fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

オクトーバーフェスト(Oktoberfest)①

皆さん、こんにちはー (^^)/


ビール愛飲協会会員 (存在しません) のボクとしては、どうしても行ってみたかった
ビールの祭典! 『 オクトーバーフェスト2014 』

ドイツといえば・・・ビールとソーセージ! ← 極めて貧困なイメージですが
このどちらも大好物なボクにとってはヨダレもの。

『オクトーバーフェスト』とは、ドイツミュンヘンで毎年秋、16日間にわたって開催される
世界最大の祭り・収穫祭・・・らしい。
きっと何十世代か前はドイツ人だったに違いないジャーマンの血が騒ぎます (≧o≦)

場所は大阪の天王寺公園。 我が街、高槻からは電車で1時間弱というところ。
滅多に電車に乗る機会がないボク、この日、初めて体験したのが~~!

ジャジャ~ン! ICOCA(イコカ) ですねん ^_^;

doi1.jpg

恥ずかしながら今まで券売機で切符を買ってましたが、コレがあれば切符レス~♪
前の人の様子をシッカリ見て、ドキドキしながら確実にかざす~! (イエェ~)
便利ですねー。 カード1枚でキャッシュレス・切符レス。。。

で、向かうは大阪中心部。 さて相手は?

ウチの嫁さんは下戸で飲めない。 さすがに一人で行くというのは・・・
平日の夕方から呑気にビールを飲むのに付き合える人間・・・いました、いましたっ!

哀愁漂う50歳。
以前の記事でも何回か登場している高校のサッカー部からの付き合いのコイツ。
アサヒスーパードライは決して飲まないというゴールキーパー君。

doi2.jpg

駅に着き、ICOCAでサクッと改札を出たところに大きなポスターが掲示されてます。

doi3.jpg

視界に入ってくるのは大阪のシンボル、ご存じ「通天閣~」

doi4.jpg

反対側には話題の地上300m日本一の超高層ビル「あべのハルカス~」

doi5.jpg

新旧のシンボルを眺めつつ、巨大ビリケンさんに遭遇。 
ご利益があるようにとビリケンさんの足を掻いてあげるのは必須な作業 (^^)v

doi6.jpg

いよいよ会場の天王寺公園は目前。 さぁ、いよいよでっせ~!

ちょっと長くなりそうなので本日はここまで。

ビール記事なのにビールの話は全くないという・・・ま、前書きとでも思って下さーい。


ご覧下さり有難うございました!

頑張って続きの記事を書きまーす。 
またまた引っ張るんかい!とご立腹の方はクリックして心を静めて下さーい♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2014/05/21 00:22 ] 独話 | TB(0) | CM(6)
いいね
[ 2014/05/21 00:25 ] [ 編集 ]
おはようございます^^

ICOCA・・・大阪はこういうのなのですね^^
初めて見ました。^^;
因みに・・・
ビリケンさんは知ってましたよ(笑)

続き記事あり?ですよね~♪ぷぷっ
[ 2014/05/21 06:02 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> いいね

名無し さんへ

名無しさん、こんにちはー。

ビールの登場は次回からです ^_^;

とりとめのない記事ですが次回もお付き合い
して下さいね。
[ 2014/05/21 13:31 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございます^^
>
> ICOCA・・・大阪はこういうのなのですね^^
> 初めて見ました。^^;
> 因みに・・・
> ビリケンさんは知ってましたよ(笑)
>
> 続き記事あり?ですよね~♪ぷぷっ

Paganini さんへ

pagaさん、こんにちは^^

ICOKA、息子が就活で使っているものを
拝借しました~。
そちらではスイカというカードかな?
入金さへしていれば便利ですねー。

本家のビリケンさんは通天閣ですが
この界隈では至る所にビリケンさんがいますよ。
足裏を掻いたので良いことあるかも?

続き記事はありまっせ~。
しかも、画像の関係上・・・その4ぐらいまで
続くのではないかしら?
相変わらず、無駄な文章が多くて長いが特徴ですわ~。
[ 2014/05/21 13:35 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんにちわ~

いいなぁ~~~♪
 
『 オクトーバーフェスト2014 』
これ、毎年やってるよね
行きたいなぁ~なんて見ててんけど
もうそんな時期なんや
早いなぁ~

で、、、如何ほどにお呑みになったんかな~
楽しみにしてますね^^






[ 2014/05/21 15:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんにちわ~
>
> いいなぁ~~~♪
>  
> 『 オクトーバーフェスト2014 』
> これ、毎年やってるよね
> 行きたいなぁ~なんて見ててんけど
> もうそんな時期なんや
> 早いなぁ~
>
> で、、、如何ほどにお呑みになったんかな~
> 楽しみにしてますね^^

ももちろ天々 さんへ

天々さん、こんばんはー^^

ボクも去年、ニュースの特集でオクトーバーフェストの
存在を知って、是非とも行きたいと思ってました。
今年は何故か5月の開催になったみたいですよ。

ドイツビールを堪能してきました♪
旨い、美味しい、もう1杯!って感じですが・・・
ん~、ちょっと料金が高いんですよね~ (-_-メ)

その詳細は次からの記事で~~(^^)/
[ 2014/05/21 23:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ