (たった一つの言葉しか知りませんが)

ドイツの可愛い衣装を着た、恐らくアルバイトのお姉さんに向かって元気よく・・・

  ドイツ人味よし  「Guten Tag!」 (こんにちは!)

  バイトのお姉さん  『 ・・・・・ 』   (-_-メ)

どうやらアルバイトの人達にドイツ語の研修はなかったようです。。。
完全にボクだけ浮いてる・・・言ったボクが恥ずかしい状態に (^^ゞ

この時点で 「 Guten Tag 」 は封印しました。。。 ガックシ

doi14.jpg

青空の下で飲みまっせ~。 「 Prost~♪ 」 (カンパーイ♪)

プハァ~、旨ーい (≧o≦)  (でも、お値段チト高め)

doi15.jpg

色々なビールを味わいたいと思い、百均で買ってきた “ マイグラス ”
このグラスにジョッキから注げばゴールキーパー君のビールも味わえる (^^)v

会場にいる何百人の中でマイグラスを持参したのはボクぐらいでしょう。

doi16.jpg

ビールのアテにはグリルソーセージの盛合せ~。
マスタードソースと赤キャベツのビネガー漬けが添えられてました。

doi17.jpg

コレは何だったかな?  ミートローフみたいな感じ。

doi18.jpg

ソーセージwithマスタードソース、いただきまーす♪

doi19.jpg

続いて ミートローフwithポテト、いただきまーす♪♪

doi20.jpg

紙皿とプラフォークが残念ですが、これは仕方ありませんね。

ソーセージ類も焼いて用意してあるものを保温している状態、もしくは温め直しなので
焼きたてパリパリというわけではないのが残念ですが、これも仕方ないこと。
ジョッキもお店ではないので当然ながら冷やされてません。

屋外イベントでの飲食なので割り切らないとネ。
ドイツ人は、そんな小さなことは気にしない。 楽しくビールを飲めればそれで良し!

doi21.jpg

数分でジョッキ1杯目はカラっぽ。

ビール純粋令にそって作られた2種類のビール、どちらも美味しゅうございました~。

さぁ、残りのソーセージのプレートを持って次のブースへ移動しまっせー (^^)/


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・ビールの値段が下がるかも? (絶対にムリ!) ^_^;

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2014/05/22 00:01 ] 独話 | TB(0) | CM(6)
Ajiyoshi-san
Guten Morgen!

マイグラス持参はドイツだ~!
オランダ~!
無理やりのオヤジギャグ・・・失礼致しました^^;
ドイツビール大好きですよ~^^
ソーセージも旨そう~~!

Tschüs!v-222
[ 2014/05/22 05:25 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> Ajiyoshi-san
> Guten Morgen!
>
> マイグラス持参はドイツだ~!
> オランダ~!
> 無理やりのオヤジギャグ・・・失礼致しました^^;
> ドイツビール大好きですよ~^^
> ソーセージも旨そう~~!
>
> Tschüs!v-222

Paganini さんへ

pagaさーん、こんにちはー。

さすがドイツ語ペラペラ?のpagaさん^^
ドイツ旅行を思い出されたのでは?

マイグラス、結局のところ最初の1杯目だけの
利用で、あとはお互いのジョッキでそのまま
飲んでましたわ。

注ぎ直すとアワばかりになるし、小さなグラスでは
迫力ないのでジョッキごと!でした。

本場ドイツでは、もっと美味しいソーセージと
もっと安い値段でビールが堪能できるんでしょうね。

あー行きたい、ドイツ~~ (^^ゞ
[ 2014/05/22 16:31 ] [ 編集 ]
ここ
うちだんが行きたいっちゅうてんけど
高いってめーめーが却下しました~(* ̄m ̄)プッ
[ 2014/05/22 17:22 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

いいですいね^^
昼間から一杯!
それもドイツのビールに
ソーセージの盛り合わせ!

もう値段も気にならなくなってしまいますね。
これから益々、ビールの美味しい季節になりますね。

ビアガーデンなんてまだあるのかなぁ~~?
昔、よく飲みにいったもんです。
片手じゃちょっと重い、でっかいジョッキでね^^
[ 2014/05/22 18:15 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ここ
> うちだんが行きたいっちゅうてんけど
> 高いってめーめーが却下しました~(* ̄m ̄)プッ

めーめー さんへ

めーめーはん、こんばんはー。

呑み助にはチト値段がキツイ設定ですわ~。
却下も正しい判断かもしれません 笑

ボクも・・・この記事をアップして知られたので
嫁さんに「 メッチャ高いやーん<`ヘ´> 」 と
クレームの嵐ですわ~~ 笑

で、これで満足できるわけがなく・・・
次に向かうは・・・次号につづく~ (^^)/
[ 2014/05/22 19:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> いいですいね^^
> 昼間から一杯!
> それもドイツのビールに
> ソーセージの盛り合わせ!
>
> もう値段も気にならなくなってしまいますね。
> これから益々、ビールの美味しい季節になりますね。
>
> ビアガーデンなんてまだあるのかなぁ~~?
> 昔、よく飲みにいったもんです。
> 片手じゃちょっと重い、でっかいジョッキでね^^

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんはー^^

365日、いつでもビールは美味しく頂いてますが
これからは更に、更に美味しい季節ですね~。
もう、お腹のポッコリなんて気にしません(笑)

ビアガーデン・・・
ボクも10年以上行ってませんが、今アツいらしいですよ。
ちょっと高めの値段で料理も充実していて
飲み物も種類が多く、ブーム再来のようです。

昔のように料理がイマイチということはないようで
特にホテル系のビアガーデンは予約が必須だとか。

今年の夏は行ってみたいと密かに思ってまーす♪
[ 2014/05/22 19:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ