fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

味比べを楽しむ~♪

こんにちは~ (^^)


仕込みで忙しい毎日、頂き物の甘いものを食べて元気をださねば・・・!

ボクは辛いものも好きだけど甘い物も頂きます^^
洋菓子、和菓子、なんでもござれ。

頂いたお菓子は色とりどりのワッフル。
何事も “ 選べる ” というのは嬉しいものです。
色やデザイン、大きさや性能など人によって好みは違いますよね。

ましてや食べるものとなると・・・その嗜好は十人十色。

こういう物を頂くと、どれを選ぼうかと悩む楽しみがあります。。。よね?

yuka1.jpg

種類が違う、味が違うとなれば自分が欲するものを選ぶというのは自然の流れ。

すなわち~ “ セレクト&チョイス~ ”

yuka2.jpg

ボクがチョイスしたのは抹茶味~♪

甘いだけを選ぶのはお子チャマか青二才 ← 独断と偏見デス
甘さの中にも深い渋みが広がるオトナの味わい。。。疲れも吹っ飛びました (^^)v

yuka3.jpg

で、夜のひととき。

リカーショップで買っていた各種のビール。
見たことないデザインの缶や新発売のものは気になるんですわ~。

この夜は外国ビールを “ セレクト&チョイス~ ”

ラーデベルガーという苦みの強いドイツビール。 プハーッ、旨い~ (≧o≦)

yuka4.jpg

2本目はご存知、バドワイザー♪
若い時はバドを飲むとカッコイイと思って好んで飲んでました ^_^;

が・・・残念に思ったことが一つ・・・

yuka5.jpg

明らかに日本向けということでしょう。。。 見ると缶に 『 お酒 』 とあるぅ~ (-_-;)

この二文字でガックリ。 


って、こんな小さなことを気にするなんて・・・ちっちゃい男やわ~ (^^ゞ


ご覧下さり有難うございました!

今度、外国ビールを買う時は日本語が書かれてないものを選びます~ (^^ゞ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/12/19 15:55 ] 独話 | TB(0) | CM(5)
味よしさん、こんばんは~~^^

う~~ん、旨そうなワッフル!
私が選ぶのは多分、いちご味かなぁ~~
幾つになっても食い物は甘い、お子ちゃま好みの私です^^

味よしさんみたいに大人向け好みの味に
なれないガキです。

分かりますね^^100%外国のものと思っていたのに、その中のたった一言の日本語見た時の
あのガッカリさ!
外国かぶれが、未だに抜け切れない私です。(笑)
[ 2015/12/19 22:54 ] [ 編集 ]
今日は......。
鰤の日らしいです。
魚へんに師走の師。
20日は「2(ぶ)0(リ(輪)」語呂合わせだとか。

今日は姪っ子にXmasプレゼント買いに出掛けます。
小学生の女の子は何が流行っているのやら......。
うっかり本人に聞けば、とんでもないもん注文されそうだし......。
[ 2015/12/20 08:50 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> う~~ん、旨そうなワッフル!
> 私が選ぶのは多分、いちご味かなぁ~~
> 幾つになっても食い物は甘い、お子ちゃま好みの私です^^
>
> 味よしさんみたいに大人向け好みの味に
> なれないガキです。
>
> 分かりますね^^100%外国のものと思っていたのに、その中のたった一言の日本語見た時の
> あのガッカリさ!
> 外国かぶれが、未だに抜け切れない私です。(笑)

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんはー (^^)/

只今、必死のパッチで年末の仕込みに追われてますぅ~。

初めに選んだのは抹茶でも・・・
ボクもお子チャマのイチゴ味も食べますよ(笑)

ごくさんは若い頃から諸外国に行かれてるので
“外国カブレ”というより実体験、中身がありますよ。

ボクなんかが本当の“カブレ”ですわ。
もうカブレまくってます (^^ゞ

日本人には日本のビールが一番ウマいのに
外国ビールで調子に乗っている自分が恥ずかしいですわ。。。
[ 2015/12/21 20:47 ] [ 編集 ]
Re: 今日は......。
> 鰤の日らしいです。
> 魚へんに師走の師。
> 20日は「2(ぶ)0(リ(輪)」語呂合わせだとか。
>
> 今日は姪っ子にXmasプレゼント買いに出掛けます。
> 小学生の女の子は何が流行っているのやら......。
> うっかり本人に聞けば、とんでもないもん注文されそうだし......。

きょうこ さんへ

きょうこさん、こんばんは^^

語呂合わせで○○の日というのはよくありますねよね。
シャレや語呂合わせは日本独特とか。。。
縁起を担ぐのも日本人の特徴らしいですよ。

近頃の子のプレゼントというのは難しいですね。
流行りもわからないし・・・
何をあげても喜ぶ歳ならいいけれど。。。。
うかつには聞けませんよ!とんでもなく高価なものなら・・・(泣)デス。

お餅が嫌いとは珍しいのでは?
ボクのまわりでも餅嫌いという人はいませんわ~。
[ 2015/12/21 20:52 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2018/09/25 09:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ