皆さん、こんにちはー^^
当店の得意先には農家の方もおられます。
多分、兼業農家でしょうがお米は勿論、畑では野菜も作られています。
この日、店に電話がかかってきて 「味よしさんの分を軒先に置いているから勝手に
持って帰って~」 と推定年齢80歳の肝っ玉母さん (^^)
『 喜んでぇ~♪ 』 と居酒屋のお兄ちゃん風に言って頂きに走りました~。
この肝っ玉母さんとは昔からの得意先で野菜をよく頂きます。
で、お返しというわけではないけれど、お寿司を差し上げることも しばしば。
お寿司を差し上げるから野菜を頂けるのか?
野菜を貰うのでお寿司をお返しするのか?
卵が先か、鶏が先か? まぁそんなことはどーでもいいので進めます。。。(^^ゞ
新鮮有機野菜のトップバッターはホウレン草。
勿論、根付き砂付きの引きたて~。 柔らかくて甘くて美味しかったですよぉ。

お次はキャベツ2玉ぁ~ (^^)v キャベツもよく使うので嬉しいです^^

よく見ると・・・アレ、こんな奴が!

気持ち悪かったらゴメンナサイ ^_^; でもウチの嫁さんはノープロブレム!
最後は袋イッパイの採れたてエンドウ豆~。

さやから取り出してボールに。
さやの残骸の量、ビックリするほど多い。
店のゴミとして出すのでよかったけれど、家庭なら大変な量です。

エンドウ豆といえば?

シンプルに豆ご飯を
作りました~ 作ってもらいました~ (^◇^)
豆が甘くて美味しかったですよ♪
当分、エンドウ豆の料理が並ぶのかな? 身体が緑化されるような・・・笑
エンドウ豆の捨てるさやの量をみて一つ思い出したこと。
『青菜は男に見せるな』 ← 昔、お袋が教えてくれたことわざなんですよねっ。
ご覧下さり有難うございました!
連日、ホウレン草の煮びたし(おひたし)を食べて元気モリモリです~ \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
嬉しい頂き物ですね~^^
毎日のおひたし・・・
ポパイになっちゃいますね~^^
元気